身バレせず身内を助けるには?

散歩中に奥さんと雑談です。
毎度毎度のたわいのない雑談。
気付いたら宝くじの話になっていました。

毎度の当たったら良いねという話です。
しかしちょっと話が変な方向へ進みます。


仮に身内が大借金していたとしたらどうするか。

身内。
云わば両親、兄弟、そして親戚。甥や姪。
そんなところでしょうか。

宝くじにがっつり当選したとします。
嬉しいわけですが少々多すぎないか?
そんな金額が手に入ってしまったとします。
そして身内がお金で苦労している様子であれば?
一体どうするべきでしょう。


自業自得の状況であれば放置で良い気もします。
しかし明らかな不幸や不運。
なんであの人があんな苦労をせねばならんのか。
そんな状況であればどうするべきか。
やはり助けたい気もするわけです。
しかし助け方が難しそうです。


ストレートにお金を渡したとしたらどうなるのか。
あいつら大金持っている!
そんな風にバレるのも何だか居心地が悪そうです。

匿名の足長おじさんとして借金を片付けて回る?
そこまで妙な苦労まで抱えたいとは思えません。

ポストにちょこまか札束を投函?
これも妙な話ですね。
仮にニュースになれば、ああ正直に届け出たんだな。やはり良い人だなとなるのでしょうか。
しかししれっとポッケナイナイされたとすると、それはそれで妙な気分になりそうです。


身バレせずに身内を助けるには?
案外難しそうなことは分かりました。
しかしなんとか解決策を見つけておきたいと思います。

だから宝くじ。
ぜひ当選してください。
よろしくお願いします。

このブログの人気の投稿

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

バックルレスベルトが案外良い

アーリーリタイア 予習24カ月目

出世の代償に恐怖するサラリーマン

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア いくら必要?

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア 目指していたら健康不安が

このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

出世の代償に恐怖するサラリーマン

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

年末資産高 +1000万円

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア 予習24カ月目

老後は郊外+戸建て+自家用車!

リタイア生活の社会保障費が上がりそう?

保険でセーフ! 車の修理42万円