投稿

11月, 2023の投稿を表示しています

Google Wallet VISAタッチ不調

イメージ
長らく便利に使っていたのですが。 この2ヶ月でGoogle WalletのVISAタッチが不調になりました。 こんな感じになっています。 一体どうなっているのか。 端末はGALAXY S21。 お買い物をして決済のタイミングで一旦通ったと見せかけてのエラーです。 リトライしても延々とエラー。 仮に他の決済手段を持っていない場合はどうなるのか。 買い物中止で撤退可能な内容であれば良いのですが。 仮にこれが食事であれば随分困った状況になりそうです。 カードの再登録をしてみたところ一瞬改善した様に見えました。 しかし数日経ったところで再発です。 当初はEPOSの問題かと疑いました。 しかしEPOSに問い合わせてみたところこの取引の情報は一切届いていない様です。 つまりこれはGoogle Wallet側の問題? これまで長らく便利に使えていたのに何故? 謎は深まるばかりです。 さらなる謎。 奥さんは同型の端末で同じくEPOSを登録しています。 なのに奥さんの端末では今のところは無事・・・ と書いていたのですが。 やはり奥さんの端末でもエラーになるケースがありました。 何が起こっているのか。 Googleさんは便利なサービスを無償提供してくれますが問い合わせには塩対応で有名です。 そのうちしれっと改善される日が来るのでしょうか。 いつになるかは分かりませんけど。 当面は諦めてリアルカードを持ち歩くことにします。

満月でも変身出来ないサラリーマン

空には満月。 調べてみたらビーバームーンと言うのでしょうか。 夜空には星もちらほらと。 綺麗ですね。 夜のお散歩? いえ。 これは出勤時の風景。 日が短くなりました。 月明りを浴びて出勤するサラリーマン。 静かな夜空を独り占め? 確かに夜空は綺麗ですね。 ラッシュや渋滞は嫌ですし。 早く帰るためには早くから勤務しないと! 理由はそんな程度でしかないのですが。 それでもやはり思う事。 眠い!寒い!しんどい! 冬の三段活用でしょうか。 そして何より嫌な事。 電車も道路も案外なくらいに混んでいます。 いわばサラリーマンの同士? こんなところで仲間意識は勘弁です。 せっかく早めに出ているのに! お前ら邪魔!消えてくれ! 同じことを皆が思っているのでしょうか。 当然ながら思うだけでじっと我慢で過ごします。 結局のところ多少はマシという程度でしかないのでしょう。 せっかくの満月です。 何らか変化が欲しいですね。 変身出来ないものでしょうか。 大声を上げて全てを擲ちそのままどこか遠くへ。 そんなことを思ったりもするわけですが。 少し早めにオフィスに入って。 真面目に1日働いて。 少し早めにオフィスを出て。 いわゆる普通のサラリーマン。 結局は何も変わらず変えられずです。 疲れました。 今日の疲れ? サラリーマン疲れ? もしかしたら人生の疲れ? 少しばかり気持ちが沈んでいる様です。 回復の術はこれでしょう。 ただいまお布団。 おやすみなさい。

新NISA 特定口座は税率アップか?

※妄想記事です。 そろそろ年末です。 来年からは新NISA! そんな記事を見かける機会も増えてきた気がします。 年間240万円+120万円で計360万円。 累計1200万円+600万円で計1800万円。 成長投資枠?積立投資枠? なんのこっちゃと思いますが数字だけは覚えました。 しかし自分のスタイルは長期投資に向きません。 そうなると結局はNISA口座を短期売買に使うことになるのでしょう。 そんな視点で見た場合はどうなるのか。 年間240万円までの売買は無税! そんな程度の扱いになってしまうかもしれません。 そこでふと思います。 年間240万円までの売買は無税! これは確かに嬉しいですがお国の立場からすると? 証券取引からの税収が少しばかり減るわけです。 いわばこれは減税です。 税収減はとにかく許さん! 誰もが違和感を持っているガソリンの二重課税の解消すら見通しが立ちません。 減税にはひたすらに消極的な政府が何故? 少しばかり気になりますね。 やはりこれはアレですか。 少しばかり落ち着いたところで新NISAの枠外での取引は税率アップ! 庶民は年間240万円も取引出来れば充分でしょ? 240万円超の取引をする人は非庶民認定! 特定口座はブルジョア口座! ブルジョアですし税率は景気良く50%にしておきましょう! 怖い想像になりますがそんな感じになるのかもしれません。 しかもこれはアレですね。 庶民の資産形成については新NISAで非課税です! 大口顧客の取引についてはきっちりと増税します! そんな感じで適当な言葉を作り報道をすればどうなるのか。 いいぞもっとやれ! 金持ちから税金を奪え! 投資から距離の遠い我が国伝統の庶民層。 制度について理解はなくとも庶民優遇!金持ち増税! そう聞けば脊髄反射で拍手喝采かもしれません。 おそらくですがそんな感じで世論を味方にしれっと増税出来てしまう気もします。 新NISAどうしようかな。 そんなことを考えていただけだったのですが。 少しばかり怖い妄想になってしまいました。 妄想が外れることを祈ります。

