肺がん 定期検診

通院で定期検診。

レントゲン撮ってドクターに診てもらって、特に問題なし。


病院はいつも混んでいて、会計待ちも長くてしんどいですね。

色々な会計処理に手間がかかるものなのでしょうが、単なる待ち時間は苦手です。


待っている間はヒマなので、色々考えてしまいます。

逃げないから、後から請求書でも何でも回してくれと思えるけれど、そうは出来ない事情があるのでしょうか。

もしくは、上得意のお客様のみそういったサービスに対応していたりするのでしょうか。

いや、病院の上得意って何なんだ。なんか違うな。


入院みたいに数日治療が続く場合は請求は最終日のみでしたし、当日清算に拘る意味は法的にどうとかいう重大なものでは無い気はしますね。

であれば電話料金みたいに毎月で締めて引き落としみたいな形でも良い気もします。

ついでにファミリープランとか、通院放題プランとか、色々あったらそれはそれで・・・


20分程度の待ちでした。

改善されていくことを期待しております。

このブログの人気の投稿

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

バックルレスベルトが案外良い

アーリーリタイア 予習24カ月目

出世の代償に恐怖するサラリーマン

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア いくら必要?

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア 目指していたら健康不安が

このブログの人気の投稿

更新打ち止め!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

年末資産高 +1000万円

出世の代償に恐怖するサラリーマン

年金額を確認してみる(53歳時点)

年金額を確認してみる(54歳時点)

アーリーリタイア 予習24カ月目

老後は郊外+戸建て+自家用車!

保険でセーフ! 車の修理42万円

サラリーマンの資産形成 50代は年金未加入?