サラリーマンの資産形成 NISA縛りで判断が狂う?

2020年のコロナショックでほとんどの株をぶん投げて。
その後は株式への投資が今一つ進みません。
ぶん投げ効果でNISA枠も見事に空っぽです。

2020年にぶん投げ。
2021年は雰囲気が嫌でNISA枠では一切投資せず。
2022年については少しずつ投資して。

今年のNISA枠の残り36万円。
株式への投資はその程度の進捗です。

制度がどうなっていくのか。
仮に120万円×5年の枠が続くのであれば残り480万円+36万円。
非課税枠なので有効活用したい気持ちはあります。

しかし最近思います。
自分にはNISAは向いていないのではないか。


NISA枠は一度売れば次に埋められるのは5年後です。
損を生かせる機会はほぼありません。
加えて2024年からの新しいNISAとやらはどうでしょう。
まずは投資信託を20万円買いましょう。
そんな条件まで追加される様です。


自分には下落相場で未来を信じて含み損を抱え続ける胆力はありません。
要はぶん投げるわけですが。
NISAは枷を嵌められる様で苦しいのですね。
投資判断が狂います。


夫婦合わせてのNISA枠は600万円×2名分。
総資産額の大体10%。
この金額についてはインカム重視の放置株を買い集めて忘れてしまう?
だらだらと下り続けて半値になれば300万円×2名分の損失です。
4%配当期待で買ったとしたら8%配当になっているものなのか。
そこまでの楽観主義にはなれません。
そもそも600万円もの投資に対して50%もの下落を放置可能なルールは自分には持てません。
精一杯悩んでも30%といったところです。


NISAは2014年に開始した制度の様です。
長らく続いたアベノミクスの上げ相場。
その中ではきっちり活用させていただいたわけですが。

仮に今後は波乱の相場が続くのだとしたら。
NISA枠に積み上げ続けるには相応の胆力が必要です。


変に悩むくらいなら。
長期でどうのと気にせずに非課税のメリットだけを考えるべきかもしれません。

制度の主旨には反する使い方かもしれませんけれど。
IPO参加用で消化しちゃうくらいが精神衛生上良いんじゃないの?
そんな風にも思えてしまいます。


NISA枠は特定口座と違って複数口座持てませんし。
IPOを狙いやすい証券会社にNISAを移すべきなのか。
悩みすぎて持て余し中です。

このブログの人気の投稿

年金額を確認してみる(53歳時点)

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

日本は貧しくなったんですよ

投資は危険!止めておこう!

バックルレスベルトが案外良い

現行NISAから新NISAへの移管で悩む

資産が増えていかない問題

割り切りFIREは実はEASY?

FIREを満喫出来る生活費?

このブログの人気の投稿

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

バックルレスベルトが案外良い

老後は郊外+戸建て+自家用車!

50肩日記 左肩もアウト

アーリーリタイア 予習24カ月目

徒然 セルフレジの憂鬱

50肩日記 ストレッチしても平気!

正月早々気が落ち込む