三大疾病保険 確定診断から一時金支給まで

アフラックの三大疾病保険に入っていました。

肺がんの確定診断を受けてから一時金の入金までの手続きについて記録しておきます。

スケジュール的にはこんな感じでした。


2021/3/末 確定診断が出る。

2021/4/上 アフラックへ診断書を請求~受領。

2021/4/中 病院へ診断書への記入を申し込み。

2021/4/末 病院から診断書を受領。アフラックへ郵送。

2021/5/中 一時金が入金される。


案外早かったと思います。

自分の肺がんはステージ1でしたが、特にめんどくさい問い合わせ等も一切無かったです。


診断書が必要になったことは人生初だったので、これもメモ。

診断書は、病院に「ください」と言って出してもらえるものではないです。

ローンならローン、保険なら保険の各会社の様式があるので、各社に用紙をまず請求する。

そして、その用紙を病院に提出して記入してもらう、という流れになります。


最初そんなこと知らずに、確定診断の出たその日に「診断書下さい」と受付に申し込みに行ったのですが、当然何も出来ることはなく、上記の説明を受けて帰りました。


こんな手続きで悩みたくは無いですが、詳しくなりたくもないですね。

この記録が誰かのお役に立てば、と思っています。


肺がん関係記事です。

肺がん関係

このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

年金額を確認してみる(54歳時点)

出世の代償に恐怖するサラリーマン

アーリーリタイア 予習24カ月目

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア いくら必要?

年末調整でざわざわする

年金額を確認してみる(53歳時点)

バックルレスベルトが案外良い

このブログの人気の投稿

年末資産高 +1000万円

懐かしいキーボードをゲット!

徒然 在宅ワークそろそろアウト?

amazonで本を買う

冬季賞与 年功序列パワー終盤!

バックルレスベルトが案外良い

昼寝の方が心地好いのは何故なのか

更新打ち止め!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

某自動車会社の不正に想う