住居 象印布団乾燥機はおすすめ!

寒い日が続きますね。

とはいえ晴天率も高いです。

陽が射せばそれなりにポカポカです。

よし!お布団を干しておこう!

ちょくちょく思い立ってはお布団を干します。

良い時間で取り込めばホカホカになりますし。

心地良く眠れるのは贅沢で良いなと思えます。


しかし先日やらかしました。

眠る少し前だったでしょうか。

奥さんが不思議そうに言うのですね。


「そういえばお布団ないよね」


ん?なんのこと?


部屋の中にお布団がない?

お布団は確かお昼にきっちり干したはず。

そしてホカホカお布団はどこへ・・・


あかん!出しっぱなしやんけ!


これはいけません。

急遽ベランダに出てみると綺麗な星空です。

そしてお布団は月明かりに煌々と白く輝いて。

これは誤り。非日常。あってはならない風景。

なのに何故これほどに美しい・・・

じゃないよ!


雨じゃないだけマシ。雪じゃないだけマシ。

そう呟きつつお布団を回収したわけですが。

なんだかしんなりしていますし。

冷気でキンキンに冷えていますし。

泣けるわ~。

どないすんねん。

いやもう眠りたいんだけど。


果たしてこのお布団で眠ることは出来るのか。

少々悩んだわけですが大丈夫です。

我が家には布団乾燥機があります。


象印のお気軽な布団乾燥機。

布団を敷いて枕の場所に乾燥機を突っ込んで。

15分も待てば布団はきっちりホカホカです。

きっちりぐっすり眠れました。

お勧めです。



しかし少々悩みますね。
天日で干したお布団は大好きなのですが。
布団乾燥機で15分。
インスタント乾燥お布団も充分心地良いわけで。
効率だけを考えるのなら乾燥機一択でしょうか。

それでも今後もベランダに布団を干して。
そしてたまに取り込むのを忘れて。
そしてまた非日常の美に心を打たれて。
そしてまた同じように乾燥機で乾燥して。

人生は効率だけではないのでしょう。
気に入っている習慣は続けたいなと思います。

このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

年金額を確認してみる(54歳時点)

出世の代償に恐怖するサラリーマン

アーリーリタイア 予習24カ月目

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア いくら必要?

年末調整でざわざわする

年金額を確認してみる(53歳時点)

バックルレスベルトが案外良い

このブログの人気の投稿

年末資産高 +1000万円

懐かしいキーボードをゲット!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

徒然 在宅ワークそろそろアウト?

amazonで本を買う

冬季賞与 年功序列パワー終盤!

某自動車会社の不正に想う

バックルレスベルトが案外良い

昼寝の方が心地好いのは何故なのか