選択してる?選別されてる?

年代別の貯蓄額!
年代別の平均年収!
年金の平均額!
平均値よりも中央値!

この手の記事は多いのですね。
自分はどの辺りに位置しているのか。
周りを見渡すことで自分の位置を確認する。
もはやセレモニー?
比べてどうするのかとも思えるのですが。
気になり始めると止まらないテーマなのでしょう。

自分と似た境遇の人はいないものか。
周りを見回してみるとあら不思議。
似た立ち位置の人の姿がいくらでも。

何故だろう?不思議だね!
不思議でもなんでもないですね。

学校でも会社でも同じ尺度で人を集めます。
町であれば家賃や住宅価格フィルタがあります。
ご近所さんも何となく似たような境遇?
似たような人は集まってしまう仕組みです。

自分だけじゃないし。
じゃあまあいいかな。
似た者同士が比べ合って居心地良く。
一つの王道納得パターンなのでしょう。


人生には色々な選択がある?
本当に道を選べている人は希でしょう。
実は社会に選別されているだけ。
それなりの場所に落とし込まれているだけ。
それでも行動は変わらないし変えられない。
それほどまでに人の心は弱いのです。

選択出来る様になるにはどうすべきなのか。
変わるためにはどうすべきなのか。
苦労を買うには?
見栄を捨てるには?

自分を変える。
環境を変える。
簡単な様で難しい問題です。
切羽詰まった事情か。強い意志の力か。
どちらも望んで手に入るものではありません。

意外に居心地の良い今。
偶然ではなく当然です。
幾多の選別の末の結末。
変えたい。変わりたい。
そう願うのであれば。

居心地良さに馴染んでいては駄目なのでしょう。
少しずつでも足掻き続けるしかないのでしょう。


でも。

苦労はしたくないですし。
分かっていても体も心も動きません。
それほどまでに人の心は弱いのです。

一攫千金期待の宝くじや無茶な投機。
そんな期待値の低い馬鹿なギャンブル。
真に選べる立場なら見向きもしないものでしょう。
それが流行ってしまうのも選べない者の必然?

変わりたい。
難しい問題です。

このブログの人気の投稿

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

バックルレスベルトが案外良い

アーリーリタイア 予習24カ月目

出世の代償に恐怖するサラリーマン

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア いくら必要?

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア 目指していたら健康不安が

このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

出世の代償に恐怖するサラリーマン

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

年末資産高 +1000万円

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア 予習24カ月目

老後は郊外+戸建て+自家用車!

リタイア生活の社会保障費が上がりそう?

保険でセーフ! 車の修理42万円