徒然 口座統廃合の思い出

奥さんは新生銀行に投資信託を持っていた様です。

最近の統廃合やらのバタバタなのか、新生銀行の証券関係は全部マネックス証券へ移管となりました。

こういうの久しぶりだなと思って見ていたら、既存の奥さんのマネックス証券口座に加えて、新生銀行の証券だけが追い出された新たなマネックス証券口座が出来上がった様子です。

面白いのですけど、何か無駄な気がしますね。


新生銀行とマネックス証券の接近がSBIの怒りを買い、SBIから新生へのTOBへ繋がったという記事を読んだ記憶があります。

とはいえ銀行や証券の統廃合は、外野からすれば便利になるならウェルカムです。

SBIと新生銀行のバチバチがあったり、みずほ銀行のふわふわがあったりで、また統廃合の話が出てくるのかなと気になりますね。


統廃合ラッシュが続いた時期もありました。

今となっては元は一体何者だったのかを覚えていない口座も多いです。

忘れてしまっても不都合は無いのですが、個人的に印象に残っているものをメモに残してみます。

詳細は、おそらくどこかに正確な情報として整理されていることでしょう。


りそな銀行

合併した様で合併出来ていない気がしますね。りそな銀行と埼玉りそな銀行。

前身はあさひ銀行やら大和銀行やらだった気がします。

大和銀行は外貨の達人という為替が多少有利な外貨預金口座がありました。

当時、ちょこまか出し入れして、儲からないものかと試行錯誤していた記憶があります。

結局負けましたけど。

あさひ銀行は通帳がミッフィーちゃんでした。


プレスティア銀行

元CITIですね。外貨預金を始めようと最初に作った口座がここでした。

口座開設で店舗へ出向いた際、日本の銀行とは雰囲気が違っていて落ち着きませんでした。

外貨預金は損して撤退です。

当時としては珍しく振込手数料が無料で、長らくメイン口座として活用させていただきました。


楽天銀行

元イーバンク銀行でした。楽天経済圏の広がりを感じます。

当時よりも今の方がサービスは良い印象です。


新生銀行

メインバンクにしています。

振込手数料無料、コンビニATM無料等、使い勝手が良い印象です。

ややこしい定期預金を販売していた時期もありましたが、一度も契約したことは無いです。

公的資金を返済出来ていないのは新生銀行だけとニュースを見ましたが、儲かっていないのだなという程度の印象ですね。

HPトップ画面に毎度カットインが入ってくるのが安っぽいです。

 

楽天証券

忘れもしないDLJ Direct SFG証券です。

名前がカッコ良く、取引ツールMarket Speedも秀逸で気に入って使っていました。

名前が変わってしまった際は脱力しました。中身は変わっていないのですけど。


SBI証券

メイン口座として使っています。

E*TRADE証券として登場した記憶がありますが、相場の中での印象の方が思い出深いです。

ワールド日栄証券やら、ソフトバンクフロンティア証券やら、何それ?という証券会社が統合するニュースから、ストップ高祭りを繰り広げていた記憶があります。

それなりに乗っかって儲かった記憶がありますが、統合されてワールド日栄フロンティア証券となった後も、夢よもう一度と持ち続けていたら利益大幅減となりました。


東洋証券

一時期メイン口座としていました。

月10000円で取引無制限のプランがあり、デイトレ用で有利でした。


東海東京証券

トヨタFS証券と合併。

あのトヨタが金融へとニュースになっていた記憶があります。

口座開設キャンペーンでトヨタ系投資信託プレゼントをしていました。

これに釣られて口座を作った様な気が。

放置したままだったと思って見てみたら、随分上がっていました。3倍?

とはいえ1万円にも届いていませんね。


三菱UFJモルガンスタンレー証券

三菱UFJ証券でしたが、リーマンショック後のバタバタでモルガンスタンレーを救済とのニュースの後に、長い名前に変わったなという印象でした。

サービス面ではあまり変わった印象は無し。

結局UFJ証券と略してしまうので、正式名をみると長いなと思ってしまいます。



いくつかは印象に残っているものですね。


メインバンクは新生銀行、メイン証券口座はSBIです。

せっかくのTOBですし、都合の良い形になってくれることを期待したいです。


奥さんの元新生マネックス口座の様に、SBI新生の新規口座が出来たら笑えますけど。


このブログの人気の投稿

年金額を確認してみる(53歳時点)

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

日本は貧しくなったんですよ

投資は危険!止めておこう!

バックルレスベルトが案外良い

現行NISAから新NISAへの移管で悩む

資産が増えていかない問題

割り切りFIREは実はEASY?

FIREを満喫出来る生活費?

このブログの人気の投稿

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

バックルレスベルトが案外良い

老後は郊外+戸建て+自家用車!

正月早々気が落ち込む

高速道路を1区間乗る

IPMN 定期検診

徒然 自己責任と無責任

アーリーリタイア 2000年からのFIRE実験