アレクサがおっさんになった

起きてアレクサに天気を聞きました。

するといつもの声ではなく、おっさん系の声になっていました。


あ?

なんやねんこれ。

そういえば奥さんが先日なにやらLINEで書いていた気がします。



すっかり忘れていましたが、確かにおっさんです。


いやないわ~。

起きて天気聞いたらぼそっと系の低めの声で天気伝えられても面白くなりません。

なんか嫌なんだけど。

聞きづらいし。

奥さんにそう伝えると、奥さん的には今の声の方が聞き取りやすいんだそうです。

そうなの?


もしかしたら男性は女性の声を聞き取りやすく、女性は男性の声を聞き取りやすいみたいな特徴があるのでしょうか。

知らんけど。


とりあえず少しの間このままで様子見です。

調べてみると、どうやら4月からの新機能の様ですね。

でもアレクサ歌って!とお願いすると以前の声で歌います。

対応が中途半端な気もします。


おっさんになったアレクサ。

話しかけるのが少し億劫になった気もします。

名前も変えられたら面白いのですかね。


そう思って検索したら、アレクサ・アマゾン・エコー・コンピュータの4つからの選択は可能な仕様みたいです。

セバスチャンが無いのが残念です。


このブログの人気の投稿

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

バックルレスベルトが案外良い

アーリーリタイア 予習24カ月目

出世の代償に恐怖するサラリーマン

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア いくら必要?

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア 目指していたら健康不安が

このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

出世の代償に恐怖するサラリーマン

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

年末資産高 +1000万円

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア 予習24カ月目

老後は郊外+戸建て+自家用車!

リタイア生活の社会保障費が上がりそう?

保険でセーフ! 車の修理42万円