徒然 失ったもの

ディスカウントショップにて。

お菓子を買っておこうとお菓子コーナーへ。

気になるお菓子を適当にカゴに放り込んでいく。

値段は一切見てもいない。

気にもしていない。


ふと小さい頃を思い出す。

お菓子を買うのは1つの大きなイベントだった。

どれを買うべきか物凄く悩んでいた。

少ない小遣いを握りしめて色々な品を吟味して。

これだ!という品を選んでいた。

選んだお菓子を食べて。その味に一喜一憂して。

次の機会を楽しみにしていた様に思う。


大人になって財布も太くなって。

今はお菓子程度で悩むことは無くなった。

悩み無く買えるものは他にも増えているのだろう。

それでもそれで幸せなのかと考えると分からなくなる。

当時も特に不幸ではなかった。

選ぶことを楽しんでいた。


今は選ぶ楽しさを失ってしまった?

それは幸福なのか?それとも不幸なのか?

求め続けていた経済的自立とは?

所詮は守銭奴の自己満足なんじゃないのか?


そんなことをカッコ良く考えていたら奥さんが・・・


「このお菓子クーポンで割引だって!」


よし、速攻ゲットだ!


このブログの人気の投稿

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

バックルレスベルトが案外良い

アーリーリタイア 予習24カ月目

出世の代償に恐怖するサラリーマン

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア いくら必要?

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア 目指していたら健康不安が

このブログの人気の投稿

更新打ち止め!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

年末資産高 +1000万円

出世の代償に恐怖するサラリーマン

年金額を確認してみる(53歳時点)

年金額を確認してみる(54歳時点)

アーリーリタイア 予習24カ月目

老後は郊外+戸建て+自家用車!

保険でセーフ! 車の修理42万円

サラリーマンの資産形成 50代は年金未加入?