投稿

1月, 2023の投稿を表示しています

真の自宅警備員になる?

関東の連続強盗事件が話題です。 関東だけかと思ったら全国の可能性も? 闇サイトで都度募集?バイト感覚? 応募する奴が居るのが驚きです。 そういう時代なのでしょうか。 警察も頑張ってくれている様子です。 しかし解決にはまだ時間がかかりそうですね。 名簿があるらしいというところで気になります。 証券口座その他いくつかのサービス。 もし個人情報が流出してしまったら? さらには悪い奴らの目に留まったら? 確率的にも金額的にも考えすぎでしょうか。 しかし空き巣ではなく強盗です。 人が居る時間を狙っての押しかけ強盗。 身体も財産も無事で済むとは思えません。 今更ながら保身について考えてしまいます。 証券会社は年収や資産額まで書かされる例も。 しかし振り返れば受益は一切ありませんでした。 登録情報は目立たない様に修正するとして。 口座残高は分散しているので大丈夫として。 住所は・・・さすがに誤魔化せませんかね。 身バレをせずに匿名で取引出来ないものか。 なんだか考えていることが悪人と同じノリ? しかしこの程度の保身は必要かもしれません。 不動産は何とかしてほしいですね。 登記情報を誰でも見られてしまいます。 妙なバイヤーが押し掛けてきたこともありました。 もし押し掛けてきたのが悪い奴だったとしたら? 無事では済まないのかもしれません。 マイナンバーカードも気になりますね。 国を信用していないわけではありません。 マイナンバーカード自体には反対しません。 将来的にはフェアな徴税と効率と。 そう考えれば理に適ったシステムだと思えます。 しかしまずは証券。次は銀行。さらにその次は? 少しずつ資産は掌握されていくのでしょう。 うっかり情報流出した場合にどうなるのか。 悪い奴らがその名簿を見て何を目論むのか。 悪い想像が繋がると気持ちは随分沈みます。 果てはどうなるのですかね。 自衛のために武器を持とう! え?過剰防衛?自力救済禁止? そうは言ってもどうすんねん。 綺麗事では自分も家族も財産も守れない。 もしかしたらそんな時代も近いのかもしれません。

住居 イワタニの"マイ暖"買ってみた

イメージ
最近寒いですね。 やっと冬らしくなったというのが正解? 今の家は住み始めてまだ浅いです。 暖房主力はエアコン。 あとはホットカーペットやらセラミックヒーターやら電気毛布やら。 色々ありますが全て電化製品です。 これはいけません。 もしもしもしもの最悪状況を考えてみます。 もしも大寒波が続いて。 もしもとんでもない積雪があって。 もしもそこで停電しちゃったりしたら? いやそれ寒いよね。困るよね。 そんな風に思ってしまいました。 投資じゃありませんがエネルギーもリスクヘッジ。 一極集中システムは有事の際に弱いのです。 そんなわけで電機以外の暖房器具を物色です。 灯油ヒーター・・・これは鉄板で無難そうです。 しかし灯油は重いし臭いし置き場所に困ります。 シーズン最後に無理やり使い切るのも億劫です。 ガスファンヒーター・・・以前使っていました。 灯油程は臭くなく燃料切れしないので便利です。 しかしガスホースが意外に太くて邪魔なのです。 ガスコンセント工事が必要というのも億劫です。 そういえば先日鍋をしたのですが。 カセットガスボンベの在庫がそこそこあります。 一体いつのやねん? おそらくは10年以上前のボンベです。 こういうのを消費しつつ入れ換えるのはどうか。 いわばローリングストックでのリスクヘッジ案。 そんな風にも思ったのでカセットガスボンベを使える小型ヒーターを購入しました。 イワタニ"マイ暖"。 イワタニさんの公式サイトから画像拝借です。 実勢価格は1万円台前半。 amazonで検索するとカセットボンベ式ヒーターでさらに安いものもあったのですが、長く使いたいので信頼のイワタニにしました。 購入はamazonからJCBカードで。 都合良くamazon JCBキャンペーンで15000円までは20%バックのキャンペーン実施中でした。 早速届いたので使っています。 見た目も色も案外かわいい感じです。 コンセントやホースもなくて小さくて軽くてとにかくお気軽です。 小型なので部屋全体を暖めるのには非効率です。 それでも火なのですぐ暖かいのは良いですね。 家の中をちょこまか連れ歩いて。 近くに置いて周辺だけは暖かい。 そんな使い方になりそうです。 外でちょっとした作業をする際にも使えそうです。 いざという時の予備暖房のつもりでしたが案外気に入りました。 そこそ...

住居 凍結で散水ノズル壊れた!

イメージ
微妙な天気続きで車がコテコテです。 ささっと洗車しておこう。 そう思って散水ホースを引っ張ったのですが・・・ 散水ノズルが凍結で壊れていました。 グリップのあちらこちらから綺麗に漏水です。 よく見てみると亀裂が入ってしまっています。 取り外して水を抜き片付けておくべきでした。 悲しい。 結局車はコテコテのままです。 ガソリンスタンドの洗車機は大行列。 さすがに時間がもったいないので諦めました。 考えることは皆同じということなのでしょう。 散水ノズルを再度amazonで発注。 同日の夕方には届きました。 凄いなamazon。

電気代高騰は民意の結末?

電気代が話題です。 電気代高い!政府はなんとかしろ! そんな声も聞こえてきます。 政府に文句言うべきなのかは置いておいて。 今の状況。 もしかしたら民意の結末かもしれませんね。 原発反対!原発は危険! そんな騒ぎもありましたもんね。 狂牛病でもありました。 最近ではワクチンでも。 確率?統計?なにそれ? 人類の叡知たる偉大なる理を捨てて。 感情のままに騒いだ果てに得た結末。 電気代が高い? 崇高な理念の為です! そんな程度のことは受け入れるべき! きっとそう思っている人も多いのですかね。 ~ FLASHにこんなニュースも。 東京電力が3割値上げで拡大する電力料金の「地域格差」キーワードは「原子力」と「再エネ」 興味のある方は検索でもしていただくとして。 結局のところ原発が動いている地域の電気代は比較的安定している様子です。 電気代高騰は家計に厳しいわけですが。 収入を増やすのは簡単ではありません。 投資という手もありますが不確実です。 目先のリスクを避け将来のリターンは割り切る。 そういう考え方もありとは思っているのですが。 原発のリスクを徹底回避しよう! 投資のリスクを徹底回避しよう! いざその将来が来たらリターンの少なさに文句。 なんだか滑稽ですが少しばかり似た図式ですね。 もはやこれは我が国のお家芸? とはいえ。 とんでもない大地震が来るのかもしれません。 とんでもない大暴落が来るのかもしれません。 原発止めてて良かった! 投資してなくて良かった! そんな将来だってあるのかもしれません。 先のことは誰にも分からないわけですが。 やはり少し原発を許容しよう! やはり少し投資をしてみよう! 痛い目を見て少し考えを改める? それともひたすらに政治のせいにする? どうなるのですかね。

手数料に躊躇する

イメージ
今年は久しぶりに帰省しました。 コロナもあって3年帰省していなかったのです。 そしてお年玉やらなにやらの出費も嵩みました。 今月は残すところあと1週間弱。 しかし手元の現金が少々不足気味? 札入れの中には1000円札が3枚のみ。 そんな状況になっていました。 これはいけません。 うっかり現金決済オンリーのお店で飲食してしまったらどうなるのか。 レジ前で厳しい状況に陥るかもしれません。 「すみません手持ち足りませんでした!」 「お金下ろしてきますので待っててください!」 そんな感じになるのでしょうか。 実は何度かやらかしたことがあります。 お店には申し訳がありませんし。 何より行ったり来たりの二度手間です。 身分証を提示したり預けたりも必要です。 ある程度の現金は保険としても必要! 今はまだそんな時代と思えます。 早速お金を下ろしておかないと。 そう考えてスマホアプリを立ち上げます。 キャッシュカードは持ち歩きません。 pringというアプリがお気に入りです。 このアプリに銀行口座からチャージして。 チャージしたお金をセブン銀行へ出金して。 スマホがあればコンビニで現金を下ろせます。 ・・・と思っていたのですが。 既に年初で使っていました。 月に1回までは手数料無料なのですが。 2回目以降は220円必要です。 ・・・ 悩んだ結果、出金は中止です。 現金は保険というなら220円支払うべき! そんな風にも思えたのですが少し悔しい気も。 そんな程度の理由です。 いやなんか悔しいんですよ。手数料って。 pringの運営にはお金も必要なのでしょう。 便利に使い続けたいならたまには払うべき! 分かっています。分かっているのですけど。 身に沁みついたケチ根性。 優先すべきは他人様より自分の気持ち。 今回は自分の気持ちに素直に従います。 今月は残り1週間弱。 手持ちの3000円で乗り切ります! って。 普通に銀行のキャッシュカード使えば良いですね。 単に面倒なだけでした。

給料・・・下がるのかよ!