意識して外食を増やしてみたが・・・

イメージ
少し思う事があって。 今月は外食を増やしてみました。 どん。 順調?に伸びています。 実はこんなキャンペーンが。 paypayと自治体のコラボキャンペーン。 公式から画像拝借です。 残念ながら居住している自治体では未実施です。 しかし運良く近隣自治体で実施中! そんなわけでせっかくだからと使いまくっている次第です。 加えてもう1つ思う事。 なんだかんだで身に付いた節約根性なのでしょうか。 外食は贅沢!もったいない! そんな気持ちがどうしても振り切れません。 とはいえ今のお財布事情は? 投資からの収益はそれなりに順調です。 結果として給料が丸々余る生活が続いています。 これ実際どうなんだ? 銭ゲバじゃないんだからもう少し使っても良いのでは? 気持ちに余裕を持ったまま贅沢出来るチャンスのはずです。 何よりこのままアーリーリタイアしてしまうとどうなるのか。 外食は贅沢!もったいない! ケチケチ根性が加速して仙人生活モードに突入? そしてある日自らの老いに気付くのかもしれません。 もう食を楽しめない。 あの日なぜもっと貪欲に食を楽しまなかったのか。 大後悔? そんなシナリオは少しばかりもったいない気もします。 であれば! プチ贅沢を楽しむのならば今しかない! さあ外食を楽しもう! そんな気持ちで外食を増やしてみた次第です。 庶民ごときが思い付く少し贅沢な外食。 お寿司にステーキにイタリアンにフレンチに高級バーガーにお洒落なケーキ等々。 そしてデパ地下で少しお高いお惣菜もゲットして。 そんな感じで今月は食費倍増計画に邁進したわけですけど。 今思うこと。 なんだか胃が重いです。 外食続きで暮らすには強靭な胃袋が必要でした。 性根どころか胃袋迄もが庶民スペックだった様です。 明日からまた自炊メインで穏やかに暮らすことにします。

フレンチを食べて居酒屋気分になる

ちょっと贅沢をしたいね。 そんなわけで今日のランチはフレンチです。 ランチとはいえほぼフルコース。 全てのお皿が凝っていておいしい! お気に入りのお店です。 しかし。 何故か今日は居酒屋気分でした。 他のテーブルはほぼ女子会? あちらのテーブル、こちらのテーブル、一つ先のテーブルも皆女子会的な集まりの様子です。 で。 話し声がでかいです。 笑い声もでかいです。 それが延々続きます。 料理は毎度のハイクオリティ。 おいしかったので大満足です。 しかし他のお客さんを選ぶことはできません。 左からも右からも居酒屋的な喧騒。 フレンチ風居酒屋だっけ? こういう客層のお店だっけ? 仮に次回もこうだとしたら残念ながらアウトかもしれないな。 少しばかりそんなことを思いました。

Black Fridayと聞くと少し怖い

世間はBlack Friday? 調べてみると感謝祭の翌週の金曜日? なんのこっちゃと思いますが大安売りの日だというのは何となく覚えました。 しかし言葉の雰囲気。 少々怖いですね。 投資をしていて連想するのはBlack MondayやBlack Thursday。 大暴落の月曜日や木曜日です。 と書いていてふと思いました。 どちらも大安売り! さあ!買い物を楽しもう! 少しばかり似ているのでしょうか。 実際どうなのでしょうね。 次なる暴落の日がやってきたとして。 大安売りになった株を楽しい気分で買い集められる? おそらくそんな胆力は無いですね。 どちらかといえばその瞬間は自分は売り手? 誰かこれ買って下さい! そんな感じで半泣きで持ち株を全てぶん投げている気がします。 大安売りは要らないです。 タイムセールでほんの少しだけ割安に! 明日にはまた値段は戻っちゃうからね! そのくらいが自分には丁度良いのかもしれません。

勤労感謝の日に勤労するサラリーマン

今日は勤労感謝の日。 世間は祝日? 中小企業の我が社は普通に営業日です。 勤労感謝の日に勤労するサラリーマン。 働けて幸せです! ありがとう会社! 心をどう誤魔化してもそんな気分には成れません。 今日の気分は最悪です。 しかし自分はサラリーマン。 ええ働きますとも! 来月になれば冬のボーナス! ただそれだけを期待して働き続ける所存です。

借金して投資するバフェットさん

BUSINESS INSIDERの記事。 バークシャーの日本への投資は神からの贈り物…「あまりにも簡単だった」マンガー氏 少し引用。 ~~~ バークシャー・ハサウェイは日本の0.5%の金利で資金を借り、利回り5%の株に投資した。 ~~~ 話は分かります。 これを出来てしまうのが凄いですね。 最近さらに追加で円建社債発行の話も。 まだまだ妙味があると判断しているのでしょう。 調達金利0.5%。 羨ましい数字です。 普通の証券口座の信用取引であれば2%~3%の金利を取られます。 信用取引で高配当株を集めて配当で少しずつ現物にというプランは考えたことはあります。 しかし金利のギャップが小さすぎて面白味がなさすぎます。 0.5%で借りられるのなら? ぜひトライしてみたいものですけど。 到底無理なお話ですね。 羨ましい! 結局はお金持ちを羨んでおしまいです。 庶民ですし仕方ありません。 地味な投資を続けますよ!

投資収益5000万円突破!

