徒然 カラダがガタガタ

寄る年波というとおっさん臭どころか老人臭がしてしまうわけですが。

寄る年波には勝てません。


右肩が痛くなりました。

腕が回る動きが駄目な様です。

服を着たり洗髪したりで腕が回る瞬間があれば激痛です。

仮にうっかり犯罪を犯して後ろに腕を回されたら折れてしまうかもしれません。

絶対に犯罪は避けなければなりません。

犯罪したいわけではないのですが。

とにかく肩が痛いのですね。


さすがにこれはいかんと思ってドクターに診てもらいました。

診断は腱板炎。いわゆる50肩なのでしょうか。

40肩とは無縁でしたが50肩からは逃れることは出来なかった様です。


特に治療らしい治療はありません。

痛み止めを処方していただき、リハビリの方法を指南していただき。

そして会計をして終了です。


会計の際に冊子をいただきました。

こういう冊子をいただくのも今回が初のわけですが。

読んでみれば、50肩は治るまで長くかかるけど元気を出して!みたいなことが書かれています。


元気を出してと言われても。

ぶっちゃけ長くかかると知った時点でがっかりです。


肺に膵臓に高血圧に血中脂質に50肩。

歯の治療も進めています。


40代の中盤までは健康は当然と信じて疑いませんでしたけれど。

今はもう病院に通い続けるのが当然という気分です。


しかし50肩。

腕を回すと痛いのに腕立て伏せは何ともありません。

処方された薬は妙に効いて楽になりました。

それでも気を抜くと突然の激痛です。

なんだか面倒な状況になってしまった気がします。





歯の治療も一体どうなるものなのか。
古い治療痕を順に見直してもらっているのですが。
最近開けた1本は、こっそり虫歯が進行していて残せるかどうか難しいと言われました。
自覚症状一切無くともこうなってしまうのは衝撃です。

前途多難です。

このブログの人気の投稿

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

バックルレスベルトが案外良い

アーリーリタイア 予習24カ月目

出世の代償に恐怖するサラリーマン

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア いくら必要?

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア 目指していたら健康不安が

このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

出世の代償に恐怖するサラリーマン

更新打ち止め!

年金額を確認してみる(54歳時点)

年末資産高 +1000万円

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア 予習24カ月目

保険でセーフ! 車の修理42万円

リタイア生活の社会保障費が上がりそう?

老後は郊外+戸建て+自家用車!