インフレ率を越える賃上げを! 日本国のトップたる首相もおっしゃっていました。 上がると嬉しいな。 そんな風に思っていました。 先日会社でちょっとした説明会がありました。 給料についての言及も。 お? もしかして給料上げてくれるのかな? 少しだけ期待が高まったのですが。 受け取っている手当の中の1つ。 その手当の見直しをしますとのことでした。 具体的には上限額がなんと! 下がります。 ・・・はい? 実は数年前も説明なしで減額されていた手当です。 その際も問い合わせたらリセットと言われました。 今回で二度目です。 コツコツ評価で積み上げてきた手当なわけですが。 再度ガツンと減るのはほぼ確定な様子です。 やってくれるな会社め。 モチベーション? いやもう下がる余地ないだろ。 そんな気分で低モチベで過ごしていたのですが。 自分でも驚きますがまだ下がる余地はありました! 底抜けレベルでモチベーションはダダ下がりです! さようならマイマネー。 さようならマイモチベーション。 期待していたインフレ対応賃上げ。 しかし期待はきっちり裏切られました。 アップなしだけならまだしもダウンです。 もう給料が増える可能性はないのでしょう。 そして次に待ち受けるイベントは役職定年。 給料は底知れずの領域へと暴落するのでしょう。 でももう少し居座りますよ。 どうこう言ってそれなりの給料出ていますし。 捨て去るには惜しい額ですしね。 幸い経済的自立は達成済みの立場です。 超低空モチベーションでずるずる続ける所存です。 え? 愛社精神?責任感?給料分は働け? いや会社は確実に自分のことを愛していないよね? 積み上げた実績は無責任にもリセットなんだよね? 給料分働いてもリセットされるかもしれないよね? 会社と社員の絆はマネー以外にありません。 マネーを削れば絆は薄くなるわけで。 もうどうでも良いもんねー。 自分には充分な資産があるしー。 働かざるを得ない連中だけが頑張ればー? は?仕事だろって?知らねーよ! こんな仕打ちでやる気なんて出るはずないだろうよ!!! ・・・ どう控えめに見てもこれでは負け犬。 過疎ブログでグチグチ愚痴るダメリーマン。 あかん奴になっとるやんけ。 若き日の自分に今を誇れるのか? 自らを下げるな!胸を張れ!前を向け! お前の明日を切り開けるのはお前だけなんだぞ! まあ半ばふざけ...

悪質なのは滞納者です!

自分も書いておこうかと。 こんな記事がありますね。 家賃保証会社の悪質な取り立て・追い出し、トラブル後を絶たず「深夜に訪問」「回収が執拗」 興味ある方は検索でもしていただくとして。 タイトルだけ見ると、家賃保証会社とんでもねーな!となるのでしょうか。 いや追い出し条項はもう違法だし! 非常識な取り立てはあり得ないし! 法に則り粛々と手続きすべきだし! なるほど。 しかしこんな事件もありました。 家賃4万円を5年滞納で立ち退き命令に逆恨み…茅ケ崎の資産家メッタ刺し男「ゴミ出しに激怒」戦慄素顔 これも興味ある方は検索でもしていただくとして。 長らくの滞納の果てに法に則って粛々と部屋を取り戻そうとした大家さんが逆恨みで殺害されてしまった事件です。 大家ってことは資産家なんだろ! 投資にはリスクがあるもんだろ! 投資は自己責任だろ!御愁傷様! もしかしてそんな見られ方をするのですかね。 追い出し条項。これは違法です。 無茶な取り立て。これは非常識です。 法に則っての追い出し。これは最後の手段です。 結果としての逆恨み。これも胸糞悪いけど投資のリスクとして抱えましょうか。 しかしこんなクソみたいな面倒を考えないといけなくなるそもそもの原因は? 滞納しつつも図々しく他人の財産占拠して居座る奴が居るからです。 大家の財産と命を守るため入居者審査の徹底した厳格化を要請します! そこまで言いたくはないですが。 家賃保証会社が悪質? 最初の悪は滞納です。 悪質なのは滞納者の方ですよ。

オールシーズンタイヤはお気楽!

寒波が来るぞ! 積雪するかもよ! そんなニュースが流れていました。 しかし都合も悪く出社が必要な状況です。 電車・・・寒いと手術創もヒリヒリします。 何より長らくのマスク装着は苦しくなります。 車で出勤したい! しかし雪が降ったらどうすんの? たまにしか雪の降らない地域でのお勧め。 自分の車はオールシーズンタイヤを選んでいます。 スタッドレスタイヤを何故買わないのか。 家に置いておくのも邪魔です。 季節で交換するのも億劫です。 そもそも雪がそこまで降る地域なのか。 普段の生活圏では年に1回あるかないか。 そんな地域であればオールシーズンタイヤでまったく困りません。 オールシーズンタイヤは中途半端? 夏も冬も中途半端な性能とも言われます。 極限を攻めればグリップも違うのでしょうか。 しかし自分はラリーストではありません。 自分程度の運転であれば一切困らない性能です。 何より朝から積雪なら乗らないですね。 出掛けた先でうっかり積もってしまった。 そんな時の保険のための選択のつもりです。 オールシーズンタイヤ。 住んでいる地域では滅多に積雪なんてしない! だけどいざという時のための保険は欲しい! そんなずぼらな立ち位置の方にはお勧めです。 ~ 追記: 降雪時のノーマルタイヤは大迷惑です。 そもそも規制状況によっては違法です! オールシーズンタイヤは法的にどうなのか? goodyear vector 4seasonsを選んでいます。 冬タイヤ規制でもOKとメーカーのサイトにあるので問題なしの認識です。 チェーン規制の場合はNGですが、これはスタッドレスタイヤでも同じです。 突然の降雪でも法令違反せず人様に迷惑をかけず自身も無事に帰宅したい。 そんな感覚で選んでいます。

安月給では結婚できない?

未婚率がどうのと言われています。 少子化対策にもテコ入れするんだとか。 未婚対策か少子化対策なのかピンとこないですが。 よく目にする理屈。 お金がないから結婚なんて無理! 実際どうなのでしょう。 お金がないから無理! なんだか打算的に思えますね。 でもお金がないと現実として困るでしょ! まあ確かに。 しかし打算を突き詰めるのであればお金がないほどに結婚した方が良いのでは? そんな風にも思えます。 夫婦で割れば家賃も光熱費も食費も割安に! なんて打算的! こんな考え方だってあっても良いと思えます。 何よりお金がない状況は未来永劫延々と続くもの? そんなものは誰にも分かりません。 大抵の場合は結婚した後の人生の方が長いのでは? 昇給、転職の成功、独立起業、投資の成功。 人生何が起こるのか分かったものではありません。 そんなイベントは今後も絶対にあり得ないから! 100%確実に自分の人生は安月給で終わるから! そこまで断言するのならば大概惨めな自己評価。 100%確実に相手の人生は安月給で終わるから! これも大概失礼な値踏みではないかと思えます。 結婚におけるお金の問題。 確かにお金はあった方が良いのでしょう。 でもそこまでお金の問題は支配的な条件? 少々違和感も覚えますし。 自分の当時のことを少し振り返ってみます。 自分の給料がどうとか。 奥さんの給料がどうとか。 そんなこと考えてたっけ? 自分は今にも失業しそうな状況で。 奥さんはストレスで体調崩して既に失業中で。 そんな状況で一緒になったんだっけ。 一緒に暮らせば家賃だって安上がり! まさにそんな話をしていた気もします。 お金のない貧乏な生活は惨め? 電車代ケチってバカ話しつつ歩いてみたり。 ひたすら懸賞応募して当選に喜んでみたり。 キャンプ用のガスコンロで自炊してみたり。 確かに貧乏だったけど案外楽しかったかな。 そんなことを少しばかり思い出してしまいました。 あれからもう20年以上経ちます。 今でも貧乏? 今はそこまででもないと思えます。 家も車もそれなりの資産も手に入れて。 外食も悩まず食べたいものを食べられます。 旅行だってそれなり自由に行けるのでしょう。 ブランド品だって買えるかな。要らないけどね。 当時お互いを目先の給料や資産額で見ていたら? あなたは給料安すぎるから無理! そんな風になっていたのですかね...