イメージ
30歳あたりから始めた投資。 54歳の今までに投資でどれだけ増やせたのか。 なんとなく気になったので確認です。 結果はなんと約5100万円! 5000万円突破していることに気付きました。 結構な金額です。 その源資は? 当然ながら元々はサラリーマンの給料です。 長らくの労働と節約と投資。 ひたすらの積み重ねの賜物ですね。 グラフを起こすのも面倒です。 乱暴な数字で見ればこうでした。 貯蓄累計は20歳から今までの給料から残せた額。 投資を一切していなければ資産額はこの金額です。 しかし今の資産額は約1.27億円。 つまり約5000万円は投資で増えた計算です。 FIREはエリートのお遊び! FIREは給料に恵まれないと無理! FIREは相続チートが無ければ無理! そんなことが書かれているのを見たことも。 実際どうなのでしょう。 中小企業に勤める1馬力サラリーマン。 相続財産は残念ながらありません。 給料だけは年功序列でそれなりかもしれません。 つまり30代や40代では自分には到底無理。 それでも50代まで積み重ねれば? それなりの金額は貯められるということでしょう。 では約7700万円で夫婦二人でFIRE出来る? 確かに大きな数字ですが貯蓄であれば生活には取り崩しが必要です。 夫婦二人と考えれば少しばかり心細くなる金額です。 約5000万円の上積み。 そして今後も見込めるインカムゲイン。 自分にとってFIREを狙える今の立ち位置に辿り着くには投資は必須の武器だったのだと言えるでしょう。 ~ 30年超の労働と20年超の投資。 ひたすらに回り続けた両輪。 投資を始めたきっかけは生活苦からでしたけど。 いつの間にやら5000万円も増えていたとは。 やるやんけ! そんな気分になりました。

15年先は予想がつかない

来年末には辞めたい。 そんなことを考えています。 来年末で55歳。 役職定年でもあるしキリが良いかな? そんな程度の感覚です。 少し冷静に考えてみます。 55歳から年金受給までは何年? 前倒せば55歳から5年後の60歳。 標準であれば55歳から10年後の65歳。 国民年金の納付義務は55歳からの5年間。 案外と長いのですね。 再来年あたりに年金は定期的な見直し? 納付期間の延長議論もありそうです。 年金を65歳までの10年間納付になって。 そして65歳から年金を受給して。 いやまてよ。 下手をすれば今の満額は70歳に逃げていくのかもしれません。 そうなると受給開始は55歳から15年後? 資産に頼り働かずのまま15年を過ごし続ける? 案外と不安になる年数です。 年金でありそうな議論。 納める期間を65歳までに! 専業主婦の年金を見直そう! 厚生年金で国民年金を補填しよう! 気になるのはこの3つくらい? 全て我が家にも関係ありそうな気がします。 今のリタイア計画。 何だかんだで年金を多少見込んでいるわけです。 悪化しても何とかなるとは思えます。 とはいえマージンは少しずつ削られます。 15年後に何が起こっているのか。 そんなことを考えても仕方なし? それでも少し気になりますね。 未来は見えずとも過去は分かります。 15年前に今の生活を予想出来ていた? 15年前は2008年。年齢は38歳。 スマホも持っていませんでした。 大きな病気の経験はありません。 資産推移の記録を見ると2008年の資産高は約3600万円。 投資にガツガツ取り組むものの世はリーマンショック不況。 アベノミクスもまだですし不動産投資もしていません。 リタイアはまだ朧げな夢。 ストレスを抱えつつ必死で働き稼ぎ投資を続け。 延々続く息苦しさに眩暈を感じていた様な頃でした。 その後投資はある程度実を結んで。 リタイアを検討出来る資産額を達成出来て。 それでも体は大病でがっつりと弱ってしまって。 15年間に今を想像出来ていた? 無理ですね。 強いて言えばサラリーマンを続けているはず! 当たった予想はそんな程度。 自分のことも世間のことも何一つ予想が当たった未来なんぞはありません。 15年後。 実際どうなるのでしょうね。 テクノロジはAIをさらに発展させてくれる? テック革命でハッピーな世の中になると良いですね。

SpaceX Starship!

SpaceX Starship Rocket Integrated Flight Test 2 Launch - 18th November 2023 ひたすらに増え続ける速度と高度の数字が怖くなりますね。 残念ながらブースターも本体も帰還は出来なかったけど。 今回は宇宙に届いた!すげー! 本当に10年もあれば月や火星へ届くのかもしれません。 ちなみにStarshipのランディングテスト。 SpaceX Starship SN10 soars, lands for first time! 巨大グライダーとして滑空で降りてくるスペースシャトルと違ってブースタ駆使して縦に着地するんですね。 SFよりも嘘っぽいリアル! わくわくしますね。

ETCゲートが開かずに焦る

所用でバイクを出しました。 長らくの相棒。 もう30年近いのでしょうか。 左肩が50肩ですが車検期限が近いのです。 なるべく無理のないルートで当日車検OKの整備工場へ持ち込んで。 用を済ませてgoogle mapを確認すると帰路が渋滞しています。 時短の為に高速道路で帰ることにしたのですが。 人生初。 ETCゲートが開きませんでした。 焦りますね。 バイクなのでゲートの間を通ることは出来ますが、開くのが当然の意識になっていたからか、状況を理解してからの行動に一瞬の躊躇があったと思えます。 ゲートの先で安全な場所を探して停車します。 すると事務所からそこでお待ちくださいとスピーカーの声が聞こえます。 どうなるのかと思っていると何てことはないのですね。 事務所のおっちゃんが走ってきて。 一般ゲートのチケットを手渡されて終了です。 出口インターでは一般ゲートで清算です。 バイクにETC車載器を取り付けたのは記録を見ると2008年。 そこから既に15年。 チケットをおっちゃんに手渡して。 たわいのない会話をしつつの通行料清算。 久しぶりな気がします。 しかし車載器はどうなっているのか。 カードは期限内。 パイロットランプはグリーン。 単なる速度超過?それとも故障? 再度試したいところですが実験で通行料を支払うのも癪ですね。 そもそもバイクはあと何年乗れるのか。 2021年は大病でお休み。 2022年は右の50肩でお休み。 2023年は左の50肩でお休み。 来年末には肩は癒えると信じています。 しかしその時自分はもう55歳になるのでしょう。 60歳までは乗りたいとしても体力は維持出来るのか。 60歳まで乗れたとしても5年しかありません。 仮に今度は膝が痛いとか言い出したら? 考え出すと憂鬱です。 定年?生涯現役?早期退職? 金が大事!働いて稼ぐ! 時間が大事!稼いだら辞める! 金と時間のバランス問題。 金はいくら貯めるべきなのか。 リタイアの線はどの年齢に引くべきなのか。 普遍的な正解なんぞは無いのでしょう。 しかし生まれて半世紀を経た今の自分が思う事。 金?時間?知らんがな。 おっさんの体は治りが遅い! 健康で過ごしていける保障は無い! 身体が動く元気な間になるべく遊んどけ! そんな風には思えます。 ~ ETC車載器はそのまま放置で決定です。 肩が癒えてから長く乗れても5年

