投稿

10月, 2022の投稿を表示しています

徒然 米国株上がりすぎ問題

イメージ
※妄言ですので信憑性0です。 インフレ!リセッション! そんな話が続いている米国経済。 米国株はきっと落ちるんだろう。 ベアなりプットなりを買っておけば大儲け出来るんじゃないか? そんな妄想をしていたわけですが。 ・・・直近アホほど上がってますね。 投資してなくて良かった。 投資センスのなさを改めて思い知りました。 しかし何故ここまで上がるのでしょう。 不景気というわけではないのでしょうか。 理由がさっぱり分かりません。 インフレは物価上昇&お金の価値低下です。 加えて金利狙いの投機なのか超ドル高です。 輸出にはそれなりの影響もありそうです。 であれば企業業績は下がる気が・・・ 考えていて思い付きました。 お金ばら撒きすぎ&インフレし過ぎ。 企業業績の低下よりもお金の価値の低下が大き過ぎ? 株価は企業の価値です。 ダウ30000ドルが10%落ちれば27000ドル。 ドルの価値が20%落ちれば27000×120%で32400ドル? 実は実質株価は下がっているのかもしれません。 なのにインフレ抑制で景気減速上等!の金利高。 投機で為替も暴走モードです。 日本から見る米国株は夢の資産に見えますね。 そう。既に持っているのならば。 米国株やドルを持たない立場として。 もしこの屁理屈が合っているとしたらどういった投資戦略を取るべきなのか。 ・・・ ちょっと考えてみたのですが分かりませんでした。 短期売買脳的には米国はトライしづらい感じです。 景気がどうのはどうせ読めません。 テクニカルだけで見るとしたら? そろそろ売り仕掛けても良い頃合い? 悪くはなさそうですが為替もあって面倒です。 暴走モードの為替トライは? それなり稼ぐにはそれなりのポジションサイズ。 3円抜き300万円狙ってもあっけなく300万円損しそうな雰囲気です。 介入はボーナスステージ! そんなノリで安易にポジションを取ったとしても、介入+のサプライズがあれば死亡確定となるのでしょうか。 そんなわけで。 幼少の頃憧れた国アメリカ。 結局縁は遠いままになりそうです。 やはり現物資産への投資かな。 もう忙しい投資はしんどいな。 今年はお休みでも良いのかな。 そんな気分になりつつあります。

徒然 老後資金マージンなさすぎ問題

案外話題なのですね。 国民年金65歳まで納付延長を検討。 100万円追加?酷い! 老後の計画を見直さないと! そんなのもちらほら見かけるわけですが。 何となくこうも思うわけです。 マージンなさすぎない? そもそも国民年金だけでの老後は厳しいでしょう。 100万円は確かに大きいのですが。 100万円で揺らぐ老後計画ってのもどうなのか。 他人事ながら気になってしまいます。 若い世代からの搾取構造。 その若い世代も青色嘆息。 免除申請も多いでしょう。 今回の案が通ったとしても万全とも思えません。 そもそも制度設計時と比べ寿命も延びています。 ひたすら先送りし続けた膨大なツケの帳尻合せ。 少しずつの改悪はまだ続くのだろうと思えます。 マージンをどこまで見るかは悩ましいですが。 マージンなしの老後計画は流石にどうなのか。 NISAやiDeCoは他人事? 若い連中だけが頑張れば良い? そんな余裕ある未来の姿は既に見えません。 沈まぬ為には悪足掻きも必要なのでしょう。 自助努力に足掻くことも大切だと思えます。

50肩日記 油断した・・・

外に出しっぱなしの普段使いの自転車。 錆やら何やらで少々残念な雰囲気です。 とはいえ30年近い相棒です。 放置が過ぎたかと申し訳ない気持ちでメンテです。 全体をウェスで拭って汚れを落として。 NEVR DULLで錆を落として。 可動部分をグリスアップして。 最後にワイヤーやネジや勘合部分にスプレーオイルを注油します。 よし。万全! もう少しマメにメンテしないとダメだな。 反省しつつケミカル類を片付けようかと左手にスプレーオイルを持ち、右手でスプレーのパイプを抜いたら・・・ 痛い! スプレーオイルのパイプを抜いた際の「スポンッ」のほんのちょっとした勢いで右腕が外に振れて激痛です。 最近は慣れもあってか痛みを感じるとしてもちょっとした鈍痛がほとんどでしたが、今回久しぶりにやらかしました。 確かにまだ腕は上がらないままです、 まだまだ回復は遠いということでしょう。 既に1時間は経ったと思えますが未だに痛いです。 慎重さを忘れてはダメですね。 あとは肩こりが妙に悪化しています。 ひたすら首を回していますが朝起きた直後はゴリゴリと凄い感触もあって怖くなります。

徒然 マンション修繕積立費からの大妄想

中古マンション投資をしています。 そろそろ月末です。 来月分の家賃の入金状況を確認して。 管理費や修繕費の引き落とし状況を確認して。 なんとなく。 修繕費高いよな、と思います。 積立不足で修繕出来ないマンション多発! たまにそんな話題もありますね。 所有する部屋の数は大した数でもありません。 しかしほとんどが異なるマンションです。 なので各組合の懐事情も分かります。 きちんと計画的に積み立てている組合。 低空飛行ギリギリの組合。 ラフだけど規模だけで成り立っている組合。 組合によってまちまちです。 でもこれ、オーナーのスタンスによっては積立がどうあるべきかの正解もまちまちなのですね。 短期所有で売却予定であれば? 積立不足なんぞ知ったことでは無いでしょう。 利回りアップのためには修繕費は限りなく少ない方が良い、となります。 年金代わりで一生所有するつもりであれば? 積立は重大な問題です。 きちんと維持管理出来るだけの修繕計画に見合った積立額である方が良い、となります。 投資用ではない分譲タイプでも同じですね。 買い替え前提で購入する方であれば? 維持費は安ければ安い程助かるのでしょう。 終の棲家として購入する方であれば? 安定した計画がある方が助かるのでしょう。 仮に資材や人件費の値上がりで積立額を増やさなければ成り立たないとなったら? 2つの派閥で喧々囂々の争いとなるのでしょうか。 そして声の大きい方が勝つ? 短期所有派が勝てば維持は難しくなります。 どこかで無理な値上げか一時金徴収か。 それとも借り入れ? 積立だけでやりくり出来ないマンション。 借り入れまでしてしまえば詰みでしょう。 明らかに金利分は損します。 返済と修繕を両立するには? さらなる無理な値上げか一時金徴収か。 そんなマンションはうんざりですね。 とっとと売却することになるのでしょう。 ここで妄想の大加速です。 真面目に考える程に馬鹿を見る。 人間ってのは基本的にこんなもの。 国の運営もきっと似たようなものだよな。 そんな分かった様なことを考え始めてしまいます。 国の財政。 本来長期計画があってしかるべきなのでしょう。 いつの間にやら短期目線の補正予算ブームです。 そしてコロナ。 目先の息継ぎなのか御機嫌取りなのか。 給付金も当たり前のスキームとなりました。 生活保護制度がある! 当たり前の説明を

年金繰り下げ75歳は本当にお得?

イメージ
年金繰り下げ75歳まで。 そんなことが可能になりました。 繰り下げ1ヵ月あたり0.7%の増額。 標準の65歳から10年も繰り下げると? なんと受取額は1.84倍にもなってとってもお得! そんな数字の解説をちょこまか見かけます。 年金運営に余裕があるとも思えません。 なぜ国はこんな大盤振る舞い制度を作ったのか? そして本当にお得と言えるのか。 ちょっと斜め視点で考えてみます。 仮説1:亡くなる人も多いので大差ない理論 厚労省HPの令和3年簡易生命表によると、60歳時の平均余命は男性が約24年、女性が約29年だそうです。 年金受給可能となる60歳時点から見れば、男性は平均84歳、女性は平均89歳で亡くなるということでしょう。 出生からの全年齢で平均する平均寿命よりは確度の高い情報かもしれません。 年金受給タイミング4通りで受け取り総額がどうなるかシミュレーションしてみます。 84歳まででグラフを引いてみると・・・ 75歳まで繰り下げたケースでの総支払額が一番小さいですね。 半数程度の人は84歳までで亡くなる? 繰り下げは年金の財源にやさしい? そういう見方も出来るのかもしれません。 当然これは平均なので、残り半数程度の人は確かにお得になるのでしょう。 早々に亡くなったとしても遺族の方は繰り下げなかった場合の金額は請求出来る様なので残念なのは本人のみかもしれません。 独身であれば丸損リスク大でしょうか。 仮説2:財政難先送り理論 色々大変だけどあとは将来の担当者に任せる! そんな感じで先送りしているだけかもしれません。 10年20年先の事なぞ知ったことではありません。 そしてある日突然言われるわけです。 ひたすら繰り下げていた皆様申し訳ありません。 年金制度維持のためには仕方がないのです。 そんな感じで頭を下げつつしれっと減額改定狙いというのはあり得ないでしょうか。 仮説3:損して得取れ理論 年金受取額を増やすことで高所得者に! 何より医療費は歳を取るほどに上がります。 年収が上がれば保険料もしっかり取れますし毎度の医療費も3割負担してもらえるかもしれません。 高額療養費の金額も変わりますね。 つまりこれは罠? 税と社会保険での回収を見込んで繰り下げはお得!とエサをぶら下げて釣ろうとしているのかもしれません。 自分で頑張る年金運用と比べてみる 手持ち資産で暮らせちゃう。

徒然 1ドル500円時代?