FI(経済的自立)は誰にでも必要!

リタイアブロガーの方のブログ。 最近こんな記事を読みました。 【意外に難しい】軽く始めるセミリタイア 興味のある方は検索していただくとして。 ざっと要約すると・・・ ・セミリタイアは手軽に見えて難易度が高い。 ・セミ→完全リタイアへの出口戦略が必要。 ・出口戦略がないと延々働き続ける必要あり。 ・長く働いた同僚が後に完全リタイアしちゃったら立場の逆転(=ちょっと悔しい?) そんな様なことが書かれていました。 言われてみればなるほどと思えます。 セミリタイアは確かにハードルが下がります。 しかしリタイアが早い=年金額は減るわけです。 戦略のないままのセミリタイアでは、延々働き続ける老後になってしまう可能性も高いのでしょう。 しかしここで悩みます。 セミリタイアから完全リタイアへの出口戦略・・・それってどないしたら良いの? 結局はマネーです。 資産が不足しているからセミリタイア。 これは確かにハードルが下がります。 しかし老後に新たに得られる収入は年金のみ。 アーリーリタイアすれば年金額は確実に減ります。 減る前提の年金+手持ち資産にて老後が成り立つ計画が必要です。 ちょっと妄想です。 セミリタイアはある程度の労働を見込むわけで。 出口戦略とはどうなるものなのでしょう。 ケース1: 老後をそれなり賄える手持ち資産があれば? 資産温存のための労働を織り交ぜつつの生活。 資産を〇歳まではなるべく減らさないこと! これが出口戦略になるのでしょうか。 働いて稼いだお金は右から左へ使っちゃうぜ! これはこれで楽しそうとも思えます。 ケース2: 手持ち資産で老後を賄うには微妙に足りない。 セミリタイアをしつつお金を貯めて増やす計画は? 頑張って労働しよう! 頑張って老後のためにお金を増やそう! ・・・ 辞めずに働いていたら良かったのでは? 時間効率が悪化しただけかもしれない。 そんな風にも思えてしまいますね。 でもサラリーマンより自由であればOK! そんな判断もあるのかもしれません。 ケース3: 手持ち資産ではとてもじゃないけど不充分。 そんな状況だったとしたら? 単に勢いでセミリタイアしちゃっただけ。 出口のない延々セミリタイア生活。 生涯現役!バイトを延々頑張ろう! ・・・ あれ?リタイア生活どこいった? そんな生活が続くのでしょうか。 分かっていたつもりでしたが。 改めて指摘...

投資は誰にでも簡単?

貯蓄から投資へ! とはいえ何から始めたら良いものか。 ややこしい話はめんどくさそうです。 手っ取り早く投資経験者の話を聞きたくなりそうです。 そこでありそうなのは? こういう投資をしてきました! これはまだ分かるのですが。 誰でも出来ますよ!簡単です! これは実際どうなのでしょうか。 そもそもこの10年の相場は? 日本も米国も大概な狂乱の相場。 取り組んでさえいれば失敗する方が難しい。 そんな相場環境だったと思えます。 この10年での成功者。 相場から降りずに取り組み続けていた。 ただそれだけで浮くわけです。 素晴らしい相場でした。 インデックス積立も脚光を浴びています。 この10年は狂乱の相場。 インデックスもひたすらの上昇です。 インデックス投資をしていてよかった。 そう語りたくなる様な上げ相場だったことでしょう。 少し戻って2000年から2010年の相場は? 到底良い環境とは言えませんでした。 上がったり下がったりの繰り返し。 そんな中でもインデックスは輝いていた? そんなことはなかったと思えます。 ほんの10年時代が違えば相場は随分違います。 10年なんて一瞬? ある意味では正解。ある意味では不正解。 相場の尺の10年は一瞬なのでしょう。 しかし自分の人生の中の10年はそれなりの重みを持った尺ではないかと思えます。 相場で成功した人達。 こんな投資をして財を成しました。 そんな話を読み聞きするのは好きです。 いわば相場師列伝? なるほどと参考になる内容も多いです。 しかし。 誰でも出来ますよ!簡単です! これはさっぱり分かりません。 手取り足取りマニュアル化された投資指南書? え?本売っているの? じゃあ買おう! そんな風になるのでしょうか。 これも10年後に語られるのでしょう。 投資の解説本を書いて稼ぎました! 誰でも出来ますよ!簡単でした! 案外と聡い方々なのかもしれません。 投資は誰にでも簡単? 実際どうなのですかね。 相場の掟は自己判断の自己責任。 何を参考にするのかも自己判断の自己責任です。

隣地購入 耕運機復活!

イメージ
隣地の畑+駐車場。 資材小屋には農機具の王様、耕運機があります。 今は残念ながらエンジンがかからない状態です。 何とかしたいよな。 そんな風に思っていたのですが。 先日地主さんから耕運機の説明書を預かりました。 試してくれて良いよとのこと。 今日は案外暖かい様子ですし。 来週以降は寒いらしいですし。 やるしかない! メンテナンスをしてみます。 耕運機のエンジンは4ストのガソリンエンジン。 おそらく長期の放置でガソリンがガム化しているのでしょう。 メンテの基本は清掃です。 まずはエンジンのキモ、キャブレター周辺。 泥だらけでえらいこっちゃですが・・・ ひたすらパーツクリーナーで清掃です。 やっとキャブレターの金属地が出ました。 次は4ストエンジンの基本、吸気圧縮爆発排気。 まずは吸気。 エアクリを見てみると・・・ 湿式のはずがオイル飛んで乾いています。 とりあえず洗浄しつつ次のチェックをします。 とはいえ手抜きチェックです。 インテークにパーツクリーナーを吹き付けます。 そしてスターターを引いてみると・・・ 「シュポポポポ・・・」 エンジン生きてます! 圧縮と爆発と排気のチェックは一気に完了です! パーツクリーナーは揮発性が高いので、インテークに吹き付けてやると都合の良い混合気になるのですね。 この手のエンジン不調のほとんどはキャブレタートラブルです。 キャブレター以外が無事かどうかはバイクなんかもこの方法でテスト出来ます。 キャブが死んでいてもエンジンが生きているなら吹き付け後に回してやれば霧化したパーツクリーナーを吸い込んで圧縮して爆発しての行程が進みます。 キャブレター以外は無事と分かったので、さらにインチキメンテです。 そもそもこの耕運機、2年前は動いていたのを知っています。 おそらくキャブレターの中でガソリンがガム化して詰まっているのでしょう。 大した問題ではないですね。 分解清掃は面倒なのでキャブのインテークやドレンからキャブクリーナーを注入します。 そして10分程置いてからスターターを引くと! 「シュポポポポポポポポ!!」 復活です! 意外にあっけなく動いたので嬉しくなって少し耕してみたのですが。 難しいのですね。 真っ直ぐ進みませんし、ターンは力が要りますし。 畑を凸凹にしただけで試運転は終了です。 次にこいつを使うのは? きちんと土地の売買を終えてか...

お金さえあれば!何か変わるの?