在宅勤務で居心地が悪くなる

同僚が体調不良で休みです。 そしてその後連絡があって。 どうやらインフルエンザに罹患していた様子です。 同僚は相談を上司へ投げています。 今日は休みますが来週月火は在宅勤務をさせてもらえないか。 感染防止と有給休暇の残数を天秤にかけた上での相談ということでしょう。 しかし。 YESとは成らないのですね。 これを許すと何でもOKになってしまう。 腹が痛いから在宅で。 腰が痛いから在宅で。 調子悪いから在宅で。 いわばモラルハザード。 そんな状況は許容出来ないという論調の回答です。 メッセンジャー上に流れるそんなやりとり。 眺めている自分は在宅勤務中です。 大病からの体力低下で通常勤務が厳しいから。 そんな理由で承認されてはいるのですが。 ちょっと居心地悪いですね。 そんなことをぼそっと書いてしまいます。 〇〇さんはいいんですよ! 即コメントが返りますが自分の事情の詳細を知らないメンバーも居るのだろうと思えます。 どう思われているものなのか。 こういうのも少ししんどいな。 そう思いつつ少し疲れて目を閉じます。 コロナ渦中ではどう在宅勤務を成り立たせるか。 急展開で全社的に在宅勤務を実施していました。 今となっては既に懐かしい記憶でしかありません。 今の自分が在宅勤務を許されているのは? 2020年コロナ禍での在宅勤務導入。 2021年大病をしての体力低下で在宅勤務継続。 コロナ禍が無ければ。 もしくは大病が先であれば。 おそらくは退職を余儀なくされていたのだと思えます。 ある意味幸運でした。 それでも。 在宅勤務は当たり前には成りません。 自分が許されている在宅勤務は結局は特例。 この特例はいつかは終わりになるのだろう。 改めてそんなことを考えてしまいました。

Coke ON 100円に釣られるサラリーマン

イメージ
ふとした機会で目に入りました。 こんなキャンペーンが。 毎週100円バック! コーラ好きの自分としては惹かれてしまうキャンペーンです。 Coke ONは知っています。 しかし使ったことはありません。 要はあれですね。 スマホで決済出来る自販機? JRが展開していた奴と似ているのでしょうか。 せっかくのキャンペーンです。 ちょっと面白そうなので是非使ってみよう! そう考えてスマホを抱えて近所の自販機へ向かいました。 そしてコーラを買ったのですが。 ・・・ 知りませんでした。 今は自販機500mlのコーラは180円するのですね。 しかも350mlのコーラは見当たりませんでした。 500mlで80円。 確かに悪くはないのですが。 350mlのコーラが数十円で買える!お値打ち! そんな妄想が広がっていたのでほんの少し悲しい気持ちになりました。 考えてみれば長らく自販機でコーラを買ったことがありません。 買うのはいつもスーパー。 スーパーで買うと100円しない気がします。   でも来週もきっとCoke ON! うっかり買ってしまうかもしれません。 コーラおいしいですよね。

猫背になっていた

少し前に奥さんに言われました。 「なんか猫背になったよね」 え? あまり気にしていなかったのですが。 今日ふと部屋の鏡に映った自分の姿。 ・・・猫背やん。 ・・・まるでシニア世代って奴やん。 何故こうなったのか? 右肩から左肩へ。 50肩の痛みに耐え続けての1年半。 痛みをかばう為なのか無意識に姿勢が悪化していた様子です。 やっと分かりましたよ。 シニアはなんだか猫背気味。 これはきっと痛みに耐えて無意識に姿勢が悪化している方が多いということなのでしょう。 姿勢を正せ!胸を張れ!顎を引け! ・・・と思いましたが左肩が痛いです。 痛む間は仕方なしと割り切るしかなさそうです。 しばしの間は猫背生活を続けることになりそうです。 問題は回復後ですね。 早く左肩が治ります様に! そして姿勢もきっちり戻りますように!

株価が上がると毎度思うこと

ウォッチしていた株が妙に上がっています。 素晴らしい。 株価が上がると毎度思うことがあります。 1000円の株が1200円に! 10万円買っていたら・・・12万円! 100万円買っていたら・・・120万円!! 1000万円買っていたら・・・1200万円!!! 1億円も買っていたら・・・1.2億円!!!! なんだか卑しいですね。 企業に出資してオーナー権を得る? 株価に一喜一憂しない? そんな意識はほんの少しもありません。 とにかく上がれ!儲かってくれ! そんな程度の意識です。 人間なんてそんなものかもしれません。 しかし何より思うこと。 ウォッチしていた株。 見ていただけで1株たりとも買っていません。 何故見ていたのに自分は買っていないのか。 何故この強い陽線を見て無邪気に喜べないものなのか。 残念です。

年金に健保 お国の制度が無かったら?