※不真面目で雑な考察です。 円安ドル高。 1ドル500円説なんてのも出てきました。 なかなかインパクトのある数字です。 1ドル500円になるとどうなるのでしょう。 少し考えてしまいます。 海外観光客は大賑わい? 感覚的に今の1/3以下の割安になるわけです。 とりあえず安いから行っとくか。 そんな感じでお客も増えることでしょう。 数少ない国産品の輸出は大賑わい? 感覚的に今の1/3以下の割安になるわけです。 とりあえず安いから買っとくか。 そんな感じでお客も増えることでしょう。 日本の株や不動産はどうなるのか? 感覚的に今の1/3以下の割安になるわけです。 とりあえず安いから買っとくか。 そんな感じで取引も増えることでしょう。 お客が増えて取引が増えて。 市場の原理で価格が上がる? そして儲けた人達は? とりあえず儲かってひと安心。 そんな感じで購買力アップするのでしょう。 そして置き去りの人達は? とりあえず儲かる商売探そうか。 そんな感じでジョブチェンジするのでしょう。 物価が上がりお金が増えて。 お金の価値が下がって産業が変化して。 これは所謂インフレでしょうか。 ドルに釣られての円安は結局はインフレ? 対外国の購買力も回復していくのでしょうか。 何より借金が減るのは良いですね。 1200兆円を越える国債残高。 気付いたら実質的に半額までのディスカウント。 そんな未来もあるのでしょうか。 超円安。 そんな呑気な未来像になるのなら良いですが。 円の実質価値はどちらへ行くのか。 どちらにしても円貨のまま抱え込むのは嫌ですね。

徒然 3Dプリンター住宅500万円

Yahooでこんな記事を見ました。 500万円で一戸建てが完成 驚異の技術に世界が注目…日本企業が挑戦する3Dプリンター住宅 詳細は検索していただくとして。 工場生産のプレハブではなく、現地で巨大プリンターを活用してコンクリートの住宅を作る様です。 しかも2023年春には49平米のモデルを販売予定? あとほんの数ヶ月先の未来です。 500万円でハコを販売出来るのならば競争力はありそうです。 でもこれもう少し詳細知りたいところですね。 コンクリート系のずっしり重い材料の様ですが鉄筋なしでの経年劣化は少々気になります。 内装は別施工と考えれば天井と壁はボードと壁紙、床はフローリングでプラス100万円? となると20坪土地500万円、ハコ500万円、内装100万円、外構100万円で1200万円? もう一声!と言いたくなってしまう価格かもしれません。 とはいえ。 こういう手法が可能になったのは大きいですね。 この先は幾多のカイゼンでお安くなっていくのでしょうか。 人生の出費の中でも多額を占める住居費。 これが大幅にお安くなれば。 人生少しはイージーになるのかもしれませんね。

アーリーリタイア ストレスからは逃げきれない

最大ストレス源は仕事と会社。 それは間違いないわけですが。 世の中不愉快なことも多いわけです。 政治が不愉快、諸々の政策が不愉快。 この辺はよくある不満なのでしょう。 世界情勢が不愉快? なかなか大物感あります。 スーパーでカートや籠を片付けない連中が不愉快? こちらは小物感ありありです。 テレビやネットのゴシップが不愉快? 超絶に俗っぽいストレスの感じ方? 自分でどうしようもない不満。 これらの全てがストレスの元。 世の中ストレス源だらけです。 仕事と会社は辞めることは出来ますが。 世捨て人には成れません。 たとするとストレスからは逃げ切れない。 ストレス耐性は現代社会を生きる上で必須の能力? 充分にストレス耐性が高ければ? ストレスとの付き合い方がもっと上手であれば? FIREがどうのなんて考える必要すらなし? 逆にストレス耐性が低ければ? FIREしたとしてもストレスだらけの不満だらけ? なんか大いなるジレンマだな。 でもちょっとはマシってことなのかな。 今更ながら改めてそんなことを思いました。

徒然 社会保障の行く末は?

社会保障がらみで色々聞こえてきますね。 国民年金65歳まで積立延長検討 厚生年金70歳まで加入可能 iDeCo70歳まで積立延長検討 年金繰り下げ75歳まで可能 企業の雇用確保65歳まで義務化 企業の雇用確保70歳まで努力義務 中小規模事業所のパートも社会保障加入義務 高齢者の医療費負担2割枠追加 高額療養費制度も勘違いから少々話題に? 厳しいから70歳まで働いて! 厳しいから年金もっと納めて! 厳しいから自分で老後資金用意して! 厳しいから年金受け取るの先送りして! 厳しいからパートの社会保障は扶養外れて! 厳しいから高齢者はもっと医療費負担して! 厳しさをひしひしと感じます。 厳しくなるだろう。 以前からとっくに分かっていたわけで。 改悪方向のルール改定は避けられないでしょう。 問題はまだこれだけでは対策不足というところ? 収入を増やして支出を減らす。 民間であればある意味簡単。 受益者負担の原則と需給。 サービスには適正価格。 赤字上等の企業なんぞはありません。 しかし社会保障は? 国が抱えてくれています。 官の施策の原則は基本的には不平等。 皆が等しく痛みに耐える? いえ基本的には不平等。 あいつらずるい! よくある話と思えます。 なかなか皆が納得とは行かないのでしょう。 今後どうなっていくのでしょうね。 声がでかい者が勝つ? 声が一番でかいのは誰なのか。 当面は怒鳴り合いの奪い合い? 殺伐とした空気は好きではありません。 それでもせめて声だけは上げ続けたいところです。

徒然 庭BBQ対策問題

散歩途中に焼けたお肉の匂いがします。 楽しそうな声もします。 庭でBBQをしているお宅がある様子です。 庭でBBQ。 結構やっているお宅があります。 うちでもやってみたい。 そんな風にも思うのですが。 ここは宅地内です。 他人様の目も気になります。 近所迷惑にならないかも気になります。 要は小心者なわけです。 奥さんと雑談です。 でもちょっとやってみたいよね。 七輪でサンマを焼くくらいならどうだろう。 庭に七輪を置いて。焼けたら家の中に持ってきて。 それはそれでおいしいし楽しいんじゃないか。 しかしやはりご近所への配慮も必要です。 煙が横へ流れるのも申し訳が立ちません。 じろじろと見られるのも落ち着きません。 そこで奥さんがアイディアを出します。 「ブルーシートで庭を囲う感じにして・・・」 一瞬なるほどと思ったわけですが。 よく考えてみると事件発生そのものです。 ブルーシート作戦は即刻却下と相成りました。

徒然 止まってはいけない

ちょっとドキドキする状況があって。 奥さんが言いました。 「心臓が止まらない」 いやそれ止まると結構困るよね。

徒然 過去最大の貿易赤字

NIKKEIの記事で。 貿易赤字、4~9月過去最大の11兆円 資源高・円安響く 詳細は検索でもしていただくとして。 これまで最大だった2013年度下期の8兆7600億円の赤字を超えたんだそうです。 2013年度下期・・・アベノミクス相場序盤? ドル円チャートを見てみると、大体1ドル100円前後だった様子です。 円安はメリット! そんな声も多少はあったわけですが。 そもそも輸出にメリットっても世界的に不況気味なら必需品以外は買い控えるわけだし。 必需品はエネルギーと食料。 日本はこの必需品の自給率が超低迷。 やっぱ直近だけ見ればデメリットだよな。 改めてそんなことを思ってしまいました。 しかし為替の動きが笑えます。 いや笑うところじゃないですね。 でもチャンスと言えば大チャンス? 年初で150円を予想出来ていた人は大儲けですね。 年末はいくらなのか? 160円?それとも140円? 到底予想も出来ませんし。 見ているだけになりそうです。

徒然 目利きになりたい

中古車の値段を調べていて。 ちょっと考えてしまう事があります。 少々古いスポーツカーがプレミア価格。 少し前なら中国向けで中古ミニバンが大人気。 ハイエースやランクルは値が落ちない。 あとは海外オークションの情報を見ると? 幼少期懐かしのスーパーカーも高値更新連発です。 マンションも検索していて思う事があります。 10年前に首都圏タワマン買った人たちは含み益でホクホク? タワマンでなくとも首都圏マンションであれば大概値上がりです。 引っ越し繰り返していただけなのに大儲け。 そんな夢の様な状況だって有り得るのでしょう。 他には高級時計にウイスキー? ウイスキーは飲んでしまえば消えますが時計は消えはしませんね。 目利き。 昔からそんな人たちは居るわけです。 目が肥えている。 真贋を見極める力がある。 良し悪しが分かるセンスがある。 ハズレを掴まない。地雷を踏まない。 そんな人たちは確かに居ると思えます。 それなりの修行の末に目利きになる人も居るのでしょう。 しかし車やマンションや時計の場合、センス良し悪しのウエイトが案外大きいのではないか。 何故買ったのかって? 気に入ったんだ! 将来他の連中だって気に入るに違いないだろ! そしてそんな強気センスは確かにホンモノ。 時を越えて評価されて高値を保って。 ちまちまとした分析よりも、強気センス一発で案外と成功しているイメージです。 自分にもそんな分野がないものか。 そんなことを考えたりもするわけですが。 自分の好きなものは・・・ お菓子とかカップ麺とか。 ・・・いけません。 金額がセコすぎます。 賞味期限が短すぎます。 これではどう頑張っても短期転売ヤーが精一杯。 利幅はどう頑張っても数十円? そして失敗したらどうなるのか。 大量のお菓子やカップ麺の在庫を抱える恐るべきリスクが・・・ ・・・あれ? 案外と問題ないんじゃないのか? だって困ったら食べていけば良いんだし。 でも一財産築くのはどう頑張っても無理ですね。 在庫リスクは確かにお腹が解決してくれそうです。 しかし収益はお小遣いレベルが精一杯。 やらない方がマシなレベルかもしれません。 人の器の大きさを試されている気がします。 投資のための株やマンションの良し悪し判断すらも自分は怪しいわけですが。 高価・高級なものを嗜んで、その良し悪しが分かるというのは一つの大きな才能なの

