徒然 硬貨の行方

キャッシュレスが騒がれつつも、現金を使うことも希にはあります。
現金会計は面倒なので、お札を出して硬貨を受け取ることが多いです。
硬貨は嵩張るので、帰宅後に小銭貯金じゃないですが、財布から出して身軽になります。
この小銭が何やら騒がれているみたいです。

両替や預金に手数料が必要になっていく流れの様ですね。

硬貨の行く末はどうなるのか。
割安手数料で交換する商売は思い付きます。
何だかんだでお金です。
使えるルートを確保できるならそれはそれ。
小銭を集めて財を成したとなれば痛快です。

たくさん集めるとレアな年代の硬貨も混入していたりするのでしょうか。
額面10万円分の硬貨は、実は10万と50円くらいの価値があるのかもしれません。
集めるだけで0.0005%価値を増す?
スーパー定期とやらの利回りは、やる気の無い0.002%という数字が並んでいます。
利回りでは負けていますが、資金を拘束されずに済むのであれば、これはこれかもしれません。

そもそも一部の硬貨は流通していない年度もあるようです。
コインセットとしての流通のみで、一般流通は無しだとか。
そういった年度の硬貨は、コレクターしか所有しておらず、いつか価値を増すのでしょうか。

硬貨使えます!という商売も思い付きますね。
キャッシュレス決済は決済会社に手数料を支払うわけで店舗としてはマイナスです。
硬貨ならば嵩張りますが額面通りです。
さらには手数料も取ってしまいましょう、
手数料とはいえ、銀行よりも割安にすれば、預けるよりはあそこで使おうと考える人も出てくるのかもしれません。

流通総額は知りませんが、何だかんだで物凄い金額なのでしょう。
銀行業界横並びで手数料商売。
機械で集計するのだと思っていましたが、名目上はその機械のランニングコストということ?
硬貨流通総額から見ての見込み手数料を考えてみたいところですが、手数料は銀行のバランスシート上でどのくらいのインパクトなのか興味があります。

手数料がどうのというより、え?そこからも?という残念な気持ちの方が強いです。
銀行、そこまで儲かってないのでしょうか。
どう割り引いて見てもカスタマーファーストでは無いですね。

そういえばカスタマーファーストを標榜して拡大してきた企業でamazonがありました。
多様な決済手段を提供してくれており、他では使いづらいsuica残高等もギフト購入に使えるので便利に活用しています。
現金でプリペイドチャージ出来る様にしてもらえたら良いですね。
銀行預金でなくとも、アマギフ残高で構いませんし。
ポイントもありますね。金利的なものに見えます。


銀行は置き換え出来ないだろうとの見込みで、強気で手数料を取りに来ているのかも知れません。
でも果たして本当に置き換えは出来ないのか?

10年後15年後にどう変わっているのか。
ちょっと楽しみです。






このブログの人気の投稿

年金額を確認してみる(53歳時点)

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

日本は貧しくなったんですよ

投資は危険!止めておこう!

バックルレスベルトが案外良い

現行NISAから新NISAへの移管で悩む

資産が増えていかない問題

割り切りFIREは実はEASY?

FIREを満喫出来る生活費?

このブログの人気の投稿

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

バックルレスベルトが案外良い

老後は郊外+戸建て+自家用車!

IPMN 定期検診

正月早々気が落ち込む

高速道路を1区間乗る

徒然 自己責任と無責任

アーリーリタイア 2000年からのFIRE実験