年金に健保。 負担が大きすぎる! アンフェアすぎる! そんな声が聞こえる機会が増えた様な気もします。 しかし実際どうなのでしょう。 国が出しゃばり過ぎると良いことなし! そんな感じで制度を失くして自己責任にした場合は現役世代的にはどうなるのか。 年金が無くなったら? 毎月少なくない額の徴収が無くなります。 国民年金であれば年20万円? 厚生年金であれば年20万円~100万円も? 言ってしまえば手取年収100万円アップ! そんな感じになるのでしょうか。 国民皆保険制度が無くなったら? 毎月少なくない額の徴収が無くなります。 所得に応じて年数万円~60万円も? 言ってしまえば手取年収60万円アップ! そんな感じになるのでしょうか。 合わせて手取年収160万円アップ! やった!これで生活が楽になる! 果たしてそんなに単純でしょうか。 老いた両親の生活は? 年金も健康保険も介護保険も無くなりました。 年額概算約80~250万円程度? これまでが贅沢過ぎたんだよ! 施設に入ってもらえば良いんだよ! なるほど。 年金+介護保険ありきでも厳しかった老後の生活。 施設も今の比ではない程に高額になるのでしょう。 支払えなければ同居一択? 老いた両親の生活は両親の僅かな貯蓄と実子の支援に頼ることになるのでしょう。 老いた両親の医療費は? 老人が医療費を使い過ぎている! 確かにそんな気もしますから改革です。 年金も健康保険も介護保険も無くなったので今後は全部自腹です。 1割負担?3割負担?いえいえ。 10割負担を当然としてお金で医療を買う時代になるのでしょう。 お金が無ければ諦めるべき? 潔いなと思えますが人はどこまで冷静に割り切れるものなのか。 廃止じゃなくてバランス問題! お金持ちがもっと負担すれば良いんだ! それはどういう理屈になるのか。 老後のためにアリの様に働き続けて必死で稼いだお金なのかもしれません。 そんなお金を放蕩生活のキリギリスが奪い去るのかもしれません。 当然として許容しなさいと言うことになるのでしょうか。 そうじゃなくて! 負担の軽すぎる老人の負担を増やすの! なるほど。 生活苦の老人は増えそうです。 最後に頼り頼られるのは親族のみ。 支える立場の現役世代には相応の負担が重く伸し掛かることになるのでしょう。 ~ 社会保障の負担がなければ生活は楽になる? 今の世は年金

穏やかで幸福な時間

少し遅い時間に起きた日曜日。 コンビニアプリにコーヒー無料クーポンが。 少し天気は微妙ですがコンビニへ向かいます。 ドーナツを1つ手に取ってコーヒーを注文して。 計138円。 お気に入りの河川敷へと向かいます。 気温が少し低めです。 河川敷に車を停めてエンジンも止めて。 シートヒーターのスイッチを入れて少しシートを倒します。 背中が暖かくなってきました。 ドーナツを頬張ってコーヒーを飲んで。 空を見ながら思い耽ります。 穏やかで幸福な時間。 この時間に必要だったコストはどのくらい? ドーナツ代138円。 コーヒーは幸運にも無料。 そんな程度なのでしょうか。 仮にドーナツやコーヒーが無かったとしても充分に幸せでしょう。 そういえば車も維持費がかかります。 車にかかるコストは? 面倒な計算が一瞬頭に浮かびますが自転車でも来られる距離です。 少しくらい寒いのは御愛嬌。 仮に車が無かったとしても充分に幸せでしょう。 幸せな時間を得るにはそれほどコストはかからない? なんとなく気付いています。 なのに今の自分は何を求めてひたすらに働いているのか。 ちょっとした贅沢のため? ちょっとした不安を埋めるため? 確かに稼げば余裕も出来ます。 余裕が出来れば贅沢も出来ます。 そしてきっと少しずつ不安も小さくなるのでしょう。 いつか稼げなくなるだろう。 いつかお金が無くなれば詰むだろう。 そんな不安に苛まれて。 働き稼ぎ積み上げるのはプライスタグだらけの世を生き抜く為の処世術。 代償は時間。 自分の時間を削り続ける自分が居ます。 お金の価値。 ある意味分かりやすいのでしょう。 働き稼ぎ積み上げて。 積み上げた数字の分だけ将来きっと休めるのでしょう。 しかし切り売った時間の価値は? 未だ自分の時間の価値を見極められない自分が居ます。 time is money? 時間とお金が等価であればどれほど気楽だったのか。 時間とお金の非可逆性。 気付いているのにその事実から目を背けて。 若さを失いストレスを抱え働き稼ぎ積み上げ続ける自分が居ます。 ふと我に返ります。 せっかくの休日。 憂鬱なことを考えたくはないですね。 たかが138円。 たかが休みの朝のほんの一時。 ほんの少しのお金と。 ほんの少しの時間と。 それでも今は穏やかで幸福です。

メルコインでビットコインを貰う

イメージ
先日開設キャンペーン?をしていたメルコイン。 無事300円分のビットコインをゲットしたのですが。 新たなキャンペーンの案内がありました。 ビットコインを購入すると300円分のビットコインを貰える様です。 でもいくら必要なんだろ。 そう思ったのですが1円から買えますと書かれています。 じゃあ買ってみよう! ポチっとな。 こうなりました。 1円が300円に! 一撃300倍の投資です! キャンペーンで600円大盤振る舞い。 夫婦で取り組んだので1200円。 小銭と言えば小銭ですがこれはビットコイン。 放置して忘れた頃に100倍にでもなっていてくれたなら嬉しいですね。 現在の評価額を見てみると? こうでした。 出資額1円が719円に! なんと719倍の投資です! 数年後100倍高! そんな日を夢見て忘れておくことにします。

IPO BBルールがややこしくなった?

