50肩日記 寝返りを打てる様になった

亀の歩みで改善中の50肩。

右肩にダメージを負っています。

当初はほぼ左向きでしか眠れませんでした。

しかし現在、仰向き、右向き姿勢でも眠ることが出来る様になってきました。


とはいえまだ仰向けも右向きも万全ではないですね。

同じ姿勢が続いていると右肩に鈍痛が来ます。

しかしそこからごろごろしやすくなりました。

起きたら向きが変わってた。

そんな状況もありますし、随分楽になってきたと思えます。


右腕の可動範囲はまだ狭いです。

なのでうっかり右手をついて姿勢を変えようとすると痛い!となることもあります。

しかし痛みが長らく続く感じも減った様に思えます。

随分な改善です。


<症状>

右肩が痛い50肩。

真上に伸ばせる?・・・NO

正面に伸ばせる?・・・YES

真横に伸ばせる?・・・NO→YES寄りのNO

真後に伸ばせる?・・・NO→YES

手のひらがお腹に付く?・・・NO→YES

手の甲が背中に付く?・・・NO→YES


少しずつ改善している様です。

とはいえ腕は90度より上方向は絶望的に上がりません。

釣り革なんぞ絶対無理です。

これを理由に通勤を延々パスして在宅勤務したい。

そんな風に思います。

このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

年金額を確認してみる(54歳時点)

出世の代償に恐怖するサラリーマン

アーリーリタイア 予習24カ月目

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア いくら必要?

年末調整でざわざわする

年金額を確認してみる(53歳時点)

バックルレスベルトが案外良い

このブログの人気の投稿

年末資産高 +1000万円

懐かしいキーボードをゲット!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

徒然 在宅ワークそろそろアウト?

amazonで本を買う

冬季賞与 年功序列パワー終盤!

某自動車会社の不正に想う

バックルレスベルトが案外良い

昼寝の方が心地好いのは何故なのか