隣地購入 耕すだけでも案外楽しい

畑+駐車場の隣地。

購入に向けて進んでいますが今はまだ自分の土地ではありません。

地主さんからは好きにして良いと言われています。

とはいえ決済前で作物を植えるのは気が引けます。

やるとしても片付けやメンテ程度。

そしてふと畑エリアを見ると。

随分と雑草だらけになりつつあります。


そろそろ春ということでしょう。

ほったらかすとえらいこっちゃになります。

雑草を抜かないと・・・と思ったのですが。

資材小屋には農機具の王様、耕運機があります!


いっちょやったろ。

練習もしておかないとね。

思い立った勢いで畑を雑草ごと耕しました。

使っていると少しずつ慣れますね。

育ちつつあった雑草軍団は殲滅です。

きっちり肥料になってくれることでしょう。


畑は楽しいな。

この楽しさを誰かに語りたい。

そう思って奥さんに語りかけたのですが。


「畑じゃなくて耕運機が楽しいんじゃないの?」

「作付け後は耕運機は使わないんじゃないの?」


自分が楽しんでいるのは畑なのか耕運なのか。

メカは好きです。

自動車やバイクも好きです。

重機や大型トレーラーにも憧れます。

今の楽しさは耕運機の目新しさということ?


耕運機なしでの家庭菜園も長年楽しんできました。

そこに加えての耕運機です。

きっと楽しさ3倍増のはず。

そう信じて決済の日を待つことにします。


このブログの人気の投稿

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

バックルレスベルトが案外良い

アーリーリタイア 予習24カ月目

出世の代償に恐怖するサラリーマン

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア いくら必要?

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア 目指していたら健康不安が

このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

出世の代償に恐怖するサラリーマン

更新打ち止め!

年金額を確認してみる(54歳時点)

年末資産高 +1000万円

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア 予習24カ月目

保険でセーフ! 車の修理42万円

リタイア生活の社会保障費が上がりそう?

老後は郊外+戸建て+自家用車!