イメージ
近々期日のIPOあったっけ。 そう思って業績を確認して。 まあ申し込んでおこうかな。 そう考えて申し込みをしようとしたのですが。 ・・・証券会社によって値幅が違う? 銘柄は9238バリュークリエーション BB上限1790円の証券会社と2148円の証券会社がある様子です。 これはマネックス。2148円まで可能。 他社も見てみると? 大和だと勝手に2148円になる様子。 松井だと1790円? SBIや楽天も1790円? 全部成行にしたら2148円になる? 調べたら分かるのでしょうが調べる根気が湧いてきません。 なんのこっちゃの状況です。 以前からこんなだっけ? さすがに分からないまま申し込む気になれません。 そんなわけで重い腰を上げて少しだけ調べてみると。 こんな情報を見つけました。 JSDA 日本証券業協会のサイトです。 IPOにおける公開価格の設定プロセスの見直しについて 興味のある方は直接見ていただくとして。 pdf資料から少しばかり引用。 2023年10月以降でなんちゃらと書かれていたので新ルールだった様です。 ~~~ ~~~ ・・・ 1790円×120%で2148円。 理解は出来ました。 とはいえ+20%に対応しない証券会社もある様に見えるのは気になります。 そもそもIPOのBB。 入札価格には元々幅があるわけです。 なのにさらに加えて上下20%幅を持たせますよ!という謎ルールを追加? 頭の良い人たちが集まって決めているはずなのに。 なんでこう妙なルールになるものなのかが疑問です。 IPOへの取り組みは続けていくつもりです。 とはいえ年度毎の利益を見ると面白みは減りつつあると思えます。 数年前に公正取引委員会がIPO価格が安すぎる!と横槍を入れていた様な気もします。 長年IPOに取り組んできた肌感覚で見てみれば、上場直後の祭りを終えて1年も経てば公募価格を割る銘柄も多いわけです。 祭りの価格だけを見て安すぎるとか言ってない?と思ったのは記憶に新しいところです。 細かいルール変更。 好きにしてくれたら良いですけど。 市場が寂れてしまったら元も子もないのになと少しばかり思えます。 リスクに見合ったリターンがなければ参加者は減るのでしょう。 参加者が減れば資金調達も難しく。 価格も暴れてさらに参加が難しく。 そんな嫌な悪循環が回り始めないことを祈ります。

お昼休みにお茄子を収穫するサラリーマン

イメージ
在宅勤務のお昼休みに収穫! 今年のお茄子はこれで終了です。 ラストお茄子5人衆は焼きナスになりました。 何だかんだでそれなりの数を収穫出来た気がします。 6月中旬に初収穫。 そこから延々累計70本でした。 悪くないですね。 来年も育てようと思います!

柿ラッシュ継続中

イメージ
先日。 天気が荒れていたのでベランダから避難。 干し柿です。 簾みたいでちょっと楽しい。 でも部屋の出入りは難しいな。 今日も昼休みに追加で収穫。 どう食べるべきか。 悩む時間はまだ多少は残っています。 累計500個以上の収穫。 相当な量を親族ご近所友人知人に配りまくったわけですがまだまだ数はあるわけです。 と思っていたら。 奥さんがケーキを焼いてくれました。 柿のパウンドケーキ。 秋らしくて良い色です。 早速おやつでいただきました。 おいしかったです。 今年は柿の色々なレシピを試して楽しめています。 久しぶりの友人達と逢えたのも良いですね。 贅沢だ。

大根初収穫!そして場違いに気付くサラリーマン

イメージ
大根初収穫! ちょっと早かったでしょうか。 でも綺麗な形です。 初挑戦でこれであれば充分でしょう。 まだまだ植えてありますし順調な様子です。 当分は楽しめそうです。 ~ このブログはブログ村というサイトに登録しています。 内容は日記代わりに日々思う事を書き続けている状況。 雑記帳状態です。 ブログ村は何らかのカテゴリに登録する形だっけ? 何に登録していたんだっけ? そう思って見直してみると。 セミリタイア 資産運用 肺がん ・・・いけません。 場違いな気がします。 最近の投稿・・・家庭菜園と雑記。以上! 早期退職・・・今はそれほど急いでいません。 資産運用・・・ポジショントークは避けたいので書いても曖昧です。 肺がん・・・幸い今は平穏無事で大したイベントもありません。 そんなわけで。 登録カテゴリ変更しました。 しっくりするカテゴリは意外に無いものですね。 面倒です。