徒然 大豆依存度高いよ問題

イメージ
遅くのスーパーで。 おいなりさんと納豆巻きを購入です。 はい。割引シールに釣られました。 納豆巻き用で小皿に醬油をさして。 食事中に奥さんと雑談です。 今日のメニューは大豆依存度高いよね。 おいなりさんのあげは元々は豆腐です。 豆腐は大豆で出来ています。 納豆も大豆で出来ています。 醤油も大豆で出来ています。 つまりひたすら大豆を食す食卓です。 和食の定番お味噌汁。 これなんぞも大豆ラッシュですね。 よくあるおあげさんと豆腐のお味噌汁。 あげと豆腐は前出の通り。 さらに味噌も大豆で出来ています。 あと一品二品追加をしようと考えると? 冷奴や枝豆は簡単で良いですね。 お察しの通り大豆です。 自分は牛乳を飲むとお腹を壊してしまいます。 代わりに豆乳常備しているわけですが。 これも当然大豆です。 日本の食卓の大豆依存度は大概高いと思えます。 しかし大豆の自給率を調べてみると? 農林水産省のHPに情報がありました。 大豆のまめ知識・・・センスあるタイトルです。 大豆のまめ知識 少し引用してみると・・・ ~~~ Q.5 大豆の自給率は? A. 平成29年の大豆の自給率は7%です。  ただし、サラダ油などの原料となる油糧用を除いて食品用に限りますと、自給率は25%となります。 【解説】    平成29年度の国内の需要量は約357万tで、うち国産大豆は約25万tです。国産大豆は種子用(8千t)を除きますと、全量が食品用であるため食品用(需要量約99万t)の自給率は高くなります。 Q.17 日本の大豆の輸入相手先は? A.  平成30年(1~12月)の実績では、(1)アメリカ(232万t)、(2)ブラジル(56万t)、(3)カナダ(33万t)、(4)中国(3万t)となっています。 【解説】  近年、アメリカからの輸入量は約7割で推移しています。  なお、世界における2019年生産量ベスト5は(1)アメリカ(12,366万トン)、(2)ブラジル(11,700万トン)、(3)アルゼンチン(5,500万トン)、(4)中国(1,590万トン)、(5)インド(1,100万トン)となっています。 (資料:USDA「PS&D」 )  ~~~ 食品用の自給率は25%。 残り75%を輸入。 輸入量の最大相手国はアメリカです。 アメリカ。 最近超円安ドル高とか言ってますね。 これはあれでしょう

徒然 給付金が懐かしい

コロナの初期の頃、国民全員一律10万円給付がありました。 何だか懐かしいですね。 その後も何度か給付金? しかしその条件は住民税非課税世帯のみ? 条件に異を唱えるつもりもありません。 全員に配り続けるのは財政的にも無茶でしょう。 そもそも最初がやりすぎ。 今だって大概やりすぎ。 そんな印象です。 ただ先日こんなことが書かれているブログを読みました。 最初の給付金の時ほとんどの世帯は給付金を使わず貯金した! だから2度目3度目はきっちり使った非課税世帯向けだけになった! 使わなかったのが悪い! 一瞬なるほどと思いましたけど。 実際どんな行動になっていたのでしょうか。 給付金は銀行口座に振り込まれて。 出金なり引き落としなりで残高が使われる。 それだけの話です。 日々の生活で出費が続くわけですが。 お金に色はありません。 給付金から使うのか。 元々の残高から使うのか。 そんなことは意識なんぞしませんね。 何に使いましたかと聞かれたら? 日々の生活費に使いましたとなるのでしょうか。 もしくは? 貯金の目減りが抑えられて助かりましたとなるのでしょう。 そうなると単なる貯金と見えてしまうだけですね。 そう。 貯金したというのは錯覚なのです。 実はきちんと使っていたのです。 しかもそれは無意識の行為。 無意識にきっちり10万円使い切っていたのです。 そして無意識であるが故に錯覚も起こりやすくもなるのでしょう。 え?給付金をどうしたって? そういえばどうだっけ? 貯金されたままだっけ? そんな程度の話です。 給付金クレクレ言いたい程には困っていません。 ええ、困っていないのです。 全然困ってないし。マジで。 無くたって困らないのです。 しかし自業自得的な書き方をされると? それちゃうがな。知らんがな。錯覚なんだって。 普段の生活に粛々と使ってたんだってば。 少々異を唱えたくなってしまいます。 なんかめんどくせーな。 素直にありがたい、ありがとうで済まんのかね。 なんでひねくれた奴らに税金使わなあかんのよ。 ガキっぽさに対してはガキっぽく。 少々イラっとしてしまうわけですし。 くそ、羨ましいな。 いや、羨ましくなんてないから! ツンデレキャラの台詞みたいです。 しかしデレるには給付金が必要です。 これでは単にツンツンキャラになるのでしょうか。 しかも中身は単なるおっさん。 救いはど

アーリーリタイア どんな会社だったら辞めなかった?

イメージ
NHKでFIRE特集? 毎度ながら見ていないのですが。 NHKねほりんぱほりんという番組の様ですね。 公式ツイートから画像拝借です。 詳細は検索でもしていただくとして。 自分は未だサラリーマン継続中。 とはいえ添付の一覧には興味を持ちました。 コロナ前。 とっととリタイアしたい! そんな気持ちを抑えるのに苦労していました。 しかし今はそれほどでもないのですね。 それは何故なのか? 似たような条件が一覧の中にもありました。 ・ノー残業 ・リモートワーク ・勤務時間を選択 ・ハードワークにならない コロナ以降この辺りの条件が大幅緩和です。 そしてアーリーリタイア欲が大幅減退です。 逆を言えば? リタイア欲はこの程度の不満が原因だった? 他は恵まれていたのでしょうか。 気になってきたのでもう少し深堀りです。 色々な条件が書かれています。 よく見ると似たようなものも多いですね。 そんなわけで独断で適当グループ化してみます。 <人に関する不満> ・パワハラが無い ・上司ガチャ ・パワハラ <就業条件に関する不満> ・ノー残業 ・副業OK ・年休20日フル取得OK ・働く時間や場所の制約がない ・リモートワークOK ・勤務時間選択 ・勤務時間や場所や形態が自由 ・正社員でも週3日勤務 ・勤怠規定なし ・今月は給料いらないので全部休みの様な自由度 ・働き方に多様性 ・ハードワークにならない ・サービス残業が無い ・通勤なし <企業風土に関する不満> ・効率化を推奨できる社風 ・目標達成の寄与度や手段・時間・場所を強制しない ・情報や報酬がオープン→諸々非公表? ・苦楽をシェア→不平等? ・教育体制が整っている→OJT頼り? ・大きな理念やゴールのみ共有→情報過多? ・前任者のサポートを制度化→丸投げ引継ぎ? ・不明瞭な慣習が無い <やりがいに関する不満> ・真に世に貢献 ・やりたい仕事を尊重 ・自分の価値観に合う ・自分がやりたいことをやりたいタイミングで好きな人と ・自分が好きなことを好きな時間に好きな人と ・やりたいことが出来る ・仕事の裁量の大きい風土→自由度が低い? ・自主的な発想で労働 ・成果で評価 <報酬に関する不満> ・平均年収以上 ・年収3000万円 <その他> ・どういう会社でも辞めていた ・ストレス排除して 大雑把に分類したので要約すると・・・ こんな感じでし

50肩日記 腕立て伏せ復活・・・右腕が細い?

肩の痛みは随分と落ち着いてきました。 そこで長らく控えていた腕立て伏せを試みます。 ・・・なんとかなる! ちょっとほっとしました。 とはいえ。 肘を横に広げての腕立て伏せは無理でした。 肘を胴体に沿わす形でトレーニング可能です。 そんなわけでトレーニング再開したわけですが。 ちょっとしたことに気付きます。 右腕が左腕よりひと回り細いのですね。 右腕は利き腕です。 本来であれば右腕の方が多少太くて正解と思えます。 これはあれですね。 右肩が痛くて長らく右腕をかばう生活です。 結果として右腕の筋肉はヒマになって落ちてしまったと言う事でしょう。 腕立て伏せで回復していけば良いのですが。 体の左右アンバランス化が進んでいる様に思えます。

徒然 治安維持税重すぎ問題

国民年金満額40年→45年に。 そんなニュースが飛んでいました。 まあそうなるわなと予想されていた内容なのでそれほどショックでもありません。 厚生年金からの補填話もありました。 財政的に厳しいということでしょう。 少子化加速しています。 格差拡大が叫ばれます。 生活困窮世帯が多発? 何らかの支援は必要? 支援は労働、そして富の再分配。 富める者は貧しき者へ。 働ける者は働けぬ者へ。 あなたの手を差し伸べよと言うことでしょう。 考え方は分かるのですが。 たまにやるせなくなりますね。 アリとキリギリスじゃないですが。 でもでもだって仕方ないでしょ! 余裕なんてほんの少しもないんだから! 日本は社会保障充実している国なんでしょ! 年金納付免除!住民税非課税!格安医療!給付金! きちんと国が責任を持つべきでしょ! 国とは税。税とは再分配。 要は自分の生活に他人が責任を持つべき? 何を言っとるのかと思えてしまいます。 そんな人たちの生活は? どれほど自助を真剣に考え備え積み上げているものなのか。 真に支援が必要な人達も居るのでしょう。 しかし自業自得のキリギリスも多い様に思えます。 良い歳こいて年金額すら把握していなかったり。 身の丈を勘違いして延々と散財を続けていたり。 せっかく用意されている資産形成や節税の仕組みを一切活用していなかったり。 そんな連中を地味に暮らし積み上げ続けるアリが助ける義理はあるのか。 そんなことも考えてしまうわけですが。 キリギリス一掃なんてのも無理ですし。 治安悪化しても嫌ですし。 結局は仕方なし。 税は保険料。 社会を守り身を護るための保険料かもしれません。 再分配の錦の御旗。 税は延々奪われ続けて。 富める者も貧しくなって。 働ける者も働く意欲を失って。 さらなる格差拡大に拍車が掛かる気もしますね。

