徒然 過去最大の貿易赤字

NIKKEIの記事で。

貿易赤字、4~9月過去最大の11兆円 資源高・円安響く

詳細は検索でもしていただくとして。

これまで最大だった2013年度下期の8兆7600億円の赤字を超えたんだそうです。


2013年度下期・・・アベノミクス相場序盤?

ドル円チャートを見てみると、大体1ドル100円前後だった様子です。


円安はメリット!

そんな声も多少はあったわけですが。


そもそも輸出にメリットっても世界的に不況気味なら必需品以外は買い控えるわけだし。

必需品はエネルギーと食料。

日本はこの必需品の自給率が超低迷。

やっぱ直近だけ見ればデメリットだよな。

改めてそんなことを思ってしまいました。


しかし為替の動きが笑えます。

いや笑うところじゃないですね。

でもチャンスと言えば大チャンス?

年初で150円を予想出来ていた人は大儲けですね。

年末はいくらなのか?

160円?それとも140円?

到底予想も出来ませんし。

見ているだけになりそうです。



このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

年金額を確認してみる(54歳時点)

出世の代償に恐怖するサラリーマン

アーリーリタイア 予習24カ月目

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア いくら必要?

年末調整でざわざわする

年金額を確認してみる(53歳時点)

バックルレスベルトが案外良い

このブログの人気の投稿

年末資産高 +1000万円

懐かしいキーボードをゲット!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

徒然 在宅ワークそろそろアウト?

amazonで本を買う

冬季賞与 年功序列パワー終盤!

某自動車会社の不正に想う

バックルレスベルトが案外良い

昼寝の方が心地好いのは何故なのか