アーリーリタイア お金は使い切るべき?
たまに見かけるDie with zero.
要はお金を使い切ろう!
その時にしか出来ない経験をしよう!
そんな考え方があることは知っています。
とは言え。
健康状態どうなるか不安だし。
インフレだって不安だし。
資産運用も磐石とは言えないし。
妙に長生きしてしまうかもしれないし。
何より奥さんもいるわけで。
そんなこんなでせっせと働いて蓄財しています。
耐えられる限界まではサラリーマンやっとこう!
そこまでの覚悟があるとは言いませんけれど。
労働と生活費と資産額。
これらのバランスには悩みます。
しかし最近のインパクト。
あるリタイアブログにこんな一言がありました。
「老後資金が不足するなら生活保護で良くない?」
盲点です。
この発想はありませんでした。
そこまで割り切れるのであれば。
それも1つの考え方なのでしょうか。
悪い将来像を考えてみます。
えいや!でリタイアしたとして。
インフレやら相場やらで気付けば資産を失って。
60歳も過ぎて働く気力も出てこない。
そんな状況になる可能性はありますね。
その場合は確かに生活保護頼り?
どこまで自力で頑張るべきか。
今は持ち家。戸建て暮らしです。
自宅売却は必須?
売ってしまえばもう回復は望めません。
資産を失えば出費で一番厳しいのは家賃です。
働く場所を見つけても家賃を必ず取られます。
何とか自宅は残したい。
戸建て暮らしで生活保護。
これは許されるものなのか。
早速検索してみます。
・・・なんだかよく分かりませんでしたけれど。
残債なしで売却額が一定額以下であれば。
住んだままでの生活保護も許される?
案外ラフな制度なのかもしれません。
落ちまくっても確かに死にはしませんね。
加えて自宅を残せるのであれば。
最終手段ですが少し気楽になった気もします。
※雑な検索の結果です。
※正確な情報が必要な方はご自身で調査願います。
生活保護や年金。
セーフティネットとしては大いに助かる制度です。
とはいえ財政的にはどうなのか。
年金支給はさらに遅らせて70歳?
国民年金ヤバいから厚生年金と混ぜちゃいたい?
高額医療補助も見直したい?
医療費負担は引き上げたい?
年金と健康保険。
リタイア計画の中で面倒な変数になっています。
少子高齢化の加速する斜陽気味の日本。
制度の廃止は無くとも悪化はする。
期待しすぎれば足元をすくわれる。
そんな見通しで見ています。
となれば生活保護。
ここだけは聖域です!
それは少々厳しい未来予想図?
自宅売却は当然。
家賃が必要になるのも必然。
結果としてどう頑張っても抜け出せない。
そんな制度になるのかもしれません。
何よりもし意外に体も心も元気だったら?
財力面で色々なことを諦めなければいけない老後。
そんな老後も残念すぎると思えます。
そう考えると。
やはりまずは自己資金で納得出来るところまでの過剰蓄財気味のリタイア計画。
長く働くのは確かに億劫なわけですが。
目指すとしたらそっちですね。
働いている間にインフレで見通し厳しくなったら?
低空飛行チャレンジをしたいわけでもありません。
リタイアは先送りです。
ボヤきつつ割り切ってサラリーマン継続して。
資産を積み上げ続けての計画見直しですね。
リタイア後に一気に環境悪化したら?
こちらの方が厄介です。
インフレ来るならとっとと来い!
そんな風にも思えてしまいます。
とはいえ資産額と年齢は重ねるほどに破綻リスクも下がるのでしょう。
何より生活保護制度とは?
働けず稼げずの困窮を助ける制度と思えます。
早期リタイアはどうなのか。
働くのはもう嫌だからリタイアするぜ!
ストレスフリーだ!
自由に暮らせて最高だぜ!
・・・(時は過ぎ)・・・
すまん。お金なくなったわ。
投資も失敗したわ。
バイトも雇ってくれなくなったわ。
生活保護で助けてくれない?
結果的にはこんなシナリオもあるのかもしれませんけれど。
なんだか少々申し訳ない気もしますし。
なるべくなら頼らず老後を過ごしたいところです。
お金をどこまで使っていく計画にすべきか。
これは大きな悩みです。
暮らすに充分と思える程度に資産の余るインカム生活。
少々もったいない気もしますけど。
目指すとしたらそっちかな?なんて。
改めてそんなことを思ってしまいました。