ハーゲンダッツGREEN CRAFTを買ってみる

ハーゲンダッツが豆乳アイス発売!

とのことで買ってみました。


こちらはプレスリリース。

ハーゲンダッツ GREEN CRAFT(グリーン クラフト) ミニカップ 『豆乳バニラ』『豆乳チョコレート&マカデミア』


自分は乳製品でお腹をあっけなく壊す体質です。

いわゆる乳糖不耐症という奴でしょうか。

なのでアイスクリーム類は避けています。

アイスクリームは好きなのですが食べれば確実にお腹を壊す諸刃の剣。

お腹壊して喜ぶ趣味はありませんし避けるしかありません。

どうしても食べたいのであれば休みで自宅で割り切って・・・という妙な覚悟が必要です。


しかし豆乳アイスであれば問題ありません。

そんなわけでGREEN CRAFTのニュースには興味を持っていたのですが、お店で見かけたので即ゲットです。


では早速食べてみます。

・・・はい、食べてみました。

感想:おいしい


良いですね。

というかハーゲンダッツですし。

半端なものは出してこないと思われます。


しかしお値段がアレです。

消費税込み351円。

たまに食べるだけですがなかなかの高級品です。


実は乳製品を使っていないアイスは庶民の味方シャトレーゼでも売っているのですね。

乳と卵と小麦粉を使用していないおいしいアイス 4個入

こちらはなんと4個入りで税込み259円。

1個あたりで言えば65円。

ハーゲンダッツの1/5以下のお値段です。

お値段なりの微妙な品かといえば実はそうでもありません。

何度か購入していますが、こちらはこちらで充分においしかったりします。


どうせたまにしか食べないアイス。

ちょっとばかり贅沢気分でハーゲンダッツを選ぶのか。

お気軽お手軽重視でシャトレーゼを選ぶのか。

悩みます。

ってほどの悩みじゃないですね。


たまの贅沢食材を購入するときに考えることがあります。

果たして今これを購入したとして今後の人生が致命的に傾くことがあるのか?

果たして今これを諦めることで今後の人生がより良い方向に向いていくのか?

大袈裟な感じですが、冷静に考えてみれば目の前の悩みがものすごく馬鹿々々しく思えてきます。

長年の節約節制で身に付いた行動規範。

悪い習慣とは思いませんが今はそれなり財布の中も潤っています。

サラリーマンを続ける間は食に関しては緩めちゃっても知れてない?と最近では多少意識して緩めています。


欲しい時に見かけた方を購入すれば良し!

乳製品アウトの自分にも選べる自由が!

いわば幸せな悩みです。

なるべく長く販売を続けてほしいと思います。

このブログの人気の投稿

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

バックルレスベルトが案外良い

アーリーリタイア 予習24カ月目

出世の代償に恐怖するサラリーマン

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア いくら必要?

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア 目指していたら健康不安が

このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

出世の代償に恐怖するサラリーマン

更新打ち止め!

年金額を確認してみる(54歳時点)

年末資産高 +1000万円

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア 予習24カ月目

保険でセーフ! 車の修理42万円

リタイア生活の社会保障費が上がりそう?

老後は郊外+戸建て+自家用車!