ライムホルンが強風で折れた

イメージ
風強いな。 そう思っていたのですが。 畑の様子を見てみたらライムホルンが倒れていました。 あらー。 起こしてやろうと見てみると。 残念ながらポッキリ折れていました。 ・・・ご臨終です。 とはいえ折れたのは大きな枝の1本です。 本体はセーフだったのは不幸中の幸いです。 支柱は立ててあったのですが豊作すぎて重すぎて風に煽られて支柱ごと倒れてしまった様子です。 そんなわけで。 折れた先のライムホルンを急遽収穫です。 大豊作! じゃなくて。 一度の収穫量としては多すぎます。 順に収穫していくつもりだったのですが。 緊急対応で一気に70本弱の収穫です。 冷蔵庫のキャパが無いので一旦玄関に置きました。 そして散歩やら買い物やらに出掛けて。 帰宅して玄関を開けると・・・ 玄関がピーマン臭です。 多すぎるとこうなるのかと勉強になりました。 この状態でお客さんが来たら一体どうなるのか。 玄関に招かれたらなんだか不思議な香りが。 記憶を辿って辿り着けばそれはピーマン臭。 え?そんな芳香剤があるものなの? あそこのお宅、随分変わった趣味みたい。 そんな風に思われてしまうのかもしれません。 どうしますかね。 ご近所に配るべきかどうすべきか。 まずは目先のライムホルンをやっつけよう! そう考えて急遽常備菜を1品作りました。 あらおいしそう。 レシピはこちら。 簡単副菜 じゃがいもとピーマンのごま和え クラシルさんのサイトです。 簡単で良いですね。一瞬で仕上がりました。 当分はピーマンレシピを試して楽しめそう! じゃなくて。 ピーマンレシピ助けて! 当分はそんな感じになりそうです。

三連休で疲れが取れないサラリーマン

イメージ
三連休もおしまいです。 しかし。 何だか体が微妙に重たい感じです。 初日はきっちり疲れを取ろう! そう考えて少しのんびり遅くまで寝ていました。 しかし微妙にダルいのが取れません。 2日目もゆっくりしてみよう! そう考えて少しのんびり遅くまで寝ていました。 しかし結局身体は微妙にダルいのです。 3日目こそは疲れを取ろう! そう考えて少しのんびり遅くまで・・・ いや変わらんやんけ。ダルいやんけ。 さらに追っかけでお昼寝を追加します。 それでも体はダルいままで変わりません。 これは一体どういうことなのか。 この3連休それほど無茶な行動をしているわけでもありません。 遠出も避けて畑と自宅をうろうろと往復した程度です。 もしかして老化って奴なのでしょうか。 春眠ならぬ秋民暁を覚えず? 三連休で疲れが取れないサラリーマン。 明日どうしよう。 仕事にパフォーマンスを発揮する為に万全の体調を! そんな風に構えているわけでもないのですが。 なんだか身体が重たいと働くのが憂鬱です。 いやこれは勘違いでした。 働くのは体調如何に関わらず憂鬱なものでした。 今日の畑の成果。 サツマイモを掘りました。 そこそこ良い感じでしたがコガネムシの幼虫がライバルです。 虫喰いでデコボコ状態。 残念です。

干し柿大成功!

イメージ
柿が大豊作です。 どん。 柿の収穫単位はバケツです。 というか採れ過ぎ。 収穫累計500個に達しようという状況です。 すげーな柿。 ひたすら柿を食べています。 とはいえ柿は足が早いので親族ご近所友人知人に配りまくりました。 しかしそれでも絶対食べきれません。 そんなわけで甘柿ですが干しました。 気が向く毎に10個20個と吊るしています。 カビが大敵? とはいえここは運任せです。 最近は晴天率が高かったのは幸いでした。 そして2週間程でこうなりました。 おお。干し柿やんけ。 大成功です! 甘柿で作る干し柿は渋柿で作る干し柿よりも糖度が低い。 そんな解説も読んだのですがまったく気になりませんでした。 充分甘くておいしかったです。 そして最近は柚子も黄色くなってきています。 そんなわけで奥さんが干し柿に柚子を巻いてお菓子を作ってくれました。 なかなか良い感じです。 実はこれ奥さんの親族へ柿を届けた際に教えていただいたのですね。 柿も柚子も自家製。 作り放題食べ放題です。 贅沢な気分になれます。 おいしかったです。 手間はそれなりかかりますが大量の柿も干してしまえばそれなり日持ちはしそうです。 そのままでもおいしいですしお菓子にしても料理に使っても良し。 今後柿が多量に採れたらこれで良いのかな。 そんな道がなんとなく見えてきた気がします。 というかこれは古来からの生活の知恵のはず。 幼少の頃に住んでいた家の軒先に干し柿が吊るされていた記憶もうっすら残っています。 そんな記憶から半世紀近く? まさか自分があの日の様に干し柿を吊るすことになろうとは。 ちょっと不思議な気分です。

三連休!いきなり残念な気持ちになる

三連休ですね。 初日は爆睡。 溜まっていた疲れが多少は取れた気がします。 お昼は家の事を色々と片付けて 晩御飯は久しぶりにファミレスへ寄って。 なんとなくカットステーキを頼みました。 ・・・微妙です。 え?なんで?という感じ。 やり直したくなりました。 たまにこういうのありますね。 9月にもありました。 久しぶりに鮎を食べたいなと思って。 近場で食べられるお店を探して食べたのですが。 微妙でした。 結局翌週やり直し。 お気に入りの鮎を食べに遠出しました。 結果としては大満足。 最初から遠出を厭わず出掛ければ良かったわけです。 そういえば今年はエアコンも買い換えました。 これも当初は良く考えず値段重視で選んだわけです。 使ってみると気温と湿度を快適に保てません。 数年耐えて結果的にやり直し。 新たなエアコンに買い換えです。 結果としては大満足。 最初から性能重視で選択すれば良かったわけです。 人生どこに地雷があるのか分かりません。 特に目先のお手軽さやコスト重視で割り切った場合うっかりすると残念なことになるのでしょう。 最初にきっちり吟味して自信を持てる選択をして人生歩んで行くべきです! いやそこまで大袈裟な話でもないですね。 せっかくの三連休初日。 微妙な選択をしてしまい少し悲しくなっただけです。 とはいえ即日ステーキリベンジは重すぎます。 ステーキはまた次の機会にしますけど。 明日こそは悔いの無い1日を!

