徒然 無印良品ミニラーメン

小腹が空いたとき用で無印良品のミニラーメンを常備しています。

公式から画像拝借ですが、こんなです。


要はチキンラーメンですね。

これが小さくてなかなか都合が良いのです。

マグカップに丁度のサイズです。

マグカップに水を入れて鍋に移してお湯沸かして。

マグカップにミニラーメン突っ込んで。

お湯が沸いたらマグカップにお湯を注いで。

3分待てば出来上がりです。


そして今日も小腹が空きました。

ミニラーメンの出番です。

マグカップでミニラーメンを調理。

これは毎度のルーチンなのですが。

今日はフォークをマグカップに入れたまま3分待ってしまいました。


アレクサが3分経過を教えてくれます。

さーて食べるか。

テーブルに着いて。

マグカップを左手に持ってフォークを右手に・・・


熱い!


フォークは金属です。

金属は熱伝導率が高いのです。

要は熱くて持てません。


フォークをカップから引き揚げて冷めるのを待つ作戦・・・無理。

熱さに耐えられる時間内で食べてはリリース作戦・・・無理。

追加フォークもう1本作戦・・・めんどい。


各種作戦が脳裏を巡るわけですが決定打はありません。

カップを持って少しスープをすすってみたり、フォークを引き上げては熱くてまた離してみたりで目の前のラーメンにトライし続けるも一向に小腹は満たされません。

何だかストレスです。

どうすんだよまったくと悩み焦り続けて。

気付けばフォークの温度は下がってくれて。

やっと普通に食べられるようになっていました。


何だかいつもよりおいしく感じます。

ひと手間かけると料理はおいしい。

その手間じゃないと思うんだけど。


ミニラーメン作るときはフォークも3分間熱湯で!

いやお勧め出来ないな。

でもおいしかったです。


このブログの人気の投稿

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

バックルレスベルトが案外良い

アーリーリタイア 予習24カ月目

出世の代償に恐怖するサラリーマン

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア いくら必要?

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア 目指していたら健康不安が

このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

出世の代償に恐怖するサラリーマン

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

年末資産高 +1000万円

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア 予習24カ月目

老後は郊外+戸建て+自家用車!

リタイア生活の社会保障費が上がりそう?

保険でセーフ! 車の修理42万円