資産は理不尽耐性を奪う!

異動があり新部署で働いています。

まずは慣れようとしているわけですが。

・・・

きついな。

正直なところ仕事に身が入りません。


報酬は変わらず。

在宅勤務も続けられそう。

それなり恵まれているはずです。

労働は報酬のため!

割り切って働こう!

あと1年と少し頑張ってみよう!

頭では分かっているわけですが。

仕事の内容がどうにも興味の対象外。

いやオトナだろ?割り切れよ?

余分に稼げばリタイアプランも盤石だぞ?

とはいえこの仕事って一体・・・

苦行というか修行というか・・・

もう働かなくても良いんじゃないのか?

もう資産は充分足りるんじゃないのか?

自問自答の繰り返しです。


もしやこれまでの仕事は恵まれていたのか?

そんなことまで思ってしまうわけです。

仕事のストレスの角度というかベクトルというか方向というか何というのか。

これって頑張るところ?

これ頑張って会社にどういうメリットが?

ポイントがいまいちよく分かりません。

きっと分かるときがくる?

まだまだ学びが足りない?

今更そこまで長期視点で構えるのは無理ですね。


どうしますかね。

なるべく明るく元気に前向きに!

表向きは取り繕ってもう少しだけマネーを稼ごう!

そんなことを思っていたわけですが。

メッキはそこまで持たないかもしれません。


ある程度の資産を抱えていたらサラリーマンはEASY?

以前そんな様なことを書いたような気もします。

ごめんなさい。間違いでした。

理不尽に耐え理不尽に染まる覚悟が無ければサラリーマンは続きません。

そして資産は理不尽耐性を奪います。

資産抱えつつのサラリーマン継続?

苦行です。


このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

年金額を確認してみる(54歳時点)

出世の代償に恐怖するサラリーマン

アーリーリタイア 予習24カ月目

年末資産高 +1000万円

アーリーリタイア いくら必要?

年末調整でざわざわする

年金額を確認してみる(53歳時点)

バックルレスベルトが案外良い

このブログの人気の投稿

年末資産高 +1000万円

懐かしいキーボードをゲット!

がんと定期健診 CT検査をしよう!

更新打ち止め!

徒然 在宅ワークそろそろアウト?

amazonで本を買う

冬季賞与 年功序列パワー終盤!

某自動車会社の不正に想う

バックルレスベルトが案外良い

昼寝の方が心地好いのは何故なのか