睡魔と闘うサラリーマン

昨日は連休最終日。

ちょっと出かけて。

ちょっとアイスコーヒー飲んで。

ちょっとティラミス食べて。

要はカフェイン?

まったく眠れなくなりました。

今日から仕事だというのに寝つきが悪くて困りました。


そしてほぼ完徹のまま出勤です。

朝礼では「早く生活リズムを戻してパフォーマンスを取り戻そう!」

それは本気の言葉?

であればなかなかの優等生サラリーマン。

そんな言葉が聞こえてきた気もします。


とはいえ眠い。

朦朧とするくらい眠いです。

始業前は目を閉じて眉間に皺を寄せて。

考えているフリをしつつ眠ります。

お昼休みも目を閉じて眉間に皺を寄せて。

考えているフリをしつつ眠ります。

50歳越えのサラリーマン。

部下も見ていますし。

突っ伏して眠るのも気恥ずかしい気もします。

何故たかが眠いだけなのにカッコつけないといかんのか。

サラリーマンの悲劇なのかもしれません。


1日耐えました。

無事に帰宅出来ました。

眠いです。

ひたすら眠い今に思う事。

リタイアすれば眠さに抗う必要もないのだろう。

たかがその程度のことでもリタイアには値千金の価値があるのだろう。

そんな風に思えます。

おやすみなさい。


このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

年金額を確認してみる(54歳時点)

出世の代償に恐怖するサラリーマン

アーリーリタイア 予習24カ月目

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア いくら必要?

年末調整でざわざわする

年金額を確認してみる(53歳時点)

バックルレスベルトが案外良い

このブログの人気の投稿

年末資産高 +1000万円

懐かしいキーボードをゲット!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

徒然 在宅ワークそろそろアウト?

amazonで本を買う

冬季賞与 年功序列パワー終盤!

某自動車会社の不正に想う

バックルレスベルトが案外良い

昼寝の方が心地好いのは何故なのか