徒然 2025年問題

新しいお店が出来ると、気になるので見に行きます。
飲食系のお店が出来ると嬉しいですね。
商業施設が出来ると、中にどんなお店が入るのか楽しみになります。

一昨年から通院頻度が急上昇です。
以前は意識すらしていませんでしたが、最近は病院がもう少し近ければ良かったなと思えます。
いつも混んでおり、会計待ちも長いです。
会計の後は薬局でも同じく待ち時間。
体を悪くしている人は多いのでしょう。

ケアハウスやデイサービスといった施設もちらほら見かけます。
出勤する様に日中は施設で過ごして夜は自宅へ戻るのでしょうか。
送迎のバスを見かけることがありますが、ご老体です。
近所じゃないと疲れてしまいそうです。


年代で欲しい施設は変わりますね。
下の世代だと保育園や幼稚園、学校の数や距離は重要でしょう。

今の街は、それなり気に入って住んでいます。
お店もそこそこ粒揃いで、ショッピングモールもいくつかあります。
それでも、リタイア後にも心地好く住み続けられるのかと考えると、見えないことは多いです。


2025年問題というのを聞きます。

世代別で最大人口の団塊の世代が75歳以上に突入ということらしいです。
実験というと口が悪いですが、これから日本はこれまで経験の無い人数の後期高齢者を抱え、試されていくのでしょう。
今でもパンク気味の病院の会計は何分待ちまで延びるのか。
デイサービスの拠点もコンビニ並みとは言わずとも、ピザ屋並みには増えていくのかもしれません。


都合が良いのか悪いのか、2025年はアーリーリタイア序盤戦からの生活が始まっている時期のはずです。
住んでいる街はインパクトに耐えられるのか。それとも他を探したくなる状況になってしまうのか。

引っ越しが必要になると、予算的にも痛そうです。
どんな世代にも過ごしやすい国に街にと変わっていくと良いですね。

注視していきたいです。

このブログの人気の投稿

年金額を確認してみる(53歳時点)

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

日本は貧しくなったんですよ

投資は危険!止めておこう!

バックルレスベルトが案外良い

現行NISAから新NISAへの移管で悩む

資産が増えていかない問題

割り切りFIREは実はEASY?

FIREを満喫出来る生活費?

このブログの人気の投稿

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

バックルレスベルトが案外良い

老後は郊外+戸建て+自家用車!

IPMN 定期検診

正月早々気が落ち込む

高速道路を1区間乗る

徒然 自己責任と無責任

アーリーリタイア 2000年からのFIRE実験