怪しくないよ?

とある副業の情報を見て。

なんでこれが儲かるの?

そんな感じで気になりました。


具体的にどんなというのは書きません。

それでも少し気になったので検索です。

すると「怪しくないよ!」という情報も多数ヒットします。

そんなわけで少し見てみると・・・


「実際にやってみました!」

「きちんとお金が振り込まれています!」

「代表が顔出ししているので信用出来ます!」


・・・


怪しくない条件として何一つ役に立つ情報がないですね。

こんな程度の感覚で高利に釣られて大金を預ける人が多いというのも驚きです。


きっとじゃぶじゃぶの余剰資金で投資しているのでしょう。

つまり丸損になっても問題無しなのでしょう。

無事に続くのであればそれはそれ。

仮にうっかりやられてもそれはそれ。

エンタメ感覚で楽しかったと思えるのかもしれません。


世の中意外にお金余っているんだな。

改めてそんなことを思いました。


このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

年金額を確認してみる(54歳時点)

出世の代償に恐怖するサラリーマン

アーリーリタイア 予習24カ月目

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア いくら必要?

年末調整でざわざわする

年金額を確認してみる(53歳時点)

バックルレスベルトが案外良い

このブログの人気の投稿

年末資産高 +1000万円

懐かしいキーボードをゲット!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

徒然 在宅ワークそろそろアウト?

amazonで本を買う

冬季賞与 年功序列パワー終盤!

某自動車会社の不正に想う

バックルレスベルトが案外良い

昼寝の方が心地好いのは何故なのか