元同僚との雑談に気付かされる

随分以前に退職した同僚から連絡です。

遠方へ越したとは聞いていたのですが。

近くに来る用事があるけど会いませんか?とのこと。


この手の話は普段はお断りしています。

しかし彼は珍しく話も合うしスキル的にも尊敬出来る人物です。

ぜひ!と伝えて待ち合わせて。

飯を食いつつ雑談です。


お互いの近況報告からのバカ話。

もう10年近く経つのでしょうか。

それでも変わらないよなこのノリは。

懐かしく思いつつ話も弾みます。

そしてなんとなくの流れで。

当時一緒に働いていた同僚達の近況を聞かれます。


「〇〇さんって今はどうしています?」

あー、鬱で配置転換になって・・・

「え?じゃあ〇〇さんは?」

あー、持病悪化で入退院を繰り返していて・・・

「マジですか!じゃあ〇〇さんは?」

あー、体調を崩して退職をして・・・

「・・・」


一瞬嫌な沈黙です。


会って良かったと思えます。

話をしていて改めて気付かされました。

冷静に考えてみればまともな職場と思えませんね。


おそらく人生最後の人事異動の話もあります。

この先の身の振り方をどうするべきか。

もう答えは見えている様な気もします。


このブログの人気の投稿

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

バックルレスベルトが案外良い

アーリーリタイア 予習24カ月目

出世の代償に恐怖するサラリーマン

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア いくら必要?

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア 目指していたら健康不安が

このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

出世の代償に恐怖するサラリーマン

更新打ち止め!

年金額を確認してみる(54歳時点)

年末資産高 +1000万円

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア 予習24カ月目

保険でセーフ! 車の修理42万円

リタイア生活の社会保障費が上がりそう?

老後は郊外+戸建て+自家用車!