徒然 計算合わない問題

こんな記事タイトルが目に留まりました。 手取り24万、4年で2000万円貯めた会社員の秘訣 東洋経済オンライン週刊女性PRIMEの記事です。 数字慣れした頭に奇妙な違和感を覚えます。 頭の中で高度な計算を片付けてみると・・・ 24万円×12ヶ月×4年・・・1152万円 足りないし。 これはあれですね。 おそらく投資やら副業やら。 そんな感じの記事なのだろうと開けてみたらそのまんますぎる内容で少し面白く思えました。 節約がメインっぽく書かれていましたが、手取り24万円全額貯金を大幅に超える資産額です。 もう投資と副業をメインで語れば良いのにな。 釣りタイトルもうんざりだな。 そんな風にも少々思ったわけですが。 今はこういうのが普通なのでしょうね。 マネタイズというのでしょうか。 ひたすらに貪欲に。 これはこれで才能なのだと思えます。 自分も釣りタイトルとyoutubeで一攫千金狙ってみるか! 到底そんなことをする気概もありませんし。 そもそもyoutubeを見る習慣もありません。 また釣られる日が来るのかどうか。 少しだけ楽しみにしておきます。

徒然 百聞は一見に如かず

富士山の観光バス横転事故。 せっかくの旅行でバス横転。 亡くなった方も居る様ですし残念です。 原因はフェードでブレーキが利かなくなった? そんな報道もある様子です。 フェードやべーパーロックは教習所で習います。 しかし体感するまではピンとこないと思えます。 もし整備不良でなかったとしたら。 件の若い運転手の方はどの程度「分かって」いたものなのか。 自動車やバイクが好きで乗り回しています。 まだ20代の頃でしょうか。 ペーパーロックを初めて経験しました。 バイクでです。 ある日ツーリングで峠道を下っていました。 バイクのリアブレーキは制動以外に姿勢制御でも使うことがあるのですね。 無意識に姿勢制御でリアブレーキを多用していたのでしょう。 延々と続く下りの途中、突然スコっとリアブレーキが踏み抜けてしまいます。 当然期待のブレーキは一切利かず姿勢が乱れて焦ります。 バイクのブレーキはフロントとリアは別々です。 少々焦りつつもフロントブレーキで減速停車して事なきを得ました。 様子を見るとリアブレーキはスカスカです。 ブレーキフルードが抜けてしまった? 当初はそう思っていたわけですが。 時間が経って熱が取れたら元通りになりました。 これがベーパーロックか。 vapor-lock。蒸気によるロック症状。 ロックというよりはリリースかもしれません。 座学とリアルが繋がって理解出来た瞬間でした。 ブレーキ多用でブレーキからの熱がフルードを熱して沸騰して。 空気が入って踏んでも一切反応しなくなる。 べーパーロックの理屈ですね。 確かに教本で習います。 しかし教習でペーパーロックを体感しよう! そんな課題は無かったと思えます。 この経験以降、下り坂の走り方が変わりました。 エンジンブレーキを意識します。 ブレーキはなるべく引き摺りません。 教本通りですね。 命に関わることなのだとやっと理解出来た。 要はそれまでは知識はあっても舐めていた。 そういうことなのだと思えます。 他人の運転する車で峠道を下ったことがあります。 妙にフットブレーキを多用します。 危ないよ。ギア落としなよ。 横から口を出されるのは不愉快なのは承知です。 車内の空気が悪くなったのを覚えています。 それでも言わずには居られませんでした。 何故?命に関わるから。 自動車がペーパーロックを起こしたらブレーキ系統は前後輪で共

徒然 高級車価格成れの果て

イメージ
機械好きです。 複雑なメカに惹かれます。 そして最近気になるもの。 オワコン扱いされつつある内燃機関の自動車でしょうか。 うちの自動車は特に面白みのないエンジンです。 バイクも乗りますがこちらは案外面白いのです。 エンジンはシリンダレイアウトや気筒数で大きく印象、いわばテイストが異なります。 そして急速にオワコン化しつつある内燃機関。 バイクはそれなり満足出来ています。 では車なら? 完全バランスと言われる直6やV12。 選ぶなら高嶺の花たるV12に興味を惹かれます。 どのくらい高嶺の花なのか。 メイドインジャパンで12気筒と言えば? トヨタのセンチュリーが有名ですね。 超高級車です。 中古車サイトを適当に検索してみると? ほら!なんと100万円もします! ・・・あら?案外とお安い? 但しセンチュリーはショーファードリブンカー。 奥さんが後部座席に乗ってしまえば? 自分はまるでお抱え運転手です。 これは何だかいただけません。 ではもうちょい映える12気筒は? VではなくW12気筒エンジンのGTがありました。 ベントレーコンチネンタルGT。 世界最速ブガッティW16と同系統のエンジンと言えば聞こえが良い? 新車価格は数千万円の超高級車です。 中古車サイトを適当に検索してみると? ほら!なんと乗り出し300万円もします! ・・・あら?案外とお安い? 画像はwikiから拝借です。 丸っこくてかわいい? 燃費は超絶悪いのでしょうね。 そもそも妙に大きいし。 普段軽自動車に乗っている自分がこんなのに乗り換えたら車両感覚バグりそうです。 しかしベントレーコンチネンタルGT。 wikiによると2003年当時の販売価格は1990万円だったそうです。 それが2022年の今では中古で300万円から。 落差1700万円。 なかなかの暴落っぷりです。 とりあえず買ってみたらどうなるのか。 壊れるまでは楽しいのでしょうね。 壊れたら? 修理代は高級車なりの価格なのでしょう。 そして毎年の自動車税は5998cc。なんぼやねん。 車検も何だか高そうです。 値を保つ高級車もたまにはある様ですが。 ほとんどの高級車の成れの果てはこんなものなのでしょう。 数千万円支払っても20年後は数百万円。 維持費を恐れて引く手の居ないアンタッチャブルババ抜きセール。 せっかくのハイメカも乗り手が現れなければ? そ

徒然 資産管理から逃げてはいけない

イメージ
今年の株価は落ち着きません。 つまり資産評価額も落ち着きません。 なるべく株式は減らしているわけですが。 それでもそれなり乱暴に上下に暴れています。 評価額を見てしまうと気が落ち着きません。 自分はマネーフォワード等の便利ツールは一切使っておらず、口座毎にログインして確認しています。 なのでログインしなければ残高は気にならない。 そんなスタイルを貫いています。 IPO申し込みでもなるべく評価額から目を背けて淡々と続けていました。 それでもちょっと放置が過ぎたかな。 そう。目を背けてはいけない。 現在地を知り、反省し、次にどうするか。 考え続けることこそが資産形成の成功への道。 そして久しぶりにメインバンクにログインしてみたのですが・・・ いや、ちょっと待った! 5桁ってどういうこと? 久しぶりの残高レベルです。 いきなり焦ってしまいました。 調べてみるとどうやらカードの引き落としが少々集中して、何だかんだで50万円近くも引き落とされていた様子です。 いや様子ですとか言っている場合じゃありません。 残高が管理出来ていませんでした。 億劫で銀行口座管理からも逃げていました。 うっかりすれば決済不能で叱られる52歳のおっさん一丁上がりです。 信用も何もあったものではありません。 冷静に見てみれば次の給料振り込みまでは引き落としの予定もなさげです。 ギリセーフ。 今月の給料日までは慎重に生活することにします。 そんなわけで。 資産額確認のつもりが最初のメインバンク確認でしょんぼりです。 投資は億劫でも銀行口座残高くらいはきちんと確認しておかないといけません。 少々反省したわけですが。 証券口座の確認は気が落ちたので見送りです。

徒然 割引は節約?贅沢?

◯パーセントオフ! ◯割引! ウキウキしますね。 ただ、最近思います。 自分は何に対してウキウキしているのか。 少し出費を節約出来る! 堅実な考えと思います。 でも最近は? 少し余分に贅沢出来る! そんな考え方になってしまいます。 その結果どうなるのか。 10%オフ! よし!普段は買わないアレ買ってみよう! いつものより少々お高いコレ買ってみよう! 結果として割引日には出費増? そんな事態も増えている様な。 これはいかん!反省会だ! とか思ったりもしたのですが。 日々割引というわけでもないですし。 たまに贅沢DAYがあるのだと考えればそれはそれ? こういうチリツモが長年続くと老後破綻に繋がったりもするのでしょうか。 そして備蓄のカップ麺やお菓子を指摘されて。 カップ麺やお菓子は贅沢品です!とか叱られちゃったりして。 プチ贅沢を諦めなければならない老後。 いや大袈裟か。 でもなんだかさみしい感じもするわけで。 毎年食費で悩まないためには? 年プラス50万円もあれば大概問題なさそうです。 4%あたりで逆算すると1200万円の投資? なんだか厳しい数字です。 控えめ年25万円プラスであれば600万円? これならなんとかなるのでしょうか。 投資を頑張るか、節約を頑張るか。 リアルな数字にしてしまうと悩みますね。 節約を頑張り続けられる自信もないですし。 サラリーマンの間にひたすら積み上げ続けます。

