アーリーリタイア たまの贅沢は続けたい

年に数回、お高いコース料理を予約して食べに行きます。

先日も行ってきました。
朝はカップ麺、昼はシャケ弁、夜はコース料理。
そんな感じの1日を過ごしました。


味の差はどの程度のものなのか。

カップ麺はおいしいですね。
好みのカップ麺もあります。

シャケ弁、のり弁も好きです。
好みのお弁当もあります。

コース料理は贅沢でおいしくて大好きです。
好みで通っているお店もあります。


カップ麺、お弁当、コース料理。
細かい評論家的な評価は出来ません。
とはいえいずれの食事もおいしくいただけます。
ある意味幸せな舌を持っているのかもしれません。


値段の差はどの程度のものなのか。

カップ麺・・・100円以下です。
シャケ弁・・・250円程度です。
コース料理・・・1人1.2万円程度です。

カップ麺基準で見れば、昼は2.5倍、夜は120倍。
エネルギー摂取としての食として見ればこの価値は適正なのか?
そんな難しい事を考えてしまいます。
ぶっちゃけ高い!
原価やカロリー。
そんな視点から見た場合、ありえない値段なのかもしれません。

しかし。

お店の雰囲気、手の込んだ料理、その味わい。
ゆったり2時間もかけて食事していると、来て良かったと思えます。
お店では途中で生演奏もありました。
なかなか良い雰囲気です。


カップ麺の120倍の価値は感じられる?
その場でそう聞かれれば当然YESと答えます。



節約続きの食事は飽きそうです。
贅沢続きの食事も同様でしょう。

アーリーリタイアしたとしても。
年に数回は贅沢な食事をしたいなと思います。

このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

年金額を確認してみる(54歳時点)

出世の代償に恐怖するサラリーマン

アーリーリタイア 予習24カ月目

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア いくら必要?

年末調整でざわざわする

年金額を確認してみる(53歳時点)

バックルレスベルトが案外良い

このブログの人気の投稿

年末資産高 +1000万円

懐かしいキーボードをゲット!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

徒然 在宅ワークそろそろアウト?

amazonで本を買う

冬季賞与 年功序列パワー終盤!

某自動車会社の不正に想う

バックルレスベルトが案外良い

昼寝の方が心地好いのは何故なのか