70歳まで働けワールド

70歳まで働こう!
生涯現役は当然!

そんなムードを作られつつある様に思えます。
しかし人はそうも元気で居られるものなのか。

会社が養老院になる?
実際どうなるのでしょう。
業務効率が落ちるのはまだかわいい問題?
例えばこんなケースは?

通勤途中で亡くなった!→労災です。
帰宅途中で亡くなった!→労災です。

なんだか不安になりますね。
でもこれはまだマシな問題?
例えばこんなケースは?

指示の最中に亡くなった!
業務の最中に亡くなった!
叱責の最中に亡くなった!

無茶な押し付け!パワハラ!ひどい会社!
身内の方からそんな風に訴えられたりも?


そもそも健康寿命の平均が70歳ちょっとですし。
となると70手前の不健康も珍しくないでしょう。

リスク回避が必要ですよね。
産業医だけでは不安ですし。
よし!
医務室常設を義務化しよう!


そしてジジババは出社後は日々医務室へ。
健康相談の場は町医者から社内医務室へ。
出社直後から退勤直前まで医務室で雑談!
これで安心安全万全です!


そんな未来がやってくるのですかね。
考えてたら少し面白かったのですが。

なかなかのディストピアかもしれません。
会社で寿命を迎えるのだけは勘弁ですね。

このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

年金額を確認してみる(54歳時点)

出世の代償に恐怖するサラリーマン

アーリーリタイア 予習24カ月目

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア いくら必要?

年末調整でざわざわする

年金額を確認してみる(53歳時点)

バックルレスベルトが案外良い

このブログの人気の投稿

年末資産高 +1000万円

懐かしいキーボードをゲット!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

徒然 在宅ワークそろそろアウト?

amazonで本を買う

冬季賞与 年功序列パワー終盤!

某自動車会社の不正に想う

バックルレスベルトが案外良い

昼寝の方が心地好いのは何故なのか