出世の代償に恐怖するサラリーマン

イントラに来年早々の人事異動の掲示。

見てみると。

見知った名前が役員に!


早速お祝いのメールです。

するとどうやら転勤込みでの昇格だった様子です。

来年からは別天地での勤務になるとのことでした。


役員への昇格。

報酬も増えて仕事の自由度も上がって。

サラリーマンのゴールとしてはアガリの領域。

しかしそれでも会社はまだ代償を求めるのですね。

良い歳のおっさんになってからの単身赴任。

それとも家族総出で引っ越すのでしょうか。


そういえば以前家も買ったと聞きました。

そうなるとやはり単身赴任?

月に数回帰宅出来るのならそれはそれ?

彼は以前にも家を買った後に転勤辞令で引っ越す羽目になっていました。

今回で2度目?

以前の家は貸しているのか売却したのか。

サラリーマンは苦しすぎますね。


買った家を赤字で売って転勤した同僚も居ました。

補填のお金は社内融資と聞きました。

赤字を抱えてまで転勤辞令に従わなければならない?

サラリーマンは弱すぎますね。


それでもアガリの領域までの出世。

そこに至ることが出来るのはほんの数名。

出世レースの代償。

甘んじて受け入れる?

いえ。

当然の様に従える者がきっと出世出来るのでしょう。


仮に自分が同じ立場だとしたら。

役職や報酬と引き換えに会社は代償を求めます。

家を売る?単身赴任?

半世紀越えで体力のないおっさんサラリーマン。

ちょっと自分には苦しいかな。

それ以前に既にレールから外れていますし。

目指すゴールは会社の外に!

ある意味安心?

そんな風に思えました。


このブログの人気の投稿

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

バックルレスベルトが案外良い

アーリーリタイア 予習24カ月目

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア いくら必要?

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア 目指していたら健康不安が

このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

年末資産高 +1000万円

年金額を確認してみる(53歳時点)

保険でセーフ! 車の修理42万円

リタイア生活の社会保障費が上がりそう?

老後は郊外+戸建て+自家用車!

アーリーリタイア 予習24カ月目