徒然 値上がりが息苦しい

SHOP SMALL AMEXで晩御飯。

20%オフですし。

お寿司でも食べようかとお寿司屋さんへ。


メニューを見ると値段が改定されています。

値上がりです。


二人で5000円弱の会計です。

贅沢?

確かにもっと安いお店もあるのでしょう。

とはいえ滅多に寄るお店でもありません。

数ヵ月に1回程度。

そう考えれば許容範囲?


たまの贅沢の値上げ。

大したインパクトではありません。

頻度を落とせば済む話です。

とはいえ普段の出費も値上がり傾向です。

節約の基本は固定費の見直しと言われます。

その固定費も嵩上げ傾向。

これが続くとどうなるのか。


今の生活はまだ贅肉だらけです。

小さな贅沢、無駄遣い。

削れる余地は多々あります。

たまの贅沢を減らして調整?

無駄な雑費を減らして調整?

バッファと見れば確かに削れるわけですが。

なんだか息苦しいですね。


数割値上げ程度までを見越してのリタイア計画。

資産の更なる積み上げが必要です。

サラリーマン延長すればきっと可能なわけですが。

これもなんだか息苦しいですね。


サラリーマンの息苦しさからリタイアを計画して。

リタイア継続のための節約に息苦しくなりそうで。

逃れるためには息苦しいサラリーマンの数年延長?


道が選べる立場であるだけまだマシですが。

やはりなんだか息苦しいですね。


ゴールは近づいてきたはずなのに。

息苦しさだらけです。

どうなっているのか。


このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

年金額を確認してみる(54歳時点)

出世の代償に恐怖するサラリーマン

アーリーリタイア 予習24カ月目

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア いくら必要?

年末調整でざわざわする

年金額を確認してみる(53歳時点)

バックルレスベルトが案外良い

このブログの人気の投稿

年末資産高 +1000万円

懐かしいキーボードをゲット!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

徒然 在宅ワークそろそろアウト?

amazonで本を買う

冬季賞与 年功序列パワー終盤!

某自動車会社の不正に想う

バックルレスベルトが案外良い

昼寝の方が心地好いのは何故なのか