IPO投資より高配当株投資?

IPO投資が低調です。


夫婦各々で参加して年間100万円!

悪くとも年間50万円は期待出来る!

IPO投資は長らくそんな印象の手堅い投資で気に入っていました。


しかし去年と今年のスコアは相当な低迷です。

去年・・・約35万円(含み益も加算)

今年・・・約15万円(残り3ヵ月弱)

微妙です。


何だかんだでIPO資金は夫婦で合わせて1000万円近くプールしています。

利回りを計算するとどうなるのか。

去年は3.5%?今年は1.5%?

インフレや高配当が騒がれる昨今で言えば負け組投資のスコアなのかもしれません。


IPOは借金してでも参加する価値がある!

そう思っていた時期もあったわけですが。

この2年のスコアを見ればアウトですね。

借り入れたとして金利をペイ出来るのか?

可能としても面白みのない数字になるかもしれません。


どうしますかね。

IPO用にプールした資金。

運用の効率が悪すぎます。

高配当株を持っておいた方がまだ手堅い?

4%としても40万円。

参加の手間もありませんし。

最近はそんなことまで考えてしまいます。


でもこうやって去る人が増えて参加者が減って枯れて目立たなくなってから再度ひっそり盛り上がるものなのでしょう。

相場は難しいですね。

このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

年金額を確認してみる(54歳時点)

出世の代償に恐怖するサラリーマン

アーリーリタイア 予習24カ月目

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア いくら必要?

年末調整でざわざわする

年金額を確認してみる(53歳時点)

バックルレスベルトが案外良い

このブログの人気の投稿

年末資産高 +1000万円

懐かしいキーボードをゲット!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

徒然 在宅ワークそろそろアウト?

amazonで本を買う

冬季賞与 年功序列パワー終盤!

某自動車会社の不正に想う

バックルレスベルトが案外良い

昼寝の方が心地好いのは何故なのか