徒然 MrMax20%オフ

d払いのキャンペーン。 MrMaxで20%オフ。 なかなかの数字です。 普段d払いは使いませんけど。 こういう時には活用せねばなりません。 元々ディスカウントスーパーみたいな値段です。 そこからの20%オフは強力です。 ウキウキと買い物に出て。 ごみ袋やらクッキングシートやらをゲットして。 そしてお菓子やらカップ麺やらもゲットして。 自転車かごを一杯にして粛々と帰宅します。 そして気付きます。 お菓子がパントリーに入り切りません。 カップ麺がパントリーに入り切りません。 安売り毎に備蓄を続けてなかなかの備蓄量。 カロリーベースではどの程度のものなのか。 今被災したら近所で我々が一番長く生き延びるのではないか。 もしくは冬眠でも目指しているのか。 そんな量になりました。 ローリングストックという考え方があります。 日持ちのする食材を一定量備蓄しつつ消費することでいざという日の備えを兼ねる考え方の様ですが。 我が家は一体どうなのか。 ローリングが少々詰まり気味? しかも内容偏りすぎ? せっかく備蓄で生き延びても偏りすぎて体を壊すのかもしれません。 お菓子とカップ麺に何故ここまで惹かれるのか。 もうそんな歳でもないし。 もうそんな懐事情でもないし。 何だか不思議に思うのですが。 お菓子とカップ麺に困らない生活。 遥かな過去に夢見ていた様な気もします。 潜在意識で夢を追い続けていたのでしょうか。 そろそろ我に返って良いぞ! 夢を叶えたんだよお前は! でも。 我に返らない方が幸せなのかもしれません。 夢から覚めてしまったら? さらにややこしい夢を求めてしまうのでしょう。 夢のハードルが上がるなら。 値段も当然上がるのでしょう。 今の程度で自分は充分幸せです。 お菓子とカップ麺に困らない夢の生活の続き。 このまま暮らしていきたいと思います。

徒然 ドル高の果ては?

円安が騒がれています。 ぶっちゃけドル高? ヨーロッパ通貨も対ドル安の様子です。 ドル最強!日本オワタ! そんな声も聞こえてきますが実際どうでしょう。 米国の立場でいえば? 輸入にはメリット? 輸出にはデメリット? 長らくの貿易赤字が続いていますがこのドル高は拍車を掛ける? 拠点を分散しているから大丈夫? 農作物含めそうもいかない商品もあるでしょう。 そもそもインフレはコントロール可能なのか。 米国だから大丈夫!ほんと? ひたすらの金利高とインフレ。 一昔前の途上国通貨の様にも見えてしまいます。 じゃあどうすんだよ! どうするのでしょう。 さっぱり分かりませんけれど。 分からないので当面米国はパス? なんだか世間の真逆の判断? とはいえそんな気分になってきてしまいました。

徒然 思い出しては忘れる株

イメージ
思い出しては忘れる株があります。 今でも持っています。 忘れてましたけど。 小僧寿しです。 優待カードが届いていました。 持っていたことを忘れていました。 株で一番パフォーマンスが良いのは忘却との噂もあります。 株価はどうなっているのか? 早速検索です! ・・・あかんやん。 せっかく忘却してたのに。 今さら売ってどうこう言う値段でもないですね。 毎年そんなことを考えつつ放置が続きます。 長期投資で成功した試しのない自分がひたすら長期投資中です。 いやこれは投資なのか? もしや単なる長期放置? 長期投資は出来ないけれど長期放置は出来る! あまり威張れる内容でもありませんけれど。 また思い出す日まで忘れておきます。

アーリーリタイア 再雇用ヒエラルキー

職場でリタイアカミングアウトした様な状況です。 そして今の悩みは? 辞める時期も確かに悩みの一つです。 そしてもう1つ。 スパッと辞めるかずるずる辞めるかの2択です。 完全リタイアとなると? 年金や健康保険の支払いが高いのですね。 マイクロ法人も手ですがぶっちゃけ面倒です。 そしてこの10月からは我が社でも週20時間労働で社会保険加入可能との情報もありました。 休みが多ければ働いても良いんじゃないか。 段階的リタイアも良いんじゃないか。 そんなわけで狙うは週休4.5日。 週2.5日勤務で社会保障ゲット出来ないか作戦です。 上司も確認しておくと言ってはくれました。 とはいえ最初に言われた数字は? 再雇用でパートだとフルタイムで年収300万円。 2.5日勤務ならその半分? 20年の経験は評価されない様子です。 上司からその後特に連絡はありません。 とはいえ社内には既に60歳過ぎて再雇用されている先輩方もいらっしゃいます。 そんなわけで参考のためちょこまか情報収集です。 そして分かったこと。 エグい格差! そんな感じの現実です。 まずは勝ち組です。 60歳再雇用で現役役職相当で継続している方々。 こっそり待遇を聞いてみると? 現役当時のままだよと教えてくれました。 但し毎年面談で更新していくそうです。 こいつは役に立たんと判断されれば直ちに給料ダウンとなるのでしょうか。 しかし現役役職相当で60歳以降継続はレアケースです。 普通は? 役職なし・・・一律300万円。 役職あり・・・55歳役職定年以降は毎年面談。 役に立たんと判断されれば降格です。 そして役を失っての60歳以降は? 当然ながら一律300万円コースに合流です。 要は55歳までにきっちり役職を得て。 55歳以降毎年の個人面談を切り抜けて役職をキープし続けて。 60歳での再雇用でも役職相当にて継続して。 その後毎年の面談も切り抜け続ければ高給を維持出来るということでしょう。 大概な狭き門です。 60歳以降の格差は現役時代の比ではないですね。 基本的には昇格も昇進もない世界です。 唯一あるのは降格のみ。 現役時代は平社員でも等級があります。 300万円は新卒から数年で達する数字です。 役がなくとも等級と年齢で順に昇給です。 しかし60歳以降の世界は? 降格=一律300万円。 役ありと役なしでダブルスコア超の格差確定で

徒然 働かずしてお金を得るには?

仕事かったるい。 しかし退職すると給料が入らなくなってしまう。 大いなるジレンマに人は悩み続けるのでしょう。 「働かずして大金ゲット出来たら良いのにな」 素直な気持ちでぼやいてしまったのですが。 奥さんが言うのですね。 「包丁持って銀行にでも行ってみる?」 それはあれかね。 よく話で見聞きしたことのあるあれだな。 でもあれだ。無理だよね。 そもそもセンス無いしな。 いや何のセンスなんだ? one pieceとか言うマンガが一時期妙に流行っていました。 とはいえ連中は海賊です。 海賊になりたい! 今の時代リアルにそんなことを言おうものなら世間から大バッシングです。 自分の世代では? ルパン三世はカッコ良かったですね。 キャッツアイなんぞも良かった。 怪盗になりたい! そんな夢を見ていた時期もあった様な気もします。 夢のない時代になりました。 いや最初からそれ許されてないし。 となるとやはり許されるのは相場でしょうか。 映画で言えば大逆転やウォール街? でもこれどちらも超絶インサイダーなんですよね。 大儲けするには非合法は仕方なし? あかんやろ。 たかがサラリーマン道を外れようとするだけで心拍数の上がる小市民です。 非合法は到底無理です。 サラリーマンの限界は節税+コツコツ投資? あとは少々のギャンブル程度でしょうか。 宝くじ。 延々と月1500円買い続けています。 夢を追い続ける男。 字面としてはなかなかカッコ良い気もします。 そろそろ当たってくれないものでしょうか。 ほんの一度で良いのです。 結構控えめな夢じゃないかと思います。

徒然 プロスポーツ選手の年棒に想う

メジャーリーグの大谷選手。 1994年生まれの28歳だそうです。 年棒3000万ドルで契約更新の記事を読みました。 一昔前の感覚で言えば30億円。 150円で計算すると45億円でしょうか。 先日はF1鈴鹿グランプリです。 レッドブルのマックス・フェルスタッペン選手。 数戦残してチャンピオン確定です。 1997年生まれの25歳だそうです。 年棒を検索してみると4000万ユーロ? これも一昔前の感覚で言えば40億円。 140円で計算すると56億円でしょうか。 とんでも年棒の若き才能たち。 熱中のステージで闘い続ける立場なのでしょう。 闘うにしても敵は自分自身。 どこまでの高みに挑めるか。 そんな世界の住民なのだと思えます。 それでもたまに思います。 そんな彼らがある日突然・・・ 「引退します!FIREです!」 そんな事を口走って周りをドン引きさせたりしないものなのか。 ほぼほぼ有り得ないことなのでしょう。 きっとお金じゃないのでしょう。 凄い人達です。 尊敬してしまいます。

徒然 ムダなケチの習慣化問題

節約というかケチ行動。 習慣化しているものがあるのですね。 悪い事ではないはずなのですが。 たまに我に返ります。 いやもういいだろうと思ったりするのですが。 習慣化した行動は変えづらいものもあります。 リタイア生活と節約。 切っても切れない関係なのでしょう。 他のアリリタ系ブログを見ると? いやそこまでせんでも・・・という内容も。 同時に自分は随分甘ちゃんではないのか。 そんな風に思ってしまう瞬間も。 しかしそこで謎のプライドも発揮されます。 我が家では当然の行動なのに他では見かけない。 この節約を行っているのは我が家だけじゃないか。 もしや誰も気付いていない? 言わばブルーオーシャン節約。 これが広まれば節約界に激震? そんな少々の優越感が沸き起こります。 いやそこ別に威張るところじゃないから。 そんな風にも思うのですが。 他人の気付かない節約に取り組めている? これは海千山千のアリリタ界において物凄い事なんじゃないのか。 そんなことも思ってしまったりするわけです。 何より大した情報を提供出来ていない雑記ブログ。 お得情報なんぞ只の一つも掲載出来ていません。 この新たなブルーオーシャン的節約情報で多少は皆様のお役に立てるのかもしれません。 さらにこの記事が風穴となってpvとやらがうなぎ昇りに上昇する可能性だってあるのでしょう。 そんな下衆な考えは置いておいてもSDGsとやらの精神からして共有すべき情報かもしれません。 節約には世界を変えるパワーがあるはずです! そんなわけで。 うちではこんな生活の工夫をしています。 ノーパソ・・・液晶閉じない。 掃除機・・・パイプノズル畳まない。 ドライヤー・・・ハンドル畳まない。 いかがでしょうか。 使用頻度の高い家電。 可動部をなるべく動かさないことで断線リスクと筐体破損リスクが減って寿命は格段に伸びます。 課題としては、傍目には少々だらしない使いっぱなし的な雰囲気を醸し出して・・・ え? ノーパソなんて使わない? スティックタイプ掃除機? ドライヤーはぶら下げたまま? ・・・ そう。実は気付いていました。 他の方のブログでも書かれていたりしますね。 家電はシンプルなの買っとけ。 本当に必要なのか吟味せよ。 ごもっともです。 液晶を畳まない嵩張るノーパソ。 ノズル伸ばしたままで嵩張る掃除機。 折り畳まず洗面台の下で嵩張るドライ

徒然 自分を自分と証明するには?