お金さえあれば! 意外に聞くこともある台詞でしょうか。 しかし実際のところどうなのでしょう。 無いよりはあった方が良さそうですが。 資産額に比例して生活は少しずつ変わるもの? 幸いにも資産額の記録はきっちり残っています。 節目の金額を越えた際に実際何か変わったのか? 思い出しつつ振り返ってみます。 100万円 20代序盤で働き始めてすぐに到達。 気付いたら貯まっていた。そんな風でした。 実家暮らしならではでしょう。 100万円ってのはすぐ貯まるんだな。 そんな感想だったと思えます。 とはいえ人生で始めて見る金額です。 変なスイッチが入って浪費癖が加速しました。 500万円 20代終盤。まだ実家暮らし。 100万円はすぐだったのに500万円は遠かった。 趣味に遊びに浪費しまくりの毎日でした。 使ってもすぐにまた貯まるだろう。 お金を軽く見る変な感覚が身に付いてしまっていたと思えます。 1000万円 30歳です。 転職して実家を出て数年。 業績不振からの給料ダウンと家計管理スキルの無さから貯金は減っていました。 危機感から家計簿を付け始めたのもこの辺りから。 そして株式投資を始めて無茶な投資で一気に1000万円を越えました。運だけですね。 これで人生は随分楽になる! そんなことを本気で思いましたが、冷静に見れば5年も過ごせない金額です。 大金と思っていたのに人生は変わらない? そんな現実に我に返って少々憂鬱になりつつも浪費せずで居られたのは成長だったのでしょうか。 翌年会社が倒産して右往左往しましたが、家計管理のスキルを身に付け、投資に踏み込むことが出来たのは幸運でした。 2000万円 34歳。特に生活は変わりません。 転職して慣れない職場で激務に揉まれつつも相場への取り組みは続けていました。 3000万円 36歳。特に生活は変わりません。 会社に寝泊まりや休日出勤が続く中、投資で食えないかな・・・と漠然とした夢を見ていた気がします。 4000万円 41歳。特に生活は変わりません。 3000万円からはリーマンショックで足踏み。 さらには震災です。 相場よりは貯金で増えた感じでしょうか。 次は不動産と決めてリサーチを続けていました。 5000万円 43歳。不動産で1部屋目を購入した年です。 人生変えるなら最後のチャンス!と真面目に恥ずかしいことを思って前のめりになっていま...

投資で仲良くお金持ち?

※妄想です。 投資が一般的になって。 労働者の7割程度の人は投資をしている! そんな時代になったとしたらどうなのか。 そして相場が盛り上がって。 投資している人たちは皆さん大儲け! そんな状況になったとしたらどうなのか。 なんだか楽しそうですね。 資産3000万円!いや5000万円!8000万円! 1億円!2億円! そんな景気の良い話が飛び交うのでしょうか。 労働者の7割程度の人は投資をしていて。 労働者の4割程度の人は結構なお金持ち。 そんな状況になったとしたらどうなのか。 よし!アーリーリタイアを検討しよう! そんな風にもなるのでしょうか。 労働者が減って人手不足になって。 人の取り合いで人件費は上がって。 価格転嫁で物の値段は上がって。 結果的にお金の価値が下がって。 所謂インフレ状態? そんな状況になるのでしょうか。 あれ? 資産増えたと思ったのに物価が結構上がった? あかんやん。 でも人手不足っぽいから就労のハードルは低い? なんとかリタイア生活を維持出来る人。 労働者に戻らざるを得ない人。 そんな運命の分かれ道がやってくる? 結局のところリタイア生活とは? 資産額なのか意欲なのか。 人は結局偏差の篩で選別されて。 少数派であればこそ成り立つのかもしれません。 投資で仲良くお金持ち? 多くの人が大概な金額を持っている? そんな状況ではお金の価値は下がるわけで。 お金持ちなんてのは相対的な尺度なのでしょう。 参加者全員仲良くゴール? 残念ながらあり得ないのかもしれませんね。

体重が増えた?

2021年春に手術をしました。 その影響か体重が随分減ってやつれました。 運動量が減ったりの影響だったのでしょうか。 その後奥さんが色々と食事にも気を使ってくれて。 術前術後で比べればタンパク質摂取量は歴然の差? そんな感じの献立が続いています。 やつれた感じは随分と落ち着いた気がします。 リハビリもサボりつつ継続で体力も回復傾向。 普通に生活する限りは特に困らないかな。 走ったりのタイミングではまだ弱いかな。 そんな状況までは戻ってきたわけですが。 奥さんがぼそっと言いました。 「体重随分増えた気がする」 え? 毎日顔を合わせていても分かるものなの? 色々と気を使わせてしまった様ですまん。 ありがとう。 素直にそんな気持ちになったわけですが。 奥さんがぼそっと続けます。 「私の体重が増えた」 ・・・ そういえば同じもの食って暮らしているわけで。 術前術後で比べればタンパク質摂取量は歴然の差。 そんな感じの献立が続いていますし。 そりゃそうなるか。 食事って凄いよな。 変に感心してしまったわけですが。 まあ冬ですし。 冬は体重増えるもんだよ。 おそらく冬眠遺伝子って奴だ。 いや嘘です。適当です。 まあでもあれですね。 ノープロブレム!無問題!大丈夫! 食事がおいしいのは幸せです。

ドル円の動きが笑える

イメージ
記録用。 去年辺りから1日数円幅で動く状況が頻発してますね。 怖いから近寄らない。 そんな程度の考えになるわけですが。 経済に何らか大きな変化が起こる兆し? そんなことも考えてしまいますね。

ベーシックインカムを妄想する

イメージ
たまに話題になるベーシックインカム。 国民に毎月お金を届けてくれる夢の様な政策です。 これを実現するとしたらどうなるのか。 実現出来たとしたら革命ではないのか。 少しばかり算数レベルで妄想をしてみます。 日本の国民1億2000万人。 月に10万円ずつの支給をするとしましょうか。 単純に計算すると? 毎月必要な原資は12兆円。 年間で必要な予算は144兆円となりました。 国の歳入が100兆円程度でしょうか。 ベーシックインカム全振りでも不足します。 どうすんねん。 困ったときは資産運用! きっと運用が全てを解決してくれます。 4%で運用出来るとすると? 3600兆円あれば4%で144兆円を生み出せます。 国の借金が1200兆円と言います。 国民の金融資産総額が2000兆円? そこからすると果てしない金額です。 しかしトライしない手はありません! 全てはベーシックインカムのため! 追加でごっそり3600兆円を借金です。 借金・・・国債発行でしょうか。 この金額の国債。誰が買うのでしょうか。 もう日銀頼りしかなさそうです。 財政ファイナンス・・・知らんがな! 俺たちはベーシックインカムが欲しいんだよ! その一心で資金調達です。 よし!資金調達出来ました! 流行りのインデックス投資でもしてみましょうか。 しかしなんだか出来高が微妙です。 そもそも米国上場企業の時価総額は? googleさんに聞いてみます。 ~~~ ~~~ 41兆ドル。 130円で計算すれば5330兆円でしょうか。 S&P500は米国企業時価総額の大体80%をカバー? 札束攻撃で買収を繰り返せ! 米国企業の実質オーナーは日本国! そんな状況になるのでしょうか。 よし! これでなんとかベーシックインカム実現です! つまり日本が米国を実質的に経済植民地化することで日本国民は毎月10万円ゲット可能と相成ります! ベーシックインカムは夢ではなかった! ベーシックインカム推進派の皆さんおめでとうございます! ・・・ なんてね。 そもそもこんな投資は成り立ちませんね。 市場に納まらないインパクトの金額です。 他国に良い様に食い物にされて終了でしょう。 それに日本は既に海外諸国にお金を貸して金利を得ています。 もっと海外に貸し付けを? 無闇に押し広げれば貸し倒れ一直線です。 ベーシックインカム? 出来たら良いね! ...

