口座残高低空飛行問題

数か月前にMIXIMプリカの改悪ニュースがありました。

EPOSからMIXIMプリカへのチャージがポイントアップ対象外。

結果として還元率は2.5%超から1.5%程度に。

そんなニュースを見てどうしたのか。

夫婦各々ラストチャンスを生かさないと!

EPOSカード利用額100万円達成に近い金額になる様にMIXIMプリカにチャージをしたわけです。


そして今月末。

そのチャージ最大額の引き落としです。


自分の普通預金口座は常に低空飛行です。

マネーの諸君!

君たちを遊ばせておく余裕は無い!

とっとと働いてジャンジャン仲間を連れて来たまえ!

そんな気持ちで投資用口座へ資金を振り分けているためなのですが。

今月はピンチです。


引き落とし予定額は約80万円。

もしかして危ないのかな?

気になって残高をチェックすると・・・



・・・いけません。

大のオトナのメイン口座の残高が86977円。

資金ショート寸前で踏みとどまっている状況です。


どうしたら良いのか。

ここは苦渋の決断です。

自分ルールに反しますが投資用口座からお金を借りるしかありません。


そんなわけで。

資金移動をしまくってやっと手当てを終えました。

どん。


なんて頼もしい!

とはいえこれも数日後には再度の5桁陥落が見えています。


どうにも性根がケチでダメですね。

普通預金口座にお金をどかっと置いておく?

気持ち的に到底無理です。

とはいえこのケチな性根。

少しばかり矯正しないと近々きっとやらかしそうです。

やらかすとどうなるのか。

お金が寝ている状態よりもさらに嫌いな借入金利を奪われることになります。

そんな事態は絶対避けたいところです。

FIRE以前にこのみみっちさをなんとかしよう!

そんなことを少しばかり思いました。


このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

年金額を確認してみる(54歳時点)

出世の代償に恐怖するサラリーマン

アーリーリタイア 予習24カ月目

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア いくら必要?

年末調整でざわざわする

年金額を確認してみる(53歳時点)

バックルレスベルトが案外良い

このブログの人気の投稿

年末資産高 +1000万円

懐かしいキーボードをゲット!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

徒然 在宅ワークそろそろアウト?

amazonで本を買う

冬季賞与 年功序列パワー終盤!

某自動車会社の不正に想う

バックルレスベルトが案外良い

昼寝の方が心地好いのは何故なのか