被害甚大(投資じゃないよ)

朝起きて畑の様子を見に行くと。

なぜか大きく育っていたパプリカが落ちています。


え?なんで?

拾ってみれば穴が空いています。


いかにも害虫にやられましたという感じです。

まだ落ちていない他の実を見てみると・・・


あかんやん。


検索して調べてみます。

どうやらタバコガという害虫の被害の可能性が高そうです。

パプリカ、ピーマン、茄子、オクラ、トウモロコシ、トマト等が被害に遭いやすい?

要は夏野菜?

というか植えている作物ほぼ全種危ないということ?


そんなわけで収穫前のトマトをじっくり見てみました。


・・・

アウトです。

穴が空いてしまってはもうどうしようもありません。

中に害虫が潜んでいて他の実へ移動して被害を広げる可能性もあるんだとか。



そんなわけで。

一通りチェックして。

結果的にこうなりました。


悲しすぎます。


パプリカは悔しかったので収穫して綺麗に洗って炒め物に仕上げました。

奴らとの生存競争には負けん!


このブログの人気の投稿

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

バックルレスベルトが案外良い

アーリーリタイア 予習24カ月目

出世の代償に恐怖するサラリーマン

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア いくら必要?

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア 目指していたら健康不安が

このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

出世の代償に恐怖するサラリーマン

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

年末資産高 +1000万円

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア 予習24カ月目

老後は郊外+戸建て+自家用車!

リタイア生活の社会保障費が上がりそう?

保険でセーフ! 車の修理42万円