年金額を確認してみる(53歳時点)

イメージ
年金。 色々と言われているわけですが。 何だかんだで老後計画のキーファクターでしょう。 53歳時点で実際どうなっているのか。 ねんきんネットで確認です。 働き続けた場合の年金は? 今の給料のまま働きつづけると・・・ 年金見込額は大体218万円になる様です。 とはいえこの金額は60歳まで働いた場合です。 70歳まで働けという時代になりつつありますし。 とっとと改版して欲しいものですね。 すぐ辞めた場合の年金は? 毎度めんどいのが今すぐ辞めると?です。 なぜ今すぐ辞めたらの金額を載せてくれないのか。 疑問です。 令和4年の12月まで払い込み済み。 納めた総額は1600万円オーバーです。 将来の年金額を試算するを選んで・・・ 詳細な条件で試算を選んで・・・ 今後の職業で自営業を選んで・・・ 収入を0円にして・・・ 期間を59歳11か月までとして・・・ こんな感じになりました。 今すぐ辞めた場合の年金見込額は? 大体191万円でした。 今すぐ辞めて失う年金額は? 53歳で191万円。 59歳で218万円。 7年間での差額27万円を失う計算でしょうか。 今の給料が続くなら毎年大体4万円ずつ年金が増える計算です。 未納分が2年ほどあるので60歳以降で支払います。 すると役職定年55歳までの2年働けば約200万円? 役職定年以降は給料も下がる可能性大です。 おそらく続けても218万円には届きません。 となれば200万円はキリの良い目標の1つかもしれません。 でもあと2年・・・さすがにしんどいですね。 失う年金額をどう考える? 早期退職をすると年金がもったいない。 そんなセコい意識も出てくるわけですが。 こんな考え方はどうでしょうか。 65歳から95歳まで生きるとして30年。 ストックで補填するなら? 27万円×30年で810万円。 フローで補填するなら? 4%で見るなら27万円÷4%で675万円。 上記の年金補填資金を余力として用意出来ているのであれば、サラリーマンを続けてまで年金を積み上げる意味は薄いということになります。 我が家の場合はインフレ加味して1000万円程度でしょうか。 老後2000万円問題って? 2000万円というのは単なる1つの参考例。 年金だけでは不足する金額は人それぞれです。 実際いくら不足するのか。 これもストックなりフローなりでの補填計算が必要です。 我...

いつかは全てがお宝に?

イメージ
最近見た仰天ニュース。 昭和のおもちゃが2600万円で落札! 画像と価格は、まんだらけさんのサイトから転載です。 【商品名】ジャンボマシンダー ガラダK7 いや2610万円って? 客寄せ価格ではなくて落札価格。 要は取引が成立しているということです。 自分は1969年生まれです。 ジャンボマシンダーというのは覚えがあります。 小さなガキの目から見ると妙に大きなおもちゃ。 欲しい!と思いましたが当然買ってもらえるわけもありません。 仮に買ってもらえたとしてもガキ向けの玩具です。 遊び倒されて要らなくなって放置されて。 そのうち邪魔になってポイされる。 そんな運命の商品たちということでしょう。 そしてふと気になります。 当時親戚からおさがりでいただいたおもちゃ。 変身サイボーグやらミクロマンやら。 あいつらは今の時代でどんな扱いになっているのか。 ヤフオクの落札相場を見ると・・・ それなりの落札価格です。 マジかよ。 10万円オーバーの品もある様子です。 整理整頓!不用品は処分! 庶民の家は狭いのです。 捨てたくなくても捨てざるを得ません。 苦渋の決断で色々なものを諦めて捨ててきたわけですが。 とりあえず放置としても残っていればそれなりの財産になった? そんなことをみみっちく思ってしまいました。 おもちゃ以外でもありますね。 例えばバイクや自動車。 普通の感覚だと買い換えれば下取り中古。 過走行ならスクラップになるわけですが。 広い納屋でもあるのなら放置でも残せていれば? いつかは全てはお宝に。 30年後にはバーンファインドでお宝発見! ある意味では超長期投資? それなりの価値になるのかもしれないですね。

採算度外視の商売を妄想する

概ね資産からの収益で食える。 そんな状況になっています。 そこでなんとなく妄想です。 リタイア後は採算度外視で商売をするのも面白い? 食うための商売であればどうなのでしょう。 売り上げは命綱。 まさに必死の文字がぴったりな世界でしょう。 仕入れ100万円で売り上げ100万円では食えません。 せめて150万円は売り上げたい。 そして100万円は次の仕入れに。 残りの50万円で生活と蓄財とを。 乱暴に言えばそんな商売になるのでしょう。 しかし資産からの収益があるとしたら? 仕入れ100万円の売り上げ100万円でも大丈夫。 単にやりがいが欲しいだけ。 なんなら売り上げ90万円でも良いのかな。 そんな呑気なことを考えてしまうわけですが。 意外に事業継続のハードルは下がりそうです。 儲からなくても良い商売。 謂わばボランティア的な商売。 皆さんの笑顔があれば幸せです! なんだか気楽そうですね。 さらに妄想を進めます。 これは食うための商売からすれば脅威です。 なにせ採算度外視商売です。 いや実際には赤字は嫌なわけですが。 資産からの収益で食えているのです。 値下げ余力が半端じゃありません。 価格で勝負となったら? 食うための商売には到底勝ち目はありません。 となると採算度外視商売はシェア拡大は容易? すると変な色気も出るのでしょうか。 事業拡大!売上拡大! 売り上げ拡大したところで利益は不要です。 これは単なる巨大なボランティア。 資産からの収益で食えているのです。 皆さんの笑顔があれば幸せです! そして隠居ジジイは若者のベンチャーを破壊? とんでもない世界になるかもしれません。 さらに妄想を進めます。 商売となれば顧客が存在するわけです。 気持ちの良い商売であれば良いですが。 事業拡大すれば色々な顧客が増えるのでしょう。 中にはクレーマーも? そんな人を相手にするのはストレスですね。 元々暇つぶし。採算度外視商売です。 資産からの収益で食えているのです。 なんだか面倒になりましたし。 とっとと廃業をしてすっきりしたら良いですね。 つまりどういうことになるのか。 採算度外視で暇つぶしで商売しよう! そんな連中が増えてきたら一体どうなるのか。 食うために必死! そんな人たちは価格で勝てるはずはなし。 シェアを奪われ青色嘆息? そして暇つぶし商売は順調に拡大して。 拡大の末に商売...

振り返ると案外綺麗

イメージ
ドル円128円台。 荒っぽい相場だなと思ってしまうわけですが。 振り返ってみれば・・・ 案外綺麗なものですね。 でも怖くて無理です。 週足でここまでの幅。 目先だけを見れば荒波です。 波乗り上手な人には楽しい相場? 自分は当然ながらノーポジです。

住居 象印布団乾燥機はおすすめ!

イメージ
寒い日が続きますね。 とはいえ晴天率も高いです。 陽が射せばそれなりにポカポカです。 よし!お布団を干しておこう! ちょくちょく思い立ってはお布団を干します。 良い時間で取り込めばホカホカになりますし。 心地良く眠れるのは贅沢で良いなと思えます。 しかし先日やらかしました。 眠る少し前だったでしょうか。 奥さんが不思議そうに言うのですね。 「そういえばお布団ないよね」 ん?なんのこと? 部屋の中にお布団がない? お布団は確かお昼にきっちり干したはず。 そしてホカホカお布団はどこへ・・・ あかん!出しっぱなしやんけ! これはいけません。 急遽ベランダに出てみると綺麗な星空です。 そしてお布団は月明かりに煌々と白く輝いて。 これは誤り。非日常。あってはならない風景。 なのに何故これほどに美しい・・・ じゃないよ! 雨じゃないだけマシ。雪じゃないだけマシ。 そう呟きつつお布団を回収したわけですが。 なんだかしんなりしていますし。 冷気でキンキンに冷えていますし。 泣けるわ~。 どないすんねん。 いやもう眠りたいんだけど。 果たしてこのお布団で眠ることは出来るのか。 少々悩んだわけですが大丈夫です。 我が家には布団乾燥機があります。 象印のお気軽な布団乾燥機。 布団を敷いて枕の場所に乾燥機を突っ込んで。 15分も待てば布団はきっちりホカホカです。 きっちりぐっすり眠れました。 お勧めです。 しかし少々悩みますね。 天日で干したお布団は大好きなのですが。 布団乾燥機で15分。 インスタント乾燥お布団も充分心地良いわけで。 効率だけを考えるのなら乾燥機一択でしょうか。 それでも今後もベランダに布団を干して。 そしてたまに取り込むのを忘れて。 そしてまた非日常の美に心を打たれて。 そしてまた同じように乾燥機で乾燥して。 人生は効率だけではないのでしょう。 気に入っている習慣は続けたいなと思います。

