早起きで睡魔の中FIREを考察するサラリーマン

今朝は早く目が覚めました。

二度寝すべきか悩みます。

しかし少しやりたいこともありました。

都合も良いかと考えてそのまま起きたわけですが。

その後は延々眠たくて1日が辛かったです。


睡魔に耐えつつ仕事をするサラリーマン。

眠いので脳ミソも迷走気味。

どうでも良い妄想が走ります。

あの時何故二度寝しなかったのか。

どう考えても睡眠不足と分かっていたはず。

なのに何故?

そう。

あのときは眠るよりもやりたいこと優先!

睡眠を切り上げよう!

そんな気持ちが強かった様な気がします。


そして少し思いました。

これってアーリーリタイアと似ている気もするな。

いや何言っとるんだ?何が似ているんだ?

睡眠を労働、睡眠時間をマネーとすると?

もう睡眠なんて飽き飽きだ!

とっとと睡眠をリタイアしよう!

これは確かにアリリタに似ている様な気がします。


明らかに睡眠時間不足としたら?

低資産型リタイアでしょうか。

睡眠からの早期リタイアを成し遂げても延々眠たい苦しい時間が続くのかもしれません。


ではセミリタとは?

微妙にうとうとしてみたり。

さらにはお昼寝してみたり。

そんな感じの過ごし方がセミリタレベルになるのでしょうか。


リタイア卒業とは?

眠い!起きているの無理!

しんどいから寝るわ!

せっかく得られた活動時間を睡眠時間に振替です。

無理して起きなきゃよかった。

そんなことを考えつつの二度寝タイムになるのでしょうか。


生涯現役はどうなるのか。

お布団大好き!睡眠大好き!

24時間眠っていられます!

そんな睡眠特化型のエリート軍団なのでしょうか。


お布団や睡眠は普通は名残惜しいよね?

眠れないなら布団を変えたり場所を変えたりで眠る努力をするものじゃない?

そもそも眠れないってことは眠る以前の準備が足らなかったんじゃない?

睡眠当然諭。

眠れないのは甘え!

そんな論調で高らかに謳いあげる面々は?

これはまるでリタイア否定派。

睡眠のための助走からの努力が当然!

睡眠万歳!

そんな勢力ということでしょうか。


アーリーリタイアを目指す面々。

なぜお布団と睡眠がそこにあるのにアリリタを目指すのか。

お布団が嫌い?

睡眠が嫌い?

もう睡眠は充分に取った?

もっとやりたいことがある?

理由なんぞは人によりけり百人百様なのでしょう。


しかしこんな苦しいケースも?

悪夢にうなされての緊急避難的な早起き。

眠ったらまたあの悪夢が!

もう眠りたくない!

そんな立場のリタイア勢も意外に多いのかもしれません。


眠いです。

リタイアの話なのか睡眠の話なのか良く分からなくなってきました。

やっと連休に辿り着いた気がします。

悪夢も睡魔も勘弁です。

良い夢を見たいですね。

おやすみなさい。

このブログの人気の投稿

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

バックルレスベルトが案外良い

アーリーリタイア 予習24カ月目

出世の代償に恐怖するサラリーマン

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア いくら必要?

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア 目指していたら健康不安が

このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

出世の代償に恐怖するサラリーマン

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

年末資産高 +1000万円

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア 予習24カ月目

老後は郊外+戸建て+自家用車!

リタイア生活の社会保障費が上がりそう?

保険でセーフ! 車の修理42万円