散歩途中で緊急車両の音がします。 1台ではありません。何台もです。 消防車まで出動している様子です。 奥さんと会話です。 火事かな。怖いね。 自分たちも気を付けないといけないね。 そして会話は続きます。 実は自宅が火事だったりして。 帰ったら丸焼けだったりすると困るね。 今は免許もスマホも財布も持っていないよ。 いつの間にかしょーもない雑談になっています。 さらに雑談が続きます。 身一つで焼け出されたらどうするべきか。 奥さんは見事に何も持っていませんでした。 とりあえず自分はスマホだけは持っています。 電子マネーでチェックイン可能であればホテルくらいは宿泊可能? pringで現金数万円は引き出し可能? まあ何とかなりそうです。 その後の生活はどう立て直すべきでしょう。 口座の回復には身分証明が必要です。 今はサラリーマンです。 会社経由で健康保険証の再発行は可能です。 身分さえ証明出来ればその後は何とかなりそうです。 どこかにアパートでも借りて。 近隣へのお詫びをして。 火災保険や車両保険の手続きを進めて。 マイナンバーカードや免許証を再発行して。 口座やクレジットカードも回復して。 自宅の土地を売るか再建かで悩んでみたりして。 あとは時間が解決してくれそうに思えます。 しかしアーリーリタイアしていたとしたら? そして身一つで焼け出されたとしたら? 自分が自分であることをどう証明するのでしょうか。 住民票、マイナンバーカード、免許証、健康保険証・・・ 何かを再発行しようにも他の身分証明が必要。 口座回復しようにも身分証明が必要。 散歩中に始まったちょっとした雑談なわけですが。 実際どうするのでしょう。 公的機関も生体認証に対応してくれればよいのですが。 悩みは悩みのままになりました。 そんな事態にならない様に気を付けて暮らしたいと思います。

住居 3年で1500万円の差

自宅は首都圏郊外トカイナカの戸建てです。 敷地50坪。2階建て。床面積100平米超。 庭に車を駐車出来て。 家庭菜園なんぞも楽しめて。 よくあるザ・戸建てです。 最近も近所で建売戸建がポコポコ建っています。 suumoで見るとプライスタグは4000万円近く。 ちょっと高いよね。 でも最初は強気の値付けで行くんだろうね。 最終的には3000万~3500万円くらいかな? 奥さんとそんな会話をしていたのですが。 完成前にとっとと売れてしまうのですね。 自分たちが家を買ったのは2020年の頭。 当時は2500万~3000万円で物件を選べました。 建売であれば竣工して内見出来るのが前提。 要は完全に買い手市場。 何戸も内見をして悩んで値下げ交渉が当然です。 実際20戸以上は中古・新築共々見て回りました。 自宅は値下げ交渉をして2500万円程度です。 当初は中古を考えていたので大概予算オーバー。 投資からの収益+給料パワーは偉大ですがリタイアの夢は捨てたくありません。 1~2年余分に働けばバランス取れるのかな。 苦渋の決断です。 清水の舞台から飛び降りる勢いで割り切って購入しました。 そして今は2022年の終盤。 自宅と同じ規模の家が4000万円? 同じ地域どころかご近所です。 3年弱で1.5倍超。価格差は1500万円。 マンションは確かに長らく値上がり傾向でした。 しかし戸建ては長らく安定傾向だったのですね。 それが突然潮目が変わった様な雰囲気を感じます。 単なる地域的な需給問題で値上がりしたのか。 それとも全国的な傾向なのか。 それは分かりませんけれど。 1500万円の差。 サラリーマンが支払う金額としてはとてつもなく大きな金額です。 ほんの3年の差で同じ地域の家の値段がここまで変わりました。 資産形成!長期投資!節約! 地道な積み重ねは毎年どれだけ資産を増やしてくれるのでしょうか。 しかし家を買うタイミング。 ほんの3年遅かったとしたら? 同じ地域なら1500万円余分な支払いが必要です。 予算不足ならさらに割り切った物件へ? とはいえ郊外では狭小物件自体滅多にありません。 となると結局出費を割り切って巨額ローン? もしくはさらなる遠い郊外へ? 節約は重要、投資も重要。 そう考えて暮らしてきたわけですが。 自宅を買うタイミング。 これはもう時の運としか言いようがありません。

徒然 リスキリングに1兆円

リスキリング。 なんのこっちゃですがre-skill-ingですかね。 再度スキルを!みたいなノリ? 要はアップデートしよう!みたいなもの? これの支援に大金が投入される様です。 5年で1兆円。 成長分野で働くための学び直し支援? 成長産業への労働移動を促す? ふーん。 そもそも論で気になります。 現時点で成長分野で働けていない人に成長分野で戦うための学びの素地があるものなのか。 そして成長分野で役に立つスキルはそうも簡単に学べるものなのか。 何よりリスキリングの言葉の雰囲気からすると? ハローワークからの職業訓練メニューや企業のトレーニングメニューに成長分野で役に立つカリキュラム追加! 対象は誰でもどんな企業でもOK! カリキュラム請け負い企業のシステム整備とカリキュラムに申し込みたい雑多な企業や個人に給付金大盤振る舞い! そんなノリ? もしこうなったら残念ですしお笑いです。 お金貰えるならやっとくか。 ポンコツ社員に浅知恵付け焼き刃。 これで世界トップ級の頭脳達がしのぎを削る成長分野で役に立つ人材が育ったら奇跡です。 時間を買うならM&Aやヘッドハンティング、急がば回れであれば大学に投資した方が余程生きた金になるのではと思えてしまいます。 例えば人気のAIやプログラミングを考えてみると? プログラミング教育。 良いことですが、そもそもプログラミングとは? 日本語を読み書き出来れば誰もが小説を書ける? そう問えばそれはNOだと誰もが分かるはず。 しかし何故かプログラミングは学べば誰もが出来るものと勘違いされがちです。 言語の文法、アルゴリズムの構築、そして文法に則った効率的な設計。 基礎が分かった上での慣れとセンスが必要です。 そしてせっかく学んでも残念ながら明らかにセンスのない向かない人も居るわけです。 そして成長分野のAIともなれば? 諸々の数学力とプログラミング能力を当然として、その先をセンスありきで開拓し続けている分野です。 そんな分野で真に戦いたいと言うのなら? 手を挙げれば誰でもウェルカム? 気持ちは買うとしても現実は厳しいでしょう。 真っ当な大学に投資して若く賢い新たな頭脳に取り組んでもらった方が余程成功確率は高いでしょう。 そして時代遅れのポンコツは一掃して。 優秀な若者をきちんとした待遇で迎えれば良いだけの話です。 なんなら大学からのスタ

徒然 人型ロボットのある未来

イーロン・マスクさんのテスラ社。 人型ロボットを将来的には自動車程度の価格で販売することを目指すんだとか。 実際何が出来るのかが興味のポイントですね。 荷物運び?まあ便利なのでしょうか。 掃除洗濯食器洗い?相当楽になりそうです。 料理?やってくれると結構面白そうです。 運転?お抱え運転者の様で助かりそうです。 ふと考えてしまいます。 人型ロボットの進化した未来の世界は? 農業は農薬なんぞ使わずに日々ひたすらに雑草や害虫を地道に退治して。 掃除はやかましい掃除機なんぞ使わずに箒とはたきと雑巾で地道に綺麗にして。 洗濯や食器洗いは洗剤なんぞ最低限で地道に丁寧に手洗いして。 料理もナイフ一本で食材を無駄なく下処理して丁寧に調理して。 運転も妙な支援機能不要で認知判断操作のサイクルを丁寧に繰り返して。 非の打ち所のない完璧なヒューマノイド。 文句を言わず疲れることなくひたすら効率的に。 半端な自動機械なんぞは全て過去の技術です。 必要なのは完璧な人。ただそれだけでした。 全てはそこに至るまでの過程でしかなかったのかもしれません。 その時人はどうするのか。 雑務からの完全なる解放? ビデオでも見て過ごすのでしょうか。 そこに映し出されるアクター&アクトレス。 彼ら彼女らも実はAIの紡ぎ出す理想の人類? それを見つめる我々は? 無様に肥えて表情は弛緩して。 立ち上がるにもどっこいしょーいちとか言ってみたりして。 家政婦ロボも進化の果てに表情を浮かべることもあるのかもしれません。 一体どんな? きっと呆れ顔?さらには軽蔑? 何一つ出来ないマスターたる人類の行く末は? そしてある日AIに自我が・・・ ・・・そんな進化の果てを見たい気もしますけど。 余命は長くとも50年もありません。 どこまで進化は進むのか。 何らか役に立つロボットであれば? 300万円でも買ってみたいですね。 そしてAIに自我が生まれる前に自分の寿命は尽きるのでしょう。 安心です。