資産が増えていかない問題

イメージ
資産評価額。 9月末に続き10月末も減りました。 今はまだサラリーマン継続中です。 収益源は投資以外に当然給料もあるわけです。 仮にリタイア済だとしたら? 給料を失います。 その場合はどんな推移になるものなのか。 こうなりました。 給料+投資収益は偉大です。 投資収益のみで見れば6勝3敗。 給料を加えて見れば7勝2敗。 資産額も随分と変わります。 リタイアをすれば当然ながら給料を失います。 理屈では今の家賃や配当で充分暮らしていけるはずです。 注目すべきは評価額ではなくインカムゲイン。 頭では分かっています。 それでも相場の波で評価額が増えていかない。 さらには煽られて評価額が大きく減ってしまう。 そんな状況を静観出来るメンタルは未だ身に付いていない気もします。 株価に一喜一憂しない! いつぞやの首相の言葉だったでしょうか。 とはいえまだその境地には遠そうです。 相場に対しては敏感に。 評価額に対しては鈍感に。 そんな境地に辿り着けるのはいつの日になるのでしょうか。 相場に取り組んで早20年以上。 未だ鈍感になりきれない臆病なままの自分が居ます。

日本は貧しくなったんですよ

会社の雑談で。 若手がボソっと言うのですよ。 「給料は上がらないし物価は高くなるし」 「昔と今とじゃ全然違うと思いますよ」 「今は車も家も到底無理ですよ」 「日本は貧しくなったんですよ」 ・・・どこかで聞いたか読んだかの様な台詞です。 なるほどな~と相槌を打ちながら考えます。 確かに最近は少々インフレ気味。 物価高が騒がれていますし。 税や社会保障が重すぎる!とも言われていますし。 とはいえ。 そんなに昔は良かったのでしょうか。 ~ 例えば1980年代。 食材雑貨に税に社会保障負担は確かに今より安いのでしょうか。 そして当時は家や車を誰もが気楽に購入出来ていた? そんなことはないでしょう。 背伸びをしてのローン購入が当然のはず。 そしてローンの金利は? 今とは比べ物にならない高金利です。 町内のリタイア世帯の方と雑談をしたこともあります。 家は今よりも高かった。 そして金利も高かった。 ローン金利の積み上げを考えてみればどうなのか。 3000万円4%30年のローンを組めば総支払額5000万円オーバーです。 ちょっとした割安ネタはあっけなく帳消しです。 ほとんどの庶民にとってどんな時代だったのか。 到底お気楽生活だったとは思えません。 父は長らくローンを払っていましたし。 母は長らくパートを続けていましたし。 それでも相続財産なんぞは欠片ほども残ってはいませんでした。 例えば2000年代。 世は不景気真っ只中。 デフレが続く最中でしょうか。 物価は確かに安くなります。 マクドナルドハンバーガー100円以下を経験したのもこの頃です。 あの手この手の景気刺激策が続くも景気は低迷。 そして金利も住宅も安くなります。 住宅ローン控除が話題になり始めたのもこの辺りからでしょうか。 それでもドットコムバブル崩壊にリーマンショック。 不景気真っ只中です。 良い時代だった? そんな風に語る人はそれほど見ない気もします。 そして2020年代。 税や社会保障負担が重すぎる! インフレが苦しすぎる! 日本は貧しくなった! ・・・ ほんの10年を振り返れば株も不動産も大安売りの大チャンスでした。 金利も当然大盤振舞の低金利。 家を買ってローン控除でお金を増やそう! 株や不動産に投資をしてみよう! 一部ではそんな話題もあった様に思えます。 とはいえ世間の大多数はそんな話題には一切の無関心。 ラ

アーリーリタイア 予習22カ月目

イメージ
アーリーリタイアに向けての生活実験追跡です。 <方針> ・毎月の収支を記録していきます。 ・収入は投資からの収益です。不動産は家賃、証券は配当。 ・支出は単純にその月で使った生活費です。 ・保険や税金は案分しません。発生月毎に集計します。 10月はこうでした。 低空飛行すれすれの黒字確保です。 <収入について> 不動産からは家賃です。 しかし収益物件のエアコン故障や保険の支払いがあったので少なめです。 証券からは配当です。 <支出について> 約23万円。 微妙に多め? しかし家計簿を見る限り取り立てて目立った出費はありません。 これはまさにチリツモヤマでの多めの出費。 もしやインフレの影響なのか?なんてことを少しばかり気にしてしまいました。 出費をグラフにするとこんな感じです。 食費の割合が高いです。 合計で41%。金額で言えば92000円。 流行りのエンゲル係数で見れば実際どんなものでしょうか。 今はリタイア予習中。 節約よりは好きに暮らすことを意識しているくらいです。 意外に出費が多い? それともこんなもの? 一つだけ言えるのは今の収益で見る限りはそれほど余裕は無さそうだなということです。 とはいえ節約余地もバッファ現金もあります。 現状でリタイアが難しいとは思いませんけど。 もう少し余裕があったら気楽なのに。 そんなことは少しばかり思います。

このブログの人気の投稿

年金額を確認してみる(53歳時点)

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

日本は貧しくなったんですよ

投資は危険!止めておこう!

バックルレスベルトが案外良い

資産が増えていかない問題

割り切りFIREは実はEASY?

現行NISAから新NISAへの移管で悩む

FIREを満喫出来る生活費?