徒然 疲労ブースター効果

久々のオフィス出勤。

在宅慣れした体には堪えます。

マスクで息苦しいですし。

打ち合わせで延々しゃべり続けましたし。

社内でコロナ感染者多発している様子ですし。

要は妙に疲れました。


疲れたと言ってもなんかあれですね。

当たり前すぎてスルーされがちです。

疲れるのは当たり前?

酷い世の中になったものです。

安い扱いはよろしくありません。

自分はとにかく疲れている!

どうすれば最大限の疲れたアピールが出来るのか。


そう。それは人生。


「人生疲れた」


ものすごく重みのある言葉に生まれ変わりました。


これ案外良いんじゃないか。

至上最強の疲れたアピール。

そう考えて自宅で多用していたのですが。


なんか最近反応が薄いのですね。

下手をすると酷い事を言われます。


「じゃあ(自主規制)の?」


いや、そういうつもりじゃないんだが。

こんなはずではなかったのに。

自分の人生は妙に安くなってしまった?

そんな奇妙な錯覚に陥ってしまいます。


疲れているわけですが。

結局あれですか。

男は妙なアピールをせず黙って耐え忍ぶ。

それがダンディって奴?

ダンディ目指しているわけじゃないですけど。


人生疲れました。

今日は早く寝よう。


このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

年金額を確認してみる(54歳時点)

出世の代償に恐怖するサラリーマン

アーリーリタイア 予習24カ月目

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア いくら必要?

年末調整でざわざわする

年金額を確認してみる(53歳時点)

バックルレスベルトが案外良い

このブログの人気の投稿

年末資産高 +1000万円

懐かしいキーボードをゲット!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

徒然 在宅ワークそろそろアウト?

amazonで本を買う

冬季賞与 年功序列パワー終盤!

某自動車会社の不正に想う

バックルレスベルトが案外良い

昼寝の方が心地好いのは何故なのか