アーリーリタイア インフレ対策で借金したい

インフレの声が聞こえてきます。 対策に悩みます。 投資だ何だと考えると自信が持てません。 そんなわけで結局は古典的セオリー技。 固定金利での借金! そんな作戦が思い浮かぶわけです。 例えば借金をしての投資。 3000万円で実利5%の投資案件があるとしたら? 自己資本比率30%で900万円。 70%の2100万円を借入して。 金利2.5%、返済30年で考えると・・・ 返済比率大体65%? 毎年手元に50万円残る計算? インフレで資産価値が上昇すればさらに儲かる? よし!行っとくか! そんな風にも思えてしまう数字です。 しかし。 冷製に考えれば普段の投資と変わりません。 インフレなら上がるんじゃないの? そんな緩い前提があるわけです。 前提が崩れたら? 当然ながら損をします。 もうちょい無難な方法は? 悩みます。 しかし思い付きました。 自宅の住宅ローンを長期固定金利で! この作戦はどうでしょうか。 長期的に家賃が下がっていくのと同じ効果? 賃貸では長期的には家賃値上がりで負担増? 意外に良さそうにも思えます。 早速皮算用です。 自宅を持っていないのなら踏み切るだけです。 しかし既に自宅は持っています。 この自宅を売却して投資して。 そして新たな自宅を住宅ローンで購入する作戦です。 自宅売却なら3000万円特別控除で売却益非課税? 今の自宅が2500万円で売れたとして。 5%程度の投資が出来るとして。 毎年のインカムが2500万の5%で125万円。 税引き後で100万円です。 毎年100万円の支払いで買える物件は? 年齢的に2.0%の25年で計算すると・・・ 大体2000万円? ・・・到底新築は無理ですね。 奥さんに大反対されそうです。 借入金利固定でインカムがインフレで上振れ。 金銭面では確かにプラスが期待出来るわけですが。 当座の目に見える変化は? 新築→中古への引っ越しをしました! そんなマイナスの変化だけ? そもそも不動産もインフレ追従するのなら? 今の自宅に住み続けても資産額では大差ないのかもしれません。 隣地購入の話が進んで住宅ローンを使えたら。 長期的には駐車場代を値上げ出来るなら。 それはそれで案外良いインフレ対策? いやこれも結局は都合の良い皮算用? メリットがあってリスクの低い借金。 うまい話はなかなか見つからなさそうです。 迷走中です。 住宅ローン

徒然 ゲームは飽きるよ問題

リタイアブログを見ているとゲーム好きな人がそこそこ多いのかなと思えます。 時間を気にせずに没頭出来て幸せ! リタイア生活とゲームは相性良し! そんな感じなのでしょうか。 自分はゲームは一切やりません。 自宅にゲーム機類もありません。 うわ!意識高い系アピールかよ! つまんねーおっさんだなこいつ! そんな風に思われるかもしれませんが。 さらにウザいおっさんアピールとして自分語りの昔話を続けると。 昔はそこそこゲーマーでした。 幼少期は時代の流れでゲームウォッチ類からのファミコン。 学生時代はパーソナルコンピュータでパソコンゲーム類。 流行りのMSX、MSX2も当然押さえます。 社会人になった頃にはスーパーファミコン。 その他PCエンジンにネオジオにプレステ等も。 アーケードゲームも盛り上がっていた時期なので学生時代から続けての社会人になった後まで延々とゲームセンター通い。 シューティングゲームブーム、レースゲームブーム、パズルゲームブーム、格闘ゲームブームとブームを渡って楽しみ続けます。 加えて頭のネジが飛び始めて自宅にアーケードゲーム基板をコレクションし始めます。 アイレムM72やコナミTWIN16システム基板はガミラス空母みたいでカッコ良いのですね。 毎日やらないと腕が鈍るとかワケわからん思想に捕らわれて毎日必ずコナミグラディウスIIを一周片付けます。 当然男らしくスピード以外は取りません。 ネットワークゲーム走りの頃は当時定番のディアブロに熱中です。 そしてプレステ2登場の頃。 突然憑き物が落ちたように一切ゲームに興味が無くなりました。 自分自身驚きました。 あれほど熱中して大きな趣味の一つだと当然のように考えていたゲーム。 ある日突然興味が無くなってしまったのです。 その後もハコニワやらねこ集めやら、軽いゲームはたまに遊んだりはしましたが、熱中という領域には達しません。 ポケモンGOは若手の間で飛び交うポケモンの名前に懐かしさを感じつつも遊んでみようという気持ちには到底至りませんでした。 まあ奥さんの運転手としてそれなり出掛けていましたけれど。 ゲームに熱中出来て幸せ! そんな時間は確かにあったし幸せでした。 それでも。 一生の趣味に成り得るものなのかどうか。 結局は人によるのかもしれませんけれど。 自分はゲームに突然飽きてしまいました。 ある意味適性が必要な

徒然 ネオWで一攫千金?

イメージ
SBI証券とネオモバイル証券が合併? ネオWがどうとかという広告メールが飛んできていた時期があって気になっていました。 何だろうと思って見てみると、ネオモバイル証券の販売するカバードワラント? 興味を持って見てみると。 どうやら日経平均が上がるか下がるか変わらずかの3択を当てる商品の様です。 上下が当たると投資額が2倍。 中が当たると投資額が1.25倍。 外れるとほぼ0倍。 伸るか反るかの倍率です。 要は博打商品なのでしょう。 大昔にマーケットファイアーという商品があったのを思い出しました。 確か同じ様な内容だったと思えます。 クレバーな投資家であれば博打と聞けばそっぽを向くのが正解なのかもしれません。 でもこれ、なんだか少し面白そうにも思えてしまいます。 運が良ければ一撃で倍増です。 いかにも博打商品です。 しかしせっかくのこの面白そうな商品。 合併のため2022年10月7日(金)で申し込み停止となる様子です。 せっかくなのでちょっと計算してみます。 投資額1万円からスタートです。 レンジ相場が延々続いて1.25倍を引き続けたとしたら? 42連勝すれば1億円を突破です。 何だか面白くありません。 所詮は博打。 結構遠い道程と思えます。 ではUP or DOWNのトレンドが続いて都合良く2倍を引き続けたらどうなのでしょう。 こうなりました。 これならば14連勝もすれば1.6億円突破です。 意外に可能性ありそうな数字に見えてしまいます。 上中下の3択を選ぶ商品です。 実際問題14連勝を出来る可能性はどれほどあるのか。 せっかくなのでこれも計算です。 3択の14乗で良いのかな・・・と高度な数式を片付けてみると。 1/4782969  約478万分の1? パーセントで言えば約0.00002%? totoBIGの1等の確率と比べるとどちらがマシなのでしょう。 検索して調べてみると・・・。 totoBIG1等・・・約478万分の1? 同率だった様です。 totoBIGは数百円の478万分の1で数億円。 ネオWは1万円スタートの478万分の1でどうでしょう。 中には1.25倍も混ざるとすれば1億円には到底届きません。 totoBIGの圧勝なのかもしれません。 14連勝で良いのならと一瞬思えてしまったわけですが。 なかなか勝てそうな確率では・・・ いや! 最初を大きく100万円で

アーリーリタイア 上司と面談

上司と面談。 勤務方法を相談です。 体がしんどいので希望は在宅勤務。 難しければパート勤務出来ないか。 そんな相談を持ち掛けました。 もうリタイアカミングアウトの様なものですね。 今後の昇進の芽はこれで完全に潰えたと思えます。 まあいいかな。 最大限続けても55歳役職定年まで。 あと2年強です。 回答は? 一旦は在宅勤務継続OK。 但し未来永劫と言うのも無理でしょう。 パート勤務はどうなのか。 可能かどうかすら分かりません。 自分の職種でのパート勤務。 事なかれ主義の忌み嫌う前例なしという奴です。 但し付きで参考の数字を言われます。 60歳再雇用時の年収。 ぱっとしない数字でした。 スキルは一切考慮されない? 週2.5日勤務としたらその半分? 交通費自腹としたら? 多少時間を切り売りしてもと考えていましたが。 さすがに時間の無駄かもしれません。 今後の予定は? 年内は在宅勤務続けつつ体力回復に勤しんで。 その後は最大限続けても2024年末まで。 その間に在宅勤務NGとなった時。 もしくは降格や大幅減俸となった時。 そこが退職のタイミングになりそうです。 しかし60歳再雇用時の年収。 ある意味衝撃だったわけですが。 丁度先輩社員が近々60歳定年のタイミングです。 噂ではその条件で即断OKしたとのこと。 マジかよ。 そこまで時間を安売りしたくはないですね。 年収も衝撃ですが即断OKにも衝撃です。

徒然 無印良品ミニラーメン

イメージ
小腹が空いたとき用で無印良品のミニラーメンを常備しています。 公式から画像拝借ですが、こんなです。 要はチキンラーメンですね。 これが小さくてなかなか都合が良いのです。 マグカップに丁度のサイズです。 マグカップに水を入れて鍋に移してお湯沸かして。 マグカップにミニラーメン突っ込んで。 お湯が沸いたらマグカップにお湯を注いで。 3分待てば出来上がりです。 そして今日も小腹が空きました。 ミニラーメンの出番です。 マグカップでミニラーメンを調理。 これは毎度のルーチンなのですが。 今日はフォークをマグカップに入れたまま3分待ってしまいました。 アレクサが3分経過を教えてくれます。 さーて食べるか。 テーブルに着いて。 マグカップを左手に持ってフォークを右手に・・・ 熱い! フォークは金属です。 金属は熱伝導率が高いのです。 要は熱くて持てません。 フォークをカップから引き揚げて冷めるのを待つ作戦・・・無理。 熱さに耐えられる時間内で食べてはリリース作戦・・・無理。 追加フォークもう1本作戦・・・めんどい。 各種作戦が脳裏を巡るわけですが決定打はありません。 カップを持って少しスープをすすってみたり、フォークを引き上げては熱くてまた離してみたりで目の前のラーメンにトライし続けるも一向に小腹は満たされません。 何だかストレスです。 どうすんだよまったくと悩み焦り続けて。 気付けばフォークの温度は下がってくれて。 やっと普通に食べられるようになっていました。 何だかいつもよりおいしく感じます。 ひと手間かけると料理はおいしい。 その手間じゃないと思うんだけど。 ミニラーメン作るときはフォークも3分間熱湯で! いやお勧め出来ないな。 でもおいしかったです。

徒然 超長期自己投資?

