50肩日記 先は長そう

亀の歩みで改善中の50肩。

年末なので現状を記録。


右肩にダメージを負っています。

とはいえ普段の痛みはほぼ消えました。

ちょっと無理な動きをしても痛くありません。

右肩を下にして眠っても大丈夫です。

では残る問題は?

関節の可動域の回復。

要はストレッチがんばれ!ということでしょう。


<症状>

右肩が痛い50肩。

真上に伸ばせる?・・・NO

正面に伸ばせる?・・・YES

真横に伸ばせる?・・・YES寄りのNO→YES

真後に伸ばせる?・・・NO→YES

手のひらがお腹に付く?・・・NO→YES

手の甲が背中に付く?・・・NO→YES


概ねは良い感じです。

とはいえ腕がとにかく真上には上がりません。

少しずつストレッチで慣らすしかないのかな。

そんな風に思います。

このブログの人気の投稿

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

バックルレスベルトが案外良い

アーリーリタイア 予習24カ月目

出世の代償に恐怖するサラリーマン

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア いくら必要?

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア 目指していたら健康不安が

このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

出世の代償に恐怖するサラリーマン

更新打ち止め!

年金額を確認してみる(54歳時点)

年末資産高 +1000万円

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア 予習24カ月目

保険でセーフ! 車の修理42万円

リタイア生活の社会保障費が上がりそう?

老後は郊外+戸建て+自家用車!