徒然 遊ばないと損する問題

県民割の規模拡大。


近隣県だけでなく遠くもOK?

自家用車使われるとバスも鉄道も航空機も儲からないから公共交通機関での旅行を主体に?


もうコロナ云々は言い訳です。

言わば補助金付きの普通の国内旅行です。


自分はそれほど旅行好きでもありません。

外食も大好きと言うほどでもありません。

しかしこれ、コロナでインバウンド激減!外食や旅行業界が壊滅しちゃう!助けて!の流れが延々続いているのですね。

そして国の方針は淘汰を促すのではなく、補助金突っ込んでの延命策です。

困っている業界は他にもある?

知ったことではありません。

ロビー活動こそが政策誘導の秘訣なのでしょう。


補助金はどこからくるのか。

将来の自分の財布の中身から抜かれるのでしょう。

いわば強制的に契約させられる外食&旅行ローンみたいなものでしょうか。


決まったことですし割り切るしかありません。

再配分は立場によって不平等なのは常識です。

配偶者控除はシングル家庭では使えません。

子育て支援は子供の居ない家庭では関係ありません。

住民税非課税補助もサラリーマンには縁がありません。

国の施策の基本は不平等。

受益者負担で成り立つのならばそれは単なる商売です。


であればどう立ち回るべきなのか。


予算を得たあとは猪突猛進。

ひたすらに予算消化に励むのがお国の運営です。

お前ら黙って旅行しろ。

いわばストロングスタイル。

自分が外食や旅行を節約しても無意味です。

予算の限りは延々とばら蒔きを続けるのでしょう。


となると。


自分も強制的に負担させられる外食&旅行ローンになるわけです。

それほど興味はないわけですが。

旅行探して遊ばないと丸損ですね。


実に不本意ですが仕方ありません。

近場で一泊?

それとも久しぶりの帰省兼ねての旅行?

しゃーないです。丸損回避のためですし。

ちょっと楽しい気分になっている?

おそらくそれは錯覚なのでしょう。

検索してみよっと。

このブログの人気の投稿

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

バックルレスベルトが案外良い

アーリーリタイア 予習24カ月目

出世の代償に恐怖するサラリーマン

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア いくら必要?

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア 目指していたら健康不安が

このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

出世の代償に恐怖するサラリーマン

更新打ち止め!

年金額を確認してみる(54歳時点)

年末資産高 +1000万円

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア 予習24カ月目

保険でセーフ! 車の修理42万円

リタイア生活の社会保障費が上がりそう?

老後は郊外+戸建て+自家用車!