金利9.9%120回ローンの総支払額は?

最近話題の中古車販売店関連のニュース。

適当に流し読みをしていたのですが。

金利9.9%で120回ローンを組まされた!

そんな記事を見かけました。


誰が悪いのかは知りません。

しかし数字に興味を持ちました。

中古車を買うとしたらお値段は?

120万円から600万円程度としてみましょうか。

果たして総支払額は?

こうなりました。


見るべき数字は車両価格と返済総額。

120万円のお車は支払総額350万円に。

600万円のお車は支払総額1752万円に。

概ね3倍弱と言ってもよさそうな数字です。

なかなかのインパクトですね。


不動産投資を始めたのは10年前だったでしょうか。

当時は中古マンションで運が良ければ利回り10%?

そんな環境だったかと思えます。

しかし現実は実利7%~9%。

それでも投資としては悪くないと思えました。


72の法則という簡易計算があります。

複利で資産運用したとき資産が何年で倍化するか。

7%であれば72÷7で約10年。

当時はそんな妄想の計算をして資産倍化を目論んでいた気がします。


9.9%で120回ローン。

貸し倒れリスクありきでの高金利なのでしょう。

とはいえこの数字。

ほとんどの資産運用がひれ伏すであろう数字です。

貸す側であれば興味を持てる数字ですね。

しかし借りる側であればこんな数字を提示されたらどうなのか。

市場でさらなる高利回りを得られる技術を持っている?

そんな技術が無い限りはこれは単なる巨大な負債。負け戦です。

自分なら絶対回避の案件です。

勝手に契約されていた?

本当にそうであれば怖いですね。

とっとと一括返済するのが吉じゃないかと思えます。


このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

年金額を確認してみる(54歳時点)

出世の代償に恐怖するサラリーマン

アーリーリタイア 予習24カ月目

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア いくら必要?

年末調整でざわざわする

年金額を確認してみる(53歳時点)

バックルレスベルトが案外良い

このブログの人気の投稿

年末資産高 +1000万円

懐かしいキーボードをゲット!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

徒然 在宅ワークそろそろアウト?

amazonで本を買う

冬季賞与 年功序列パワー終盤!

某自動車会社の不正に想う

バックルレスベルトが案外良い

昼寝の方が心地好いのは何故なのか