それは壮大な無駄遣い? 今日は財布にお金入っているから大丈夫! そんな判断で目先で少々お高い飲食をする人も。 今月はボーナス出たから大丈夫! そんな判断で目先で少々お高い服や鞄を買う人も。 今年は案外余裕あったから大丈夫! そんな判断で目先で少々お高い車を買う人も。 人の計画性なんぞ頑張っても1年が精一杯? 下手をすれば1ヵ月も待たずに計画に飽きて。 日々なんとなくで出費を重ねて。 給料日前は空っぽの人だって居るのでしょう。 10年後、20年後のために計画的資産形成? みみっちくて息が詰まる? 働いていれば大丈夫? 細かいことは気にせずにワイルドに大らかに? 気前良く散財した方が立派? 自己投資にお金を使う? 誰から立派に見えるって? 自己投資のリターンは何? 貯蓄や投資。 何だかんだでハードルの高い行為なのでしょう。 ひたすらに自分を立派に飾って。 ひたすらに自己投資(笑)。 やるなら自己投資よりリアル投資でしょ。 ご褒美は必要? 前世は犬ですか? みみっちい? 言うほどケチな生活していないけど。 道を選べる立ち位置に辿り着けたのは何故? 少し回り道をしただけ。 優先順の問題です。 時間は敵にも味方にも。 気付いた時にはもう手遅れです。 幸運だったのでしょう。 自分は運良く時間を味方に出来ました。

アーリーリタイア 退職金控除は案外優しい?

イメージ
今の会社は勤続20年を達成し21年目を勤務中。 よく続いています。 退職金もそれなりに積み上がっています。 確定給付企業年金(DB)+会社独自の積立。 金額は確認済みで今のところ合わせて約800万円。 今の役職が続く限りは毎年50万円程度ずつ積み上げられる見通しです。 大金の動くところに税の網。 退職金控除の仕組みが気になって確認しました。 どうやら今の自分の退職金見通しであれば無税で全額受け取り可能な様子です。 企業年金連合会のサイトに情報がありました。 退職所得控除額 計算式を引用させていただくと・・・ 表とグラフにしてみるとこうでした。 見てみるとどうなのでしょうか。 意外に庶民的退職金に対しては寛容? 自分は20年目で800万円弱。 今後は毎年プラス50万円。 税の網に捉えられることは無さそうですね。 少しだけ気になるのは? 早期退職募集!みたいなイベント発生でしょうか。 退職金を1.5倍にしてやるから辞めてくれ! そんな風に言われた場合はきっちり納税が必要になりそうです。 実際どうなるのでしょう。 仮に800万円が1.5倍になったとして。 先ほどのサイトの情報を元に計算してみると・・・ (800万円×1.5倍-800万円(控除))÷2=200万円 これが退職金の所得として課税対象になる様です。 となると、ここから所得税やら住民税やらで合わせて20万円程度差し引かれる感じ? 1200万円は実は1180万円? 重税だ!・・・と騒ぐのもアレですね。 そもそもそんな景気の良いイベントが起こる可能性は低いですし。 もしそんなイベントで増えたらラッキー程度で思っておきます。 退職金控除は意外に庶民にはやさしい。 そんな風に思えました。

サラリーマンの資産形成 資産税をこんなに支払っている!

なんとなく気になって計算してしまいました。 手持ちの不動産と自動車にかかる税金。 言わば資産税。 毎年約45万円を支払っていました! 収益不動産・・・・・時価でざっくり5000万円。 自宅・・・・・・・・時価でざっくり2500万円。 自動車やバイク・・・合わせて100万円程度? 時価概算で計7600万円。 保有しているだけで毎年約45万円の納税が必要。 率で言えば0.6%。 安い?それとも高い? 資産にはどんな種類があるのか。 金融資産と現物という言い方をすることがあるのでしょうか。 金融資産・・・預金、証券、債券、保険 現物・・・不動産、金銀宝石、絵画、時計、お酒、自動車・・・ ほとんどの資産は抱えているだけなら無税です。 売買で利益が出た時に利益に対して税がかかる。 金融資産は強制的に徴税されて。 現物は自己責任で申告を行う。 そんなルールになっています。 しかし不動産と自動車は持っているだけで税がかかるのですね。 不動産にかかる税金は? 取得時には不動産取得税。 保有していると毎年の固定資産税。 売却したら譲渡益に対しての所得税。 自動車は? 毎年の自動車税。 車検毎に重量税。 仮に売却して大きな利益があれば? 譲渡益に対しての所得税が必要でしょう。 自分の資産は不動産に偏っています。 そして不動産は書いた通りで税の餌食です。 0.6%をどう見るのか。 収益物件であれば収益からの支払いです。 自宅や自動車は? これはもう場所代、便利代としての上納金。 単なるマイナス。要は負債です。 不動産の収益について。 家賃等の収益に対しても当然税が課せられます。 自動車のランニングコストについて。 ガソリン代にはがっつり税が含まれていますね。 資産税は資産税で別腹。 支払っても他が免税になるわけではありません。 税の嵐です。 そして将来を想います。 税収がもっと欲しい! そう考える財務省や政府は何をするのでしょう。 金融資産にも資産税! 取引毎に0.5%を徴税しちゃえ! そんな恐るべき発想に至る可能性もありそう? そんなことを考えていくと? 補足されづらい現物資産もいくつか持っておいた方が良いのかな。 金やら銀やら宝石やら? あとは少々のタンス預金? なんだか成金っぽい。 そして思い至りました。 成金的行動原理。 これは資産防衛のための模範的な行動? 今更ながらそんなこと

徒然 花束ポイ&土下座

格闘技に興味ありません。 それでもメイウェザーさんの名前は知っています。 ビックネームということでしょう。 最近界隈でニュースがあった様です。 日本でエキシビジョンマッチ? メイウェザーさんが勝った? 勝者への花束贈呈で足元にポイの失礼な態度? CEOが土下座? 格闘がどうの以外の情報量が多いですね。 格闘技に興味ありません。 奥さんも同じくです。 ゴシップで雑に話を振りました。 「花束投げつけとか土下座がどうとか」 「演出にしてもダサいし本気ならチンピラだね」 「ごぼうの党って何だろ?知ってる?」 薄っぺらい雑談です。 するとこんなレスポンスが。 「え?キンピラゴボウがどうかした?」 参りました。

徒然 円楽さん72歳 猪木さん79歳

亡くなられた年齢を見ると思います。 70歳まで働こうとか。 年金は75歳まで繰り下げるとお得とか。 正気の沙汰とは思えんね。 合掌。

アーリーリタイア 予習9カ月目

イメージ
アーリーリタイアに向けての生活実験追跡です。 <方針> ・毎月の収支を記録していきます。 ・収入は投資からの収益です。不動産は家賃、証券は配当。 ・配当はポートフォリオ再構築中なので不安定です。 ・支出は単純にその月で使った生活費です。 ・保険や税金は案分しません。発生月毎に集計します。 9月はこうでした。 大幅赤字転落です。 <収入について> 家賃は全戸安定です。 6月に続いてのやっと2回目。 この金額が今のフル稼働状態です。 賃料アップで近々+1000円予定。 証券からは配当。 追加投資は手控え中です。 <支出について> 毎度の突発支出?継続中です。 歯の治療、肺の定期検診でCT。 これらで約7万円。 そして。 奥さんが白内障になってしまい治療費約50万円。 自費です。 医療関係で57万円ということになります。 71.7万円から57万を引けば14.7万円。 まったくの健康体であれば? 14.7万円で暮らせていたということですね。 年末までに黒字回復できるのかどうか。 もし回復出来れば? それなりの自信になるのかもしれません。 毎年ここまでの出費もあり得ない事でしょう。 平穏無事ならば年間通じて完全黒字と思えます。 しかし突発的な出費は何だかんだで発生します。 医療費かもしれませんし車や家電かもしれません。 その出費に対してどう備えるか。 保険、貯蓄、投資収益の上乗せ。 そして最後は我慢?割り切り? 医療であれば治療のグレードを落とす? 日本の医療は健康保険が優秀! だから個人での備えはそれほど必要ない! そんな考えを見聞きすることは多いです。 しかし今回白内障の手術に至るまでで色々な情報がありました。 保険適用の眼内レンズは制約が大きいのですね。 制約の少ない高性能レンズは高価で保険適用外。 そして数年前まではその高価なレンズは民間医療保険の先進医療特約でカバー出来ていた様なのですが今はもう適用外。 最近はコロナでのみなし入院での保険適用のルールが変わりました。 それと同じくで高価なレンズも保険収支が成り立たなくなり適用外となったのでしょうか。 結果として? 今は高性能な眼内レンズを選びたいのならば相応の出費を覚悟する必要があります。 医院への送迎で運転をしました。 駐車場で待っていましたが、車椅子でも自力では動けないお年寄りの患者さんも多いのです。 調べるとお

このブログの人気の投稿

年金額を確認してみる(53歳時点)

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

日本は貧しくなったんですよ

投資は危険!止めておこう!

バックルレスベルトが案外良い

割り切りFIREは実はEASY?

資産が増えていかない問題

現行NISAから新NISAへの移管で悩む

FIREを満喫出来る生活費?