意識して外食を増やしてみたが・・・

少し思う事があって。

今月は外食を増やしてみました。

どん。


順調?に伸びています。


実はこんなキャンペーンが。

paypayと自治体のコラボキャンペーン。

公式から画像拝借です。


残念ながら居住している自治体では未実施です。

しかし運良く近隣自治体で実施中!

そんなわけでせっかくだからと使いまくっている次第です。


加えてもう1つ思う事。

なんだかんだで身に付いた節約根性なのでしょうか。

外食は贅沢!もったいない!

そんな気持ちがどうしても振り切れません。


とはいえ今のお財布事情は?

投資からの収益はそれなりに順調です。

結果として給料が丸々余る生活が続いています。

これ実際どうなんだ?

銭ゲバじゃないんだからもう少し使っても良いのでは?

気持ちに余裕を持ったまま贅沢出来るチャンスのはずです。

何よりこのままアーリーリタイアしてしまうとどうなるのか。

外食は贅沢!もったいない!

ケチケチ根性が加速して仙人生活モードに突入?

そしてある日自らの老いに気付くのかもしれません。

もう食を楽しめない。

あの日なぜもっと貪欲に食を楽しまなかったのか。

大後悔?

そんなシナリオは少しばかりもったいない気もします。


であれば!

プチ贅沢を楽しむのならば今しかない!

さあ外食を楽しもう!

そんな気持ちで外食を増やしてみた次第です。


庶民ごときが思い付く少し贅沢な外食。

お寿司にステーキにイタリアンにフレンチに高級バーガーにお洒落なケーキ等々。

そしてデパ地下で少しお高いお惣菜もゲットして。

そんな感じで今月は食費倍増計画に邁進したわけですけど。


今思うこと。

なんだか胃が重いです。

外食続きで暮らすには強靭な胃袋が必要でした。

性根どころか胃袋迄もが庶民スペックだった様です。

明日からまた自炊メインで穏やかに暮らすことにします。

このブログの人気の投稿

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

バックルレスベルトが案外良い

アーリーリタイア 予習24カ月目

出世の代償に恐怖するサラリーマン

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア いくら必要?

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア 目指していたら健康不安が

このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

出世の代償に恐怖するサラリーマン

更新打ち止め!

年金額を確認してみる(54歳時点)

年末資産高 +1000万円

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア 予習24カ月目

保険でセーフ! 車の修理42万円

リタイア生活の社会保障費が上がりそう?

老後は郊外+戸建て+自家用車!