暖かすぎて害虫被害も続く

冬に向けてで芽キャベツを育てています。

トマトの後に植えて。

秋の間は青虫と闘って。

例年は寒くなれば青虫も減っていました。

しかし今年は未だに被害が続いています。


12月らしくないですね。

夜はそれなり寒いのですが。

お昼はポカポカ陽気です。

身体は楽ですが冬野菜の生育が少々妙な雰囲気にも思えます。


明らかに異常気象?

なんだかな~という気分です。

とはいえ。

今更青虫と闘うのも億劫です。

さすがに月末にかけては寒くなっていくのでしょう。

青虫退治は冬将軍の頑張りに期待することにします!


このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

年金額を確認してみる(54歳時点)

出世の代償に恐怖するサラリーマン

アーリーリタイア 予習24カ月目

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア いくら必要?

年末調整でざわざわする

年金額を確認してみる(53歳時点)

バックルレスベルトが案外良い

このブログの人気の投稿

年末資産高 +1000万円

懐かしいキーボードをゲット!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

徒然 在宅ワークそろそろアウト?

amazonで本を買う

冬季賞与 年功序列パワー終盤!

某自動車会社の不正に想う

バックルレスベルトが案外良い

昼寝の方が心地好いのは何故なのか