不動産は安くなるのか

金利がどうなっていくのか話題です。 融資の金利も当然気になるわけですが。 不動産価格はどうなっていくのでしょうか。 不動産は高価です。 マンションでも戸建でも実需でも投資用でも高価。 だからこそ融資活用して購入する人が多いわけで。 その融資の条件が辛くなる。 そんな将来の可能性が色濃くなってきたわけです。 ローン破綻の可能性もちらほら見聞きします。 低利の変動金利でギリギリの返済計画。 変動金利の金利が上昇し始めたら? 返済計画が苦しくなって手放す可能性も高まる? これは売り圧力でしょうか。 新規の購入はどうなるのでしょう。 実需であれば割り切って買うしかない? しかし金利分は安い物件を探すことになります。 人気エリアは避けて割安なエリアを探して。 人気エリアの物件購入の競争率は下がる? これも売り圧力でしょうか。 投資であれば条件の悪化です。 収益の利回りが下がれば投資として魅力ダウン。 引く手は減ることになるのでしょう。 これも売り圧力でしょうか。 しかし不動産は高価です。 結局は融資を活用するのであれば? 金利先高傾向だから早く買わないと損! そんな意識で買い急ぐ人達も出てきそう? これは買い圧力になる? 金利上昇はインフレと関係しています。 人件費が上がって資材価格も上がって。 物価先高傾向だから早く買わないと損! そんな意識で買い急ぐ人達も出てきそう? これは買い圧力になる? 考えてみましたがさっぱり分かりませんでした。 不動産価格はオリンピックをピークに下落する。 そんなそれらしい解説を読んだ記憶もあります。 しかし結局は下落せずの高値傾向続きです。 結局のところ素人には分からない。 そんな結論になりそうです。 なにより自己資本比率を高めに保つのであれば? 金利の影響は軽微で済ませられます。 物件価格は変わっても家賃は入ることでしょう。 人気エリアの需要は今後もきっと続くと信じて。 基本的には自己資本比率相当高めで。 良い売り物が出てきたら手を出したいなと思います。

動画が主流?

調べもので検索することが多いです。 この数年は少々使いづらくなってきた印象です。 何故って動画が増えているのですね。 工作やレシピについては動画は賛成です。 言葉では伝わりづらい内容も一発で伝わります。 文章の捉え違いからの勘違い。 結果として微妙な味の料理が爆誕! 面白いですが少々残念にもなりますしね。 しかし会計や税務関係についてはどうでしょう。 画面の中には文字がたくさん。 そして文字を追いつつの解説音声。 なんだか学校の授業みたいな雰囲気です。 学校の授業でも思ったことはありますよね。 これ教科書で良くない? 同じ感想が脳裏に浮かびます。 これ文章で良くない? 受け身の立場で不満を言うのもアレですが。 最近だとタイパというのでしょうか。 文字ならもうちょい素早く読み取れるのに。 タイパが悪いな。 少々歯がゆい感じもします。 調べてみると動画の方が儲かるから、という話? であれば文句も言えないですね。 なにより受け身の立場です。 そのうちAIが動画を要約してくれたりする? そんなことせずともAIに聞けば良い時代になる? 早くそんな時代になってほしいものです。 しかしそもそも税制が複雑すぎるのが問題です。 改善するには税制をシンプルに。 タックスフリージャパン! そんな嬉しい未来はまずあり得ないのでしょう。 どちらかと言えば増税天国になりつつありますし。 税務に詳しいAIはまだ時間もかかりそうですし。 ひたすら動画を視聴して理解するしかないですね。

インフレ率を超える賃上げを!

インフレ率を超える賃上げを要請。 各所で報道されていました。 要請して上がるなら良いよね。 そんな風に思っていたのですが。 目に入って少々面白いなと思えた内容も。 これはロイターの記事。 物価上昇に賃上げ追いつかないとスタグフレーションとの声も=岸田首相 興味ある方は検索していただくとして。 賃上げが追い付かないとスタグフレーションだよ! だから賃上げしてあげて! そういう話をされていたということなのでしょうか。 上げられるのなら上げてくれたら嬉しいですね。 しかし儲かっていないのであれば上げるのは無理。 選択肢の無いままの物価高。 それをスタグフレーションって言うんじゃないのかな。 賃上げする余力はあるんだけどどうしよっかな~。 分水嶺は経営者の気分次第。 そんな呑気な話で済むのであれば良いですね。 しかし賃上げですか。 自分の給料はどうなるのでしょう。 役職定年まであと2年もありません。 年齢給は既にほぼ上限? 今更役職が上がるとも思えません。 これでもベースアップしてもらえるのでしょうか。 上がってくれるのなら嬉しいですね。 とはいえやはり期待薄な気もします。 サラリーマン人生終盤の働かないおじさん。 今後サラリーマンを続けても冷遇はほぼ確定? 資産所得倍増計画もほぼ現役向けの政策です。 一応は今後も悪足掻きを続けていく所存ですが。 ある程度の資産積み上げられていて本当に良かった。 心底そう思っています。

移動のコストはどうしても必要

久々に帰省で新幹線。 結構な金額です。 割り切れば他に安い移動手段はあります。 こだまなら多少安い乗車券もあります。 人数が居れば自動車移動も安いですね。 在来線乗り継ぎでの移動も安いですね。 夜行バスも安いです。 とはいえどこまで割り切れるのか。 移動時間と余裕時間の塩梅をどうするか。 余裕時間不足になれば宿泊費が必要です。 荷物を持ってうろうろするのも疲れます。 普段の生活でも移動のコストは必要です。 都市なら電車があるから便利! 一理あるとは思えますが。 これも同じ問題がありますね。 荷物抱えてうろうろしたい? 計画外・予定外の行動をどれだけ見込む? 荷物は常に最低限。 計画通りの予定通り。 そんなにきっちり暮らせるものでもありません。 行きはお土産抱えて出発して。 帰りはお土産さらにたくさん抱えて。 思い付きで近場のお店をいくつか見て。 それでも荷物のストレスは少なめです。 新幹線の駅近くに車を駐車しておきました。 トランクに放り込めばあとはパーソナル空間です。 新幹線駅から自宅まで当然電車も使えます。 それでもこんな日には駅までは自動車が楽です。 大荷物抱えたままで在来線? しんどくて考えるのも億劫です。 無事に帰宅。 それなり楽をしたはずなのに疲れました。 リタイア後も各所へ出掛けていくのでしょう。 当然ながらある程度お気楽に好き勝手に。 ここでケチってしまってはしんどいよな。 移動のコストは多めに見込むべきだろな。 自動運転の車が出来たらもっと選択肢増えるのかな。 自宅でのんびりくつろぎながら。 改めてそんなことを思いました。

隣地購入 金利上昇が気になる

サラリーマン生活30年超。 長らくデフレの中で過ごしました。 インフレにどう備えるべきか。 当然ながらインフレの経験はありません。 そうなると先人の知恵に頼るしかありません。 インフレとは通貨の価値が落ちること。 つまり通貨を持っていては負け。 では通貨を何に変えたら良いのか。 株?不動産?ゴールド? ぶっちゃけ良く分かりません。 しかし古典的なインフレ対策。 マイナスの通貨を持つ手もあります。 要は借金です。 銀行融資活用での隣地購入を計画しています。 不動産がインフレに強いとは単純には思いません。 大きく見て総資産額の1割程度の借金を抱える。 これをインフレ対策の1つとするつもりです。 しかし日銀の政策変更。 これが少々想定より早すぎました。 4月までは現状維持と思っていたのですが。 既に固定金利の住宅ローン金利が上昇傾向です。 隣地の決済時期は春頃。 要は3月~4月になると見込まれます。 ローンの事前審査には通りましたが金利を予約しているわけではありません。 実行時の金利は当然その時の市場金利。 インフレ対策は固定金利の長期融資が鉄板です。 でも既に固定金利は上昇傾向? どないすんねん。 そんな気分になってきました。 金利はトラップなのですね。 固定金利が先行して上がり、その後変動金利が上がっていくものなのでしょうか。 まだ変動金利は低いままです。 変動金利の方が支払いは安いよな。 そんな気分になってしまうわけですが。 インフレ対策で借金したいのにインフレ追従で金利が変動しては意味がありません。 つまりインフレ対策をするなら固定金利一択! 当然の理屈なわけですが。 金利があまりに上がってしまうとヘッジコストとしての利払い額も大概な負担になります。 契約と決済が少々早まれば助かるのですが。 地主さんは季節柄や風水を大切にしています。 無理を言って売却話が流れてしまえば本末転倒。 ここはじっと春を待つしかないのです。 金利・・・どうなっていくのでしょう。 あまりに上がってしまっては借金でインフレヘッジ作戦は価値を失います。 もう少しだけ落ち着いていて欲しいな。 そんな風に思っています。

