思い通りには行かない

1月1日。快晴です。

お昼を食べて少しゆっくりして。

この天気なら富士山見えるんじゃないか。

そう思い立って近所の富士山の見えるスポットへ。


少々暖か過ぎたのでしょう。

遠くは靄って良く見えませんでした。

残念です。


そして晩御飯。

外食ついでに初詣をしよう。

そう思い立って神社に近い外食スポットへ。


少々近すぎたのでしょう。

駐車場に入る以前の渋滞で撤退です。

残念です。


新年早々2連発の残念賞。

これはいけません。

明日こそは富士山。明日こそは初詣。

そんなリベンジを考えてしまうわけですが。

冷静に考えてみればそこまでカツカツするものでもないですね。


せっかくの正月から何をカツカツしとるのか。

勝ち負けで言えば負けだとか残念だとか。

そういう考え方がそもそもさもしすぎる。

もう少し大らかにゆったりと余裕を持って。

それが大人の態度というものじゃないのか。


そう。カツカツしてはいけません。

一年の計は元旦にあり。

一年の運は初夢にありです。


次のトライは初夢。

一富士二鷹三茄子。

どうか富士山見られます様に!


このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

年金額を確認してみる(54歳時点)

出世の代償に恐怖するサラリーマン

アーリーリタイア 予習24カ月目

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア いくら必要?

年末調整でざわざわする

年金額を確認してみる(53歳時点)

バックルレスベルトが案外良い

このブログの人気の投稿

年末資産高 +1000万円

懐かしいキーボードをゲット!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

徒然 在宅ワークそろそろアウト?

amazonで本を買う

冬季賞与 年功序列パワー終盤!

某自動車会社の不正に想う

バックルレスベルトが案外良い

昼寝の方が心地好いのは何故なのか