サラリーマンの資産形成 1億円は余裕じゃないよ!

ZAIの記事。

30歳からでも、コツコツ積み立てれば、 1億円は余裕で作れます! 


詳細は検索でもしていただくとして。
内容はよくあるこんな感じですね。
~~~

今30歳の人が、仮に月10万円を30年間、リターン7%で積立運用したとします。

すると60歳になる頃には、なんと1億2199万円になるのです。

~~~


・・・もう見飽きました。
米国株の長期平均リターンが7%なんですよね。
毎度のS&P500あたりがお薦めなんですよね。
それとも世界分散?先進国?

悪い投資とは思いません。
とはいえ希に不愉快になるのですね。
理由はなんとなく分かっています。

「余裕」と言い切るのはどうなの?

この手の能天気な言い切りは大嫌いです。
悪いシナリオをきちんと説明すべきですね。


過去データでシミュレーションしてみます。
まずは30年前。
1992年からのUSDJPYとS&P500。
相場は荒波です。
7%の定期預金感覚でいると足元をすくわれます。


そして30年間毎年120万円を投資すると?


1億円どころじゃないですね。
なんと1.6億円になりました。
ほら!余裕でしょ!
そんな声も聞こえてきそうですね。


グラフを見てみましょう。

まずはハッピーなケース。
終盤10年。
2012年以降の盛り上がり。
ここに乗っていない限りは面白味は有りません。
数字だけを見るならば直前の低迷を見て2000万円も突っ込めば?
やっててよかった!
10年かからず億乗せ達成です。

次はアンハッピーなケース。
10年遡ると?
2007年の4000万円から2年で2000万円弱に。
投資19年目にして元本割れ。
その後延々投資を続けて2007年の高値奪還は?
7年後の2014年です。
低迷中の追加投資額は840万円。
サラリーマン終盤がここに被ったら?
どうすんねんとなるのでしょうか。

最悪ケースは?
2009年で30年目を迎えるとしましょう。
資産は大幅減、その後5年はぐだぐだ。
老後資金のつもりだった?
現役引退してしまえば追加投資は不可能でしょう。
なかなか辛い状況になるのでしょう。


指数は長期では上昇トレンドだから!
そこは否定はしません。
しかし30年もの長期投資。
年毎に大きくなる変動額。
耐えられる人はどの程度居るものなのか。
ライフステージと相場の波が都合良く見合うのか。

毎年120万円投資すれば必ず報われる?
そんな気楽な世界ではないですね。
相場の幸運と強メンタルが必要です。
半減するリスク、長期低迷のリスク。
必要とする時期までに回復しないリスク。
それらのリスクを抱える覚悟が必要です。
勝ち抜けた人たちはそんな人達と思えます。
到底余裕と言い切ることは出来ないでしょう。


そもそも毎年120万円、30年累計3600万円。
普通のサラリーマンがリスク資産に投じ続けるには大きすぎる金額です。
投資したいけどリスクはそれほど取れない。
頑張って年30万円。30年で900~1000万円。
普通はそんな程度じゃないかと思えます。
それでも1.6億円の1/4。
4000万円のチャンスはあるのかもしれません。
そしてそれは大損するリスクを抱えてこそのチャンスです。


サラリーマンの皆さん!
毎年120万円を30年間投資しましょう!
1億円は余裕で作れますよ!

無責任すぎますね。
どういう感覚で余裕と書いているのか。

実際のところは?
相場に取り組み続けましょう!
累計2000~3000万円は相場に突っ込みましょう!
運良く大相場が来たら億に届くかも!越えるかも!
だけど逆風が来たら資産半減かも!
そんな感じになるのでしょうか。


投資の世界で余裕云々を語るべきは?
投資資金の割合くらいなものでしょう。
毎年120万円が余裕であればそれはそれ。
しかしそこまでやっても運否天賦。
リスクを取りすぎれば人生が傾く。
相場とはそんなものだと思えます。



そもそも著者のプロフィールは?
不動産投資家の様ですね。
一気に規模拡大した手腕は素晴らしいです。
さらにオンラインサロンや著書まで?
素晴らしい成功と思います。
年間120万円程度の投資は余裕なのでしょう。

しかし。
株式投資は2012年から?
グラフで見れば丁度絶好の盛り上がりの時期。
相場が楽しくて仕方ないのかもしれません。
30年で1億円は余裕?
著者本人は絶対に30年の経験はないですね。


おそらくリスクは分かっている方なのでしょう。
ではキャッチーなタイトルは何のためなのか。
著書?オンラインサロン?

・・・

浅い理解でうっかり信じて30年を費やしたサラリーマンが大損したとしたら?
そんなものはそれこそ自己責任。
知ったことではないのでしょう。


相場の掟は自己判断の自己責任。
人の話は参考にしても鵜呑みにしてはダメですね。
身の丈に合った投資、大事です。

このブログの人気の投稿

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

バックルレスベルトが案外良い

がんと定期健診 CT検査をしよう!

アーリーリタイア 予習24カ月目

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア いくら必要?

アーリーリタイア 目指していたら健康不安が

年末資産高 +1000万円

このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

年金額を確認してみる(54歳時点)

アーリーリタイア 予習24カ月目

出世の代償に恐怖するサラリーマン

更新打ち止め!

金融資産ヒエラルキーの真実!

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア いくら必要?

年末資産高 +1000万円

積立投資をしたことがないサラリーマン