住宅ローン 隣地は住宅ローンで買える?

土地を買いたいなと思っていて。
金融機関に相談に出向きました。

買いたい土地は自宅の隣地です。
庭の延長で畑として使いたいのですが、駐車場になっている部分もあります。
地主さんと話をすると、将来的には相談に乗ってくれそうな雰囲気です。

将来こういった土地を買いたいので融資の相談に乗っていただけませんか。
金融機関にそんな相談を持ち込むとどうなるのか。


以前アパートローンを借りたときも思ったのですが、お金を借りると言うのは中々ハードルが高いのです。
住宅ローンであれば、サラリーマンとして働いていて、妙な借り入れや返済滞り等の問題さえなければ、結構な金額を借りられてしまうわけですが。
住宅以外の物件を買おうとすると、途端にハードルが上がります。


今回の隣地。
どういった土地として見るかによって判断が随分割れる様です。

畑として見る?
駐車場として見る?
住宅用地として見る?

見方としてはこの3通りくらいになるのでしょうか。

1行目では主に畑として見ていた様子です。
なかなかハードルは高そうでお断りされました。

2行目では駐車場として見ていた様子です。
事業に対する融資になるので収支がどうなるかを知りたいと聞かれます。
駐車場になっている部分があるとはいえ到底大儲けという規模には見えません。
そう答えると厳しい顔をされました。
後日連絡していただける様ですが、おそらくは難しそうです。

3行目では敷地の延長として見ていた様子です。
住宅ローンが使えますよとのこと。
素晴らしい。
ここで借りられるのならば低金利でとても助かりそうです。
ローン控除も改悪されたとは言え金利ブースターとして有効活用出来そうです。


但しここで言われます。
どちらへお勤めですか?どういった業種ですか?勤続年数は?
今はサラリーマンなのでステータスは健全です。
しかしアーリーリタイアしたとしたら、これはおそらくNGということになるのでしょう。


面白いことに、3行共に資産規模等は一切聞かれませんでした。
一応は借入はありません、担保で供出可能な不動産は自宅以外にもありますとも伝えたわけですが。
その辺りの事情はあまり重視されない様子です。


自宅を最初に買おうと思ったとき、アパートローンの残債がありました。
とはいえ資産額は大台近くに達していました。
住宅ローンが通らないはずは無いと信じて何行かに申し込んだわけですが。
NG続きで凹みました。



隣地をローンで購入したい。
相談に乗ってくれそうな金融機関は見つかったわけですが。
売却していただけるのはいつになるものなのか。
おそらく今年は無理でしょう。
来年?再来年?
下手をすればもっと先?


サラリーマンを辞めても今の資産規模からすればキャッシュフロー的にはローン返済可能と思えます。
しかし、サラリーマンを辞めていればローン自体が通らない可能性は高まりそうです。

サラリーマンの信用力は半端ないな。
そんな風に思ってしまいました。


隣地を購入出来れば優雅な環境が手に入ります。
隣地のためにリタイアを先延ばし?
それは厳しい決断になりそうです。
それとも不動産事業の規模拡大として2行目と再度の相談?
その場合は住宅ローン的な低金利はNGで、ローン控除も当然ありません。

どうすべきか。
悩ましい問題です。

このブログの人気の投稿

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

バックルレスベルトが案外良い

がんと定期健診 CT検査をしよう!

アーリーリタイア 予習24カ月目

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア いくら必要?

アーリーリタイア 目指していたら健康不安が

出世の代償に恐怖するサラリーマン

このブログの人気の投稿

がんと定期健診 CT検査をしよう!

アーリーリタイア 予習24カ月目

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

アーリーリタイア いくら必要?

金融資産ヒエラルキーの真実!

出世の代償に恐怖するサラリーマン

老後は郊外+戸建て+自家用車!

積立投資をしたことがないサラリーマン