がんと確定するまでにいくら必要?

健康診断で影が見つかってから、手術をしてがんが確定するまでで半年程度かかりました。
その間は検査続きです。
CT、PET-CT、MRI、気管支鏡検査、加えて手術。
どれもそれなりに費用がかかります。

アフラックの三大疾病保険に入っていたので、結果的にはこの保険で助かりました。
しかし確定以前の検査はがんなのか何なのか、一切分かっていない状態です。
つまり確定以前の検査は全額自腹でした。
手術の結果が良性だったとしたら、これはこれで良いことなのでしょう。
しかしその場合は当然保険金は支払われないでしょう。

健康診断後から、実際に手術をして診断が確定するまでにかかった費用はこんな感じでした。



健康保険入っていて、高額医療費のバックがあっても半年で50万円オーバーです。
ドクターは検査毎に「今回の検査では確定出来ませんでした。次はこういう検査をすることもできます。どうしますか?」と問いかけてきます。
もしお金の問題で、きっと問題ない!もうこの辺で検査止めとこう!みたいな判断をしてしまっていたとしたらと思うと、ちょっと怖いですね。

このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

年金額を確認してみる(54歳時点)

出世の代償に恐怖するサラリーマン

アーリーリタイア 予習24カ月目

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア いくら必要?

年末調整でざわざわする

年金額を確認してみる(53歳時点)

バックルレスベルトが案外良い

このブログの人気の投稿

年末資産高 +1000万円

懐かしいキーボードをゲット!

徒然 在宅ワークそろそろアウト?

amazonで本を買う

冬季賞与 年功序列パワー終盤!

バックルレスベルトが案外良い

昼寝の方が心地好いのは何故なのか

更新打ち止め!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

某自動車会社の不正に想う