お年玉を外貨にしてみる

イメージ
甥っ子姪っ子へのお年玉。 金額に悩みます。 以前に会ったのは中学入学の年。 入学祝いは何が欲しいか聞いたのですが。 とんでもない高価なものを欲しがるのですね。 これはいけません。 半端なものをあげても喜ばない気がします。 喜ばれないプレゼントほど空しい物もありません。 そんなわけでしれっとスルーしてしまいました。 その後コロナもあって会う機会も減りました。 今年は時期をずらして久々の帰省。 もう高校生になるのでしょうか。 決してケチなわけではないのですが。 祝うのであればそこに喜びがあるのかどうか。 そんな理屈で内容を決めたくなるわけです。 お祝いを忘れたわけではありません。 お年玉をあげたくないわけではありません。 決してケチなわけではないのです。 しかし大金を渡すのもどうなのか。 濡れ手に泡のあぶく銭。 そんなものが教育に良いはずはありません。 足りない?しらん。 それなら額に汗して稼ぎたまえ! 自分が若い頃はバイトを頑張っていたものだ! 決してケチなわけではないのですが。 新年早々そんなことを言おうものならどうなのか。 もはや老害認定一直線となるのでしょう。 悩みます。 めんどくさいからまたスルーしようかな。 稼ぎのない立場でくれくれ言うのは間違っている。 施されている自覚の無いまま高価なものを欲しがるのは悪い習慣だよ。 大体お金は自分で稼ぐべきもんだよ。 何より投資を学べば増やす機会もあるわけだし。 これこそ金融リテラシー教育が必要な・・・ 思い付きました! 相場を学んでもらいましょう。 都合良く波乱の為替相場です。 お年玉はユーロ札に決定です。 これは良いアイディアです。 金額が少なめでも誤魔化せます。 いやそうじゃなくて。 相場次第で円としての価値は増減します。 いつ円転するか。 相場の掟は自己判断の自己責任。 きっと良い思い出になることでしょう。 良いことを思い付いたものです。 早速外貨に両替です。 そして奥さんにうきうきとユーロ買ったと報告したのですが。 いやこれ物凄く面白いと思うんだけど。 あれ? 自分がずれてる? まだ渡していませんけれど。 円に戻すのも億劫ですし。 喜んでくれるはずと信じます!

新年なのにサンタさんが気になった

イメージ
クリスマスの名残がお菓子入れの蓋に。 どうでも良いことが気になりました。 子供たちの人気者サンタさん。 サンタ・クロース。 これっておそらくセイント・ニコラスとかそんなのだよね? そう思って調べるとビンゴでした。 セイントと言えば聖なるみたいな定冠詞。 ミスターみたいなものでしょうか。 すると省略して呼ぶとしたら? クロースさんの方が適切じゃない? それともニコラスさん? そんなことを思ってしまったわけですが。 今更どうでも良いですね。 ニコラス・ケイジ顔のサンタさんを想像して少し楽しくなりました。

連休最終日

連休最終日。 なんとなく憂鬱です。 ほんの2日頑張ればまた3連休! その2日がしんどいですね。 2日休めば続きで5日休めそうです。 しかし有給の当日申請? なんとなく憂鬱です。 1月からは在宅勤務の許可を得られていません。 なのでまずは通勤して出社。 在宅勤務はそこからの交渉になります。 なんとなく憂鬱です。 たかが会社。たかが仕事。 そんな風に思いたいわけですが。 会社優先。仕事優先。自分の事は隙間時間で。 そんな常識を植え付けられて長らく暮らしました。 会社の顔色を窺う? 会社には顔があるのか? そんなことを考えてしまう自分が居ます。 必要なのは仕事ではないのでしょう。 必要なのは食っていくための術。 それがあるならサラリーマンに縛られることもありません。 働きますから給料を下さい! 術のない弱い立場に自らを貶めて。 望んで就職したくせに働くのが嫌とはどういう事? そんなことを考えてしまう自分が居ます。 世の中辛い情報が多すぎます。 健康が不安。老後が不安。 嫌いなはずの会社に勤め続けられるのかも不安。 疑心暗鬼の不安顔だらけ。 不安だらけのタイトロープを延々と渡り続けて。 それでも道を外れたらもっと大変なことになる。 食っていくための術を失った者の行く末は? 諦め顔で前へ倣えで延々働き続けるのでしょう。 無理と無茶を繰り返した果ての幸運。 食っていくための術は手に入れたはず。 もう悩むこともありません。 有給くらい当たり前に取れば良いんじゃないか。 在宅勤務も図々しく主張すれば良いんじゃないか。 面倒な状況になれば辞めれば良いんじゃないか。 そんな風にも思えてしまうわけですが。 長年調教され続けたサラリーマン33年生。 たかが有給。 たかが在宅勤務。 たかがその程度のことに躊躇します。 不思議です。

さようなら両さん

集英社のゼブラックというマンガアプリ。 こち亀が無料になっているよと奥さんから聞きました。 見てみると980話分を無料大公開? ありがたいですが980話です。 仮に1話1分としても980分。 16時間ということでしょうか。 んー、16時間。 どうなんだこれ。 時間がもったいないような気もします。 しかしこれは挑戦すべきタイミングじゃないのか。 せっかくの正月休みです。 意外に達成感あるんじゃないのか。 よし!トライしてみよう! そう思ってアプリをダウンロードしたのですが。 1日で読める話数には限度があったのですね。 それでも悔しいのでCM見て3話程読んでみて。 懐かしいな~となりました。 つまりこれは読んだことのある話です。 実際どこから読んでいないのか。 記憶も既に曖昧です。 もっと後ろの方の話を読んでみれば良かった。 後悔先に立たずです。 そんなわけで諦めてアプリ削除しました。 明日からまたサラリーマンやります。 さようなら両さん。

星に願いを

ウェザーニュースから。 三大流星群のひとつ「しぶんぎ座流星群」1月4日明け方が見頃 明け方・・・寒そうです。 とはいえ新年ですし。 流れ星に願を懸けるのもオツなものかもしれません。 流星群の記事を見ると夜空を見上げてしまいます。 これまでいくつの流れ星を見ることが出来たのか。 そんなことを考えつつ夜空を見上げてしまいます。 住んでいる町はいわゆるトカイナカ。 それほどの都会では無いが田舎でもない。 夜空とはいえそれなりに明るいわけで。 流れ星を見るには向かない環境かもしれません。 それでも稀に流れ星を見ることは出来ます。 晴天は当然で。 例えば新月の夜。 例えば大きな火球。 そんな幸運が重なれば見られます。 そして流れ星と言えば願い事。 星に3回願いを唱える? そうすれば願いは叶う? そんな話を聞いたこともありました。 とはいえ流れ星は一瞬です。 どんな願いを唱えるべきか。 悩んでいては間に合うはずはありません。 つまり常に求め続ける強い意志。 そんな強さがあってこそ願いは叶う。 そんな寓話の一つなのかもしれません。 奥さんと散歩をしていて。 長く大きな流れ星を見たことがあります。 目の前の空に突然の大きな火球。 空は昼間の様に明るくなって。 どれほどの時間があったのか。 ただただ驚いて空を見上げて。 そして空はまた闇に包まれて。 星が流れた後に話をしました。 あれほどの流れ星であれば願いも叶ったのかな。 でも常に想い続ける様な願いって意外にないね。 どんな願いなら3回唱えられるんだろう。 なんとなく考えます。 勝率の高い「星に願いを」メソッド。 短い時間で3回刻むには? 叶えばそれなり安泰な願いは? そして願いを常時口に出しつつ歩いていれば? そう。常に口ずさんでいれば良いのです。 そこに流れ星が流れてくれたら勝利です。 思い付いたワードはこれです! 「カネ!カネ!カネ!」 「メシ!メシ!メシ!」 常時カネカネ言ってたり。 常時メシメシ言ってたら良いのかな。 でもこれじゃどう見ても危ない奴だよね。 流れ星の余韻でしみじみしたのは一瞬でした。 バカ話をして笑い合って帰宅して。 星に願いを? こんな生活がずっと続きます様に。

そしてまた富士山

イメージ
良い姿。 三が日は晴天続き。 きっと良い1年になることでしょう!

大吉!

イメージ
幸先ええやんけ!

投資のリスクはどれだけ抱える?

イメージ
昨年末に資産棚卸しをしていて思いました。 随分増えたけど合っているの? 億乗せの際にも同じことを思いました。 宝くじに当選しないと届かなさそうな金額です。 確かに長年積み上げてきたわけですが。 投資ってのは凄いものだな。 改めてそんなことを考えてしまいます。 とはいえ相場は荒波です。 相場が悪くなれば沈んでいくのでしょう。 投資なんてせずに暮らせたら良いのにと思えます。 そこで少し気になります。 一切投資していなかったら実際どうだったのか。 せっかくなので集計をしてみました。 20代終盤からは正確な家計簿があります。 残念ながら20代は通帳記帳記録しかありません。 とはいえ収支を知るには充分なデータです。 そんなわけでサラリーマン33年間の収入と残高をグラフにしてみました。 33年間での手取り総額は1.74億円。 30代前半の2回目の転職で年収が増えました。 推移の角度が変わっています。 その代わり激務で色々ありましたが・・・。 収入面では転職は成功だったと言えそうです。 そして33年間での支出総額は1.05億円。 年平均で320万円。月平均で26.7万円。 普通と言えば普通。節約余地アリといえばアリ。 そんな数字なのかなと思えます。 差し引きの残高は? 1.74億-1.05億=約6900万円。 要は投資せずとも6900万円のお金を残せていた。 そんな結果になりました。 昨年末の資産高で1.2億円。 20年以上投資で四苦八苦して6900万円を1.2億円に膨らませたということになります。 倍率で言えば1.73倍。 2倍にも満たないスコアです。 とはいえこれでも大概な幸運です。 下手をすれば大損をしていた可能性もあります。 自分にとっての投資とは一体何なのか。 働き続ける前提であれば53歳で6900万円。 充分な金額じゃないの? そんなことを少しばかり思ってしまいました。 とはいえ業績低迷や倒産に失業はトラウマです。 とにかく増やしたい! そんな考えに取り憑かれていたのでしょう。 振り返ってみれば無茶もしていました。 安定感のない投資の繰り返しです。 生き残れたのは幸運だったと思えます。 もう少し計算です。 投資を始めたのは概ね30歳からです。 20代は消費と浪費でなんとなく過ごしていました。 例えばこんなシミュレーションはどうでしょう。 サラリーマン初年度から残額の半...

富士見リベンジ

イメージ
少しだけ早起きをして富士山の見えるポイントへ。 見えました!

思い通りには行かない

1月1日。快晴です。 お昼を食べて少しゆっくりして。 この天気なら富士山見えるんじゃないか。 そう思い立って近所の富士山の見えるスポットへ。 少々暖か過ぎたのでしょう。 遠くは靄って良く見えませんでした。 残念です。 そして晩御飯。 外食ついでに初詣をしよう。 そう思い立って神社に近い外食スポットへ。 少々近すぎたのでしょう。 駐車場に入る以前の渋滞で撤退です。 残念です。 新年早々2連発の残念賞。 これはいけません。 明日こそは富士山。明日こそは初詣。 そんなリベンジを考えてしまうわけですが。 冷静に考えてみればそこまでカツカツするものでもないですね。 せっかくの正月から何をカツカツしとるのか。 勝ち負けで言えば負けだとか残念だとか。 そういう考え方がそもそもさもしすぎる。 もう少し大らかにゆったりと余裕を持って。 それが大人の態度というものじゃないのか。 そう。カツカツしてはいけません。 一年の計は元旦にあり。 一年の運は初夢にありです。 次のトライは初夢。 一富士二鷹三茄子。 どうか富士山見られます様に!

お正月はふるさと納税で華やかに

イメージ
届きました! 佐賀県玄海町からです。 毎年ふるさと納税しています。 奥さんが気合い入れて作ってくれました。 おいしかったです。 明けましておめでとうございます。

アーリーリタイア 予習1年振り返り

イメージ
アーリーリタイアに向けての生活実験追跡です。 <方針> ・毎月の収支を記録していきます。 ・収入は投資からの収益です。不動産は家賃、証券は配当。 ・配当はポートフォリオ再構築中なので不安定です。 ・支出は単純にその月で使った生活費です。 ・保険や税金は案分しません。発生月毎に集計します。 12月はこうでした。 なんとか赤字解消! 黒字で1年を終えることが出来ました。 <収入について> 家賃は年末なのに滞納です。常習犯の方です。 証券からは配当です。 手取年収387万円。 とはいえ不動産は年の途中で増やしました。 2023年は手取り400万円以上を確保の見通しです。 <支出について> 他の記事でも書きましたが食費が12万円です。 但しその他の支出は控えめです。 通院関係もほぼ無し。 結果としては無難な金額で納まりました。 <1年通じての総括> 家計簿は20年以上付けています。 資産推移の記録も同様です。 帳簿上でリタイア可否の判断は容易だと考えていました。 しかしこの数年は入院や手術、自宅購入、コロナでの相場混乱等が重なり、経験則だけで判断して良いのか自信が持てない状況になっていました。 リタイアに走りがちな頭をクールダウンさせる意味もあり、改めて1年通じで記録しつつの生活をしてみた甲斐はあったと思えます。 生活費としての収益は全てインカムゲインです。 家賃や配当を重視した資産構成にシフト中です。 それでも収益で食うには意外に余裕が無いですね。 2億円もあれば余裕が出てくる?遠すぎます。 少し前の日記でも書いた年間支出の割合です。 この1年は変に意識をせず普通に過ごしました。 月平均を出してみると約32万円。高めです。 とはいえ今年は医療費がかかりすぎです。 医療費を半分で見れば約26万円になります。 今年の医療費は少々イレギュラーな内容です。 そしてインカム重視構成へのシフトチェンジ途中。 それでも収益だけで黒字達成で過ごせました。 これ以外に必要になる支出は? 年金は現金余力で手当する予定です。 あとは夫婦二人の健康保険。 給料を失えば二人で20万円程度でしょうか。 収益はもう少し得られる見通しです。 医療費も今後はもう少し落ち着いた額になるのでしょう。 そう考えれば折り合いの付く状態と言えそうです。 マイクロ法人で出費を抑える手もありますしね。 現金余力もそれな...

今年やりたいこと

今年やりたいこと。 リタイア生活の基盤整備でしょうか。 家庭菜園で野菜を色々作ってみる! そのために隣地を購入する! 耕すために耕運機を直す! 新たな趣味になるのかもしれません。 あとは・・・ 投資をもう少し進めてインカム増やす! さらに・・・ 健康に過ごせます様に。 在宅勤務を引っ張れます様に。 早期退職募集があります様に。 良い1年に成ります様に。

このブログの人気の投稿

年金額を確認してみる(54歳時点)

更新打ち止め!

バックルレスベルトが案外良い

がんと定期健診 CT検査をしよう!

アーリーリタイア 予習24カ月目

年金額を確認してみる(53歳時点)

アーリーリタイア いくら必要?

アーリーリタイア 目指していたら健康不安が